![]() |
HEIL SOUND PR22 |
在庫状況:![]() 価格:18,800円(税抜) (税込 20,680円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラーの鏡 | 2020/07/19 |
生の声と同じように強弱が付く拡声器。 下手はド下手、上手い人は達人に聞こえる。 迫り来る緊張感。ラフには歌えない。 私はまだbeta58で良かったのかも知れない。 |
||
![]() |
DIMARZIO DP123 BLACK ジャズベース用ピックアップ |
在庫状況:![]() 価格:12,800円(税抜) (税込 14,080円) |
参考になった人数:3人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベースを歪ませるならディマジオ | 2019/03/03 |
ポールピースの高さを弦ごとに調節でき、ストレス無く弾けるという利点だけでなく、 ダンカンやフェンダーのピックアップよりも、歪ませた時にもとても扱いやすい倍音。 昨今の音楽ではベースを歪ませることは多くなってきている中、 ギターを綺麗に歪ませるのが得意なディマジオならではのチューニングがなされており、流石だと思います。 |
||
![]() |
ROTOSOUND RS66LDN |
在庫状況:![]() 価格:2,110円(税抜) (税込 2,321円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
迷わずこれ | 2018/03/02 |
色々試すも、まず費用対効果が高いのと、弦が死んでもプリッとした独特のミドル(500Hz辺り)が残りベースラインが見えやすいのが最大の特徴かつ他の弦に無い長所。 出来る事ならエンドース組みたい。 |
||
![]() |
EBS MultiComp(マルチコンプ) Studio Edition |
在庫状況:![]() 価格:17,700円(税抜) (税込 19,470円) |
参考になった人数:6人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
低音は確かに出るが | 2018/02/28 |
旧マルチコンプとの比較。 確かに60Hz以降の低音の痩せが減ったが、相対的に以前のような押し出し感の強い音では無くなった印象。特にキツ目に掛けると正直旧作のようにブリッとは抜けず、惜しい感じです。 良い意味で言えばナチュラル。 マルチコンプ踏みました!という分かりやすいあのグイグイ来る音が好きならば、無理はせず値崩れし始めて来た中古の旧作を買うべき。 どうしてもマルチコンプの低音痩せが気になるなら買いだが、しばらくスタジオの度に裏蓋のトリムとお付き合いする羽目になれかもしれない。 |
||
![]() |
HIP SHOT KickAss Bass Bridge Chrome |
在庫状況:![]() 価格:8,980円(税抜) (税込 9,878円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オクターブチューニング注意 | 2018/02/28 |
ジャズベのブリッジにポン付けを試みるも、付属の短いネジ2本をフルに使ってもまだオクターブチューニングが合わず、結局6mm程後ろに離し再度穴開けをし、ようやく取り付ける事ができました。 本体に穴を開けたくない場合、短いインチネジを探すのには神田や秋葉原等の専門店に向かう必要があり苦労しそうです。その場合、設計の際に意図したテンションも少し変わるでしょう。 音はハイの3kHz辺りが減り、ローミッドの200Hz辺りが増した上でレスポンスが均一化された感じです。 |
||
勝海臭 さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:東京都