![]() |
BOSS MICRO BR BR-80 デジタルレコーダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥28,100(税込) Price:28,100 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | めちゃくちゃ楽しい! | 2020/04/12 |
自分としてはMTRとしてのニーズはないものの、遊べるICレコーダとして購入しました。MTRとして考えると度外れたサイズの小ささですが、ICレコーダとしても十分満足できるサイズと言って良いと思います。 最近ハマっているのは、eBandモードでのリード練習。あれやこれやバッキングのパタンを切り替えながら、自分なりにその上に乗っかるフレーズを工夫してトレーニングしていると時間を忘れます。 そこだけなら♪5つなのですが、レコーダとして使った場合、操作に対して反応がややモタつくところがあり、減点させてもらいました。とは言え、大満足の1台です。(^_^)V | ||
![]() |
AKG P5S |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥8,280(税込) Price:8,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 私には良い | 2019/12/15 |
宅録でバックグラウンドボーカルやメインボーカルを入れるのに使っています。 なので、スイッチは基本入れっぱなしでいじらず、卓上マイクスタンドにがっちり固定した上での使用です。 私の声は、高音域に伸びがなく、倍音成分に乏しく、非常に籠もりやすい(歌なんかやってんじゃねーよ(T_T))特性がありますが、SM58だと、悪い点がそのまま出てしまっていました。 このP5Sだと、ぱっとしない声がかなり冴えた音で入って、嬉しいです。それと、防音室でもないので音環境的には良くないはずなのですが、その辺にも強い感じです。 そんなわけで、私の場合、☆5つで。 | ||
![]() |
HAMMOND SC-SK173 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥9,250(税込) Price:9,250 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 誠にざんねんな... | 2019/12/08 |
一応☆2つとしてありますが、正確には1.5くらいですね。最低限の保護性はありますので。 ざんねんな点は細かいところでいくつかありますが、最大のものは、内側のクッション。 立てておくときには当然、ブランド名が正立するように置きたいわけですが、そうするとなぜか、内側のクッション(普通にバッグの中に楽器を置くと、その横に来る配置)が上側に来るように付いてます(縫い付けてあります)。リュックサックみたいに担げるようにもなっていて、そのように担ぐと当然ブランド名は正立しますが、クッションはくどいようですが、下には来ません。何のためのクッション?!って感じ。 切り離して付け直すか... キーボードのケースやバッグはいくつも使ってきてますが、ここまでざんねんなのは初めて。 | ||
![]() |
YAMAHA RS320 VW ビンテージホワイト |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥43,010(税込) Price:43,010 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 取り敢えず文句の付けようがない | 2019/12/08 |
バンドではキーボードやってますが、1人バンドでの制作のために、ギターも素人なりに弾きます。 これまではテレキャス1本でやって来ましたが、628mmものも弾いてみたくなり、これにしました。 機能的にも仕上がり具合も、全く問題なく、楽器としても期待通りのものだったので、大満足です。価格から考えたら、信じられないくらいのコスパと言わざるを得ないでしょう。 さ、またしっかり練習しなくちゃ。(^-^; ...妻からは「ホントに家でキーボード弾かないよね」といわれてます。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
むよ さんのプロフィール
レビュー投稿数:11件
住所:長野県
KOMPLETE KONTROL A49 MIDIキーボード
価格:¥26,540(税込) Price:26,540 yen(incl. tax)
好みの問題と、何より使い手の習熟度のなさが大きいと思いますが、付属するソフトシンセ等の使いにくさで星1つ減、です。キーボードそのものは、大変気に入ってます。
追記
♪ひとつ減らしました。その後、使っていく中で、少なくとも私の使用環境でA49を使うと、サステインペダルが作動しないことが発覚。手持ちのペダル(極性を変えられるもの2種を含む)3台ほどを試しましたが、まともに作動するものは1つもなし。サステインペダルを使わない人にだけ、お勧めします。(;_;)