|
BEHRINGER CENTARA OVERDRIVE |
在庫状況:Stock:
入荷未定 TBA価格:¥11,800(税込) Price:11,800 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
|
| ケンタウルス系初めての人におすすめ | 2025/10/02 |
| 本家をお借りして比較しました。 よりハイエンドな機種になると、ブラインドテストでは違いが分からないほど似ていることもありますが、このエフェクターはすぐに判別できます。それくらい音のキャラクターが異なります。 しかし違うからこそ良い音であり、独自の個性が詰まっていると感じました。 さらに、この価格でケンタ系をリリースしてくるあたりは、さすがBehringerだと思います。 初めてケンタウルス系を試す方には十分おすすめできます。 また、本家よりサイズが小さいため、ボードに組み込みやすいのも魅力です。 | ||
|
Laney LF-SUPERTOP |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥42,800(税込) Price:42,800 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
|
| 真空管サウンドに迫る再現度 | 2025/07/21 |
| ソリッドステートの硬さはほとんど感じられません。 搭載されているIRも使いやすく良い音です。 (IRをオフにできるので、外部IRを用意すれば出音のバリエーションは無限大です) センド・リターン端子が搭載されており空間系やモジュレーションの後掛け、さらにはプリ部だけの使用やパワーアンプとしての利用も可能です。 LIONHEARTシリーズを継承したデザインもカッコいいです。 気になった点 ・ヘッドホン出力が3.5mm径 プラグ変換しやすい6.3mm径をつけてほしかったです。 ・120Wモードでブースターを70%以上にすると音量をゼロにしてもかすかに音が漏れます。 | ||
|
JOYO JA-02 |
在庫状況:Stock:
在庫僅少 Low Stock価格:¥1,480(税込) Price:1,480 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
|
| 令和とは思えない価格設定のミニアンプ | 2025/07/11 |
| 練習用として使用しています。 この価格帯であれこれ言うのも野暮ですが、ODモードは音がつぶれてしまうため正直あまり使っていません。 スピーカーがフラットよりな傾向なのでクリーンセッティングにして外部の歪みエフェクターとキャビシミュを組み合わせると化けます。 電池駆動で持ち運びも簡単。外でも気軽に弾けるのが嬉しいポイントです。 | ||
|
PLAYTECH Scorpio Fuzz ファズ |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
|
| ファズ入門機として最適 | 2025/06/28 |
| トーンノブのおかげでサスティンを限界まで上げても音が潰れず、とても使いやすいファズです。 カラーとロゴのデザインもかわいくて気に入っています。 動画ではScorpio Fuzz→GOKKO PLEXI BOX→HOTONE BINARY IR CAB→オーディオインターフェースの順で録音しています。 ひとつ気になる点は電源アダプターの位置です。アウトプットジャックのシールドと干渉してしまうため少し扱いにくさを感じました。(この部分のせいでボードには組み込めなさそうです…) 最近はエフェクターボードの小型化に合わせて、インプット・アウトプットジャックを筐体上部に配置するモデルも増えています。 もし今後、上位クラスのPLAYTECHエフェクターを展開される場合はジャック類を上部にまとめてもらえるとさらに使いやすくなると思います。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
サウンド太郎 さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:埼玉県








NOVA110C
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
クリーン、クランチ、ディストーションと、どのサウンドでも帯域バランスの取れた良いトーンが得られます。
通常版も購入して、ぜひ比較してみたいと思いました。
商品説明には記載がありませんが、本機にはスルー端子が搭載されています。
これによりキャビネットを並列接続でき、複数台を同時に使用することも可能です(!)
※接続の際は、スピーカーのインピーダンスに注意が必要です。
誤った接続はアンプに負担をかけ、故障の原因となるおそれがあります。