ここから本文です

netonikki さんのレビュー一覧

1484 Twin Twelve JACKSON. AUDIO
1484 Twin Twelve
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥47,300(税込) Price:47,300 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) これ凄いです!!!!! 2024/09/17
お気に入りの素晴らしいギターアンプがあって、これをその前段に繋ぐ事ができたら僕はそれだけで最強無敵のギタートーンを得られた気分になります。あとは本当に腕次第‥、全ての必要トーンはアンプとこいつが出してくれます。
特にオールド&ヴィンテージ系のチューブアンプが好きな方なら必聴の大変優れたアイテムです。‥ただ新品でも個体差が結構あります。。(後述)
僕は真空管アンプ直派で歪みもアンプで良い音が出るならそれだけで良いのですが、もう一つブースト/クランチ/ドライブで違うトーンを得たい時にはコレを選択します。
何系のサウンド?と言われれば‥簡単に言うとオールドチューブアンプが飽和した時のあのサウンドです。60~70年代のレコードでよく聴いたギター(ちょっと大雑把)♪
ケンタウロスも持っててブースターやドライブとしては勿論良かったのですが、これを手に入れてからは更に意識が変わりました。ケンタはあくまでもエフェクター。ギターとアンプの間に繋がれた所謂エフェクターという立ち位置の音でした。でもこのツイントウェルブは上質な真空管アンプのチャンネルが1つ増えたような錯覚を起こす大変バランスの良い素晴らしいオーガニックなサウンドを醸し出します。‥ただただ弾いていて気持ち良い。ただただギターを弾く事に集中できる素晴らしい環境を提供してくれます。
コレが他と一線を画す最も優れた点です。
ただ1つ。。難点というか‥個体差がかなりある様です。。
僕は店頭試奏品を弾いて大変気に入り、購入する際に店員さんから「新しいのがありますので出しますよ」「一応動作確認しましょうか」というので弾いてみたらさっきとニュアンスが違う。。ノブのメモリを同じにしてもさっきと違う。サウンド傾向は変わらないがゲイン量やヴォリューム、トーンの範囲が変わっててくる。‥これは困ったとお店にあった全5台を弾き比べたらやっぱり全部違う。なのでそこで1番自分に合った1台を選びました。
エフェクターという電子機器でもそういった事があるのか?と初めての経験でしたが、このモデルは是非試奏してからの購入がおすすめです。そこでお気に入りが見つかれば必ずアメイジングな相棒になってくれる筈です。
6505Plus 112 Combo PEAVEY
6505Plus 112 Combo
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥92,180(税込) Price:92,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(1.0) ここのレビューを信じてみた‥ものの 2024/04/29
中古で購入した物なのでオール純正品かは分かりませんが、ここのレビューだけを見ていると優秀なアンプという印象を受けたのでオークションで手に入れてみました。
現在Carr Mercury112、MesaBoogie EXPRESS+ 5:50、DV Mark BAD BOY 120、Fender Twin Amp、YAMAHA THR10などを気に入って使っています。また仕事場には5150のコンボとヘッドが1台ずつあり、時々使用しております。
結論から言いますとこの6505+112は、あの5150とは別のアンプでした。似ている部分として歪みの音色は確かに近いものがありますが、出音のバランスや抜け感、操作性は全然違い僕としてはあまり使えるアンプではなく、バンドアンサンブルではしっかり抜ける感じがしませんでした。5150コンボと並べて試奏した結果です。
ワット数の違いやスピーカーの数、アンプ全体の重量の違いはありますが、外部キャビネット(12インチ×2)に繋げてもほぼ同じ印象でした。
5150コンボより評価できる部分としてはリバーブが深めにかかる、軽いので1人でも運べる、5150と比べればややノイズは小さめ(でも気になります。。)、比較的安めでオール真空管のアンプが楽しめる、辺りでしょうか。
あと5150では比較的気に入っていたクリアトーンも全く出ないオール歪みのみのアンプというのが残念です。付いてるスピーカーはワットもΩも表記のない“Green Product”という小さなステッカーが貼ってあるのみで、コレが諸悪の根源かもしれないとも思いました。
僕の場合は買って2日で売却処分となったアンプとなりました。
KRONOS2 88 88鍵キーボードシンセサイザー KORG
KRONOS2 88 88鍵キーボードシンセサイザー
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥302,500(税込) Price:302,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) The Best Synth!Ever!! 2024/04/29
2012年8月に初代クロノスの73鍵を買いました。最近(2023年9月)88鍵のクロノス2に乗り換えました。一台のデジタルシンセを10年以上メインで愛用したという事は今までなかったです(当方40代)。
現在プロで鍵盤奏者をやっており他にも様々なタイプのシンセを所有してきましたが、もし一台に絞れと言われたら迷わずクロノスを選びます。一択です。仕事場には4台のクロノスがスタンバイをしています。
なぜ?って‥キーボードの基本となる音色群がまず抜群に優れているという事。そしてその音色群の挙動やレスポンスが大変自然で違和感なく弾け、ストレスなく演奏に集中できるという事はとても音楽的でもあり、これこそが本来楽器が求められる最重要な性能と思うからです。
これらの音色は僕の場合プリセットをちょっと好みに微調整するだけで大体手に入れる事が出来ています。勿論音作りにこだわったらトコトンやってしまえるとても深?いシンセでもありますので(←ココがまだまだ全然使いこなせてませんが)、その部分が初心者から上級者までどんな層にも満足のいく性能を提供してくれる一推しの理由です。
因みに“9エンジン”とメーカーは謳っていますが正にその通りで9台の異なる鍵盤楽器を手に入れたと言っても過言ではない基本構成。1台で専用機9台分というとてつもない機能と表現力、可能性を秘めたデジタルシンセ史上最強のシンセサイザーです。
I love KRONOS?
MX212A MARSHALL
MX212A
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥77,000(税込) Price:77,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 良いです! 2024/02/17
お気に入りのヘッドDV MARKのBAD BOY120かTriple 6で使ってますが、相性が良いのかギター音の再現性がとても良い印象です。
他社の412タイプ(CC412A30)と比べてもこっちの方がクリーンに関してはバランスが良く、レンジも問題ありません。歪みは4発の方が厚みはありますがこっちでもパワー感に物足りなさはなく、全体的なバランスはこっちの方が良いかもと思ってしまいます。特にサイズがこの様にコンパクトで重量もそれ程重くないので、可搬性も含めて考えるならこっちの方が断然メリットがあると思います。
僕はサウンドに全レンジのきれいなバランスと明瞭さを求めるので、そういった方向性の方は是非試してみて欲しい良いキャビネットです。
JBL XTREME 3 BLACK ポータブルBluetoothスピーカー
JBL XTREME 3 BLACK ポータブルBluetoothスピーカー
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥0(税込) Price:0 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) サウンド/プライス/可搬性でベスト!! 2022/07/16
iPadの音楽再生用にBluetoothスピーカーを(サウンドハウスではないですが)店頭で色々試聴してコレに辿り着きました。
決め手はサウンドと可搬性(←重さ)で、音は妥協しません♪でも出来るだけ小さくて持ち運びが楽なモノ!となると僕的にはコレでした。他のメーカーの同スペック品や更に小型のものなども聞き比べましたが、このXTREME3の良い所は音の幅が上から下までしっかりと再生されており、バンドの各パートも明瞭に聞き取れる程の分離感があり、尚且つ芯のあるしっかりしたサウンドでした。なので聴いててその音楽に集中できて気持ちイイ♪それでいて2kgない重量で丈夫なストラップ付きだから可搬性も充分です。
店頭の雑音混じりでの試聴でしたが、買って帰り家で改めて聴いたら尚更良い買い物だったとサウンドには大変満足しています。
専用アプリの3バンド簡易イコライザーで音質調整も多少できるので、自分好みにチューニングも出来ます♪
防水&防塵仕様なので野外でも楽しめそうです。
  • もっと見る See More

netonikki さんのプロフィール

レビュー投稿数:11件

住所:東京都

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok