![]() |
K&M 226B |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,000(税込) Price:2,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | マイクだとお辞儀してしまうかも | 2025/06/20 |
本来の用途と異なりますが、スマホスタンドに使っています。 ・三脚ネジ穴有り「スマホホルダー」 ・三脚用「自由雲台」 ・TOMOCA「AKG-CAMERA 変換ネジ」 ・K&M「226B」(本製品) ・500g「リストウェイト」(重り) ・「卓上マイクスタンド」 軽いスマホ(150gくらい)ならグラつくことなく安定して操作することができてとても助かっています。ただ、マイクを取り付けたい人にはネックが細くて心もとなく感じるかもしれません。私のような使い方をする人には最適だと思います。 | ||
![]() |
UNIVERSAL AUDIO VOLT 2 USB Recording Studio オーディオインターフェイス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥26,400(税込) Price:26,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 必要十分なオーディオIF | 2022/09/30 |
[個人的な感想] 私が個人的にオーディオIFに求めている機能・性能・価格に最終的に合ったものがこの「VOLT 2」でした。 [良かったところ] ・金属できた筐体(購入前はプラスチックだと思っていました) ・シンプルで扱いやすいインターフェース(ランプも兼ねたボタンがかわいい) ・MIDI端子がある ・「ヴィンテージ」モードに期待(まだ使用してません) ・電源スイッチがある(スイッチのないオーディオIFが多い) ・PCを落とすとLEDが全て消灯する(消灯しないオーディオIFも少なくない) [気になったところ] ・音声が最初に出力される時にポップノイズが出る ・今後のアップデートで搭載されると言っていた「ループバック」機能がまだ提供されていない ・レベルインジケーターはヘッドホン使用時も激しく点滅するため煩わしく感じるかも | ||
![]() |
ROLAND Rubix22 USBオーディオインターフェイス (UA22後継機種) |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥21,900(税込) Price:21,900 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | USB接続状況を示す白LEDが眩しくUSBを抜く必要がある | 2022/09/30 |
[個人的な感想] メインで使うオーディオIFを探していたところ、このローランドのオーディオIFが目に止まり購入しました。 [良かったところ] ・メーカーさんがかなりこだわったという金属の重たい筐体 ・コンパクトに収められた使いやすいインターフェース ・MIDI端子がある [気になったところ] ・PCの電源を落としてもアウトプットのつまみの上にある白いLEDが消えない ・ループバックがない(Rubix22のみ) | ||
![]() |
ARTURIA MINIFUSE 2 WH USBオーディオインターフェイス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,930(税込) Price:17,930 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | なんと言っても真っ白なオーディオIFがとてもかわいい | 2022/09/30 |
[個人的な感想] メインで使うオーディオIFを探していたところ、この真っ白な筐体のオーディオIFが発表されて、発売してすぐ購入しました。こんなにサイズ的にもかわいいオーディオIFはあまり販売されていないので、これが発表された時はとても魅力的に映りました。 [良かったところ] ・目を引く純白の筐体 ・かなりコンパクトなのに必要十分な性能と機能 ・直感的で使いやすいインターフェース ・淡い青のLEDが白い筐体にマッチしてて綺麗 ・MIDI端子の他にキーボードやドングルなどに使えるUSB2.0端子を搭載 ・バンドルソフトウェアの数がハンパない(ざっと数えたところ70種類ほど) [気になったところ] ・筐体が白過ぎるがゆえに傷や汚れがかなり目立つ ・PCの電源を落としてもつまみにあるLEDが消えない ・レベルインジケーターが激しく点灯するため煩わしく感じるかも | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ブルー さんのプロフィール
レビュー投稿数:12件
住所:神奈川県
AP-119A
価格:¥720(税込) Price:720 yen(incl. tax)