![]() |
YAMAHA MSP5 STUDIO 定番スタジオモニター |
在庫状況:![]() 価格:22,800円(税抜) (税込 25,080円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2.1chで使用 | 2018/09/30 |
商業プロスタジオにある値のはるスピーカーと比べると、けっこう色がついている事がわかりました。 ある意味それが良くて、音作りはこちらの方が楽しめるのかもしれません。 マスタリング次元の話しになりますが、高域は出てくれていても超高域はやや分かりづらいかもしれません。とはいえ大変気にいっております。 SW10STUDIO(専用サブ・ウーファー)との併用ですが、ウーファーに付いているハイカットを40Hzくらいにし、ほんの少しのレベルにして使用するのがウチではバランスが良かったです。ウーファーはアガります。 |
||
![]() |
CANARE LC07-SA BLACK |
在庫状況:![]() 価格:2,180円(税抜) (税込 2,398円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
よきものはぶなん | 2018/09/29 |
ハウスエンジニアの方が結局カナレで十分なんだよね~とおっしゃってて関心を持っていました。ライブで長く使用してきましたが言わんとする事が分かる気がしています。REC用としては、予想でしかなく恐縮ですが、もっとフラットなものや低域の出るものがあったとしても外部ノイズ対策の難しさや他の要素で音作りする事があるわけですから、コスパ的にも無難で良い気がしています。未だにノイズも少なめなので耐久性もあるのかもしれません。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO MSB/BLACK ブームマイクスタンド |
在庫状況:![]() 価格:1,741円(税抜) (税込 1,915円) |
参考になった人数:3人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やっすーわ~ | 2019/03/12 |
知り合いの使用経験者は振動がマイクに伝わるからやめた方が良いと言ってました。当方まだドラムREC等に使ってなくわかりませんが参考までに。 弾き語りREC時には何の問題もありませんでした。安いしありがたーいです。 ただ、保管方法も大事なようで、立て掛けて保管していたところ、やや斜めに傾いてしまった気がしています。大事に扱えばまだまだイケそうなのでコスパはいいと思っています。 追記:ドラムREC時、コンデンサーマイクをオーバーヘッド録り用途で使いましたが問題なかったです... ギター録りをライブハウスのフロアーで爆音鳴らして録る際に使いましたがこれも問題なかったですわ... |
||
![]() |
CLASSIC PRO CPH7000 密閉型モニターヘッドホン |
在庫状況:![]() 価格:3,980円(税抜) (税込 4,378円) |
参考になった人数:7人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナイスジョーブ | 2018/09/29 |
電源:GPC-T、I/F:RME UFXにて聴きました。 ややハイ上がりで歯擦音が目立ちますが、 5千円以下の印象からくるこもりは少なく驚くほどイケました。 ・ULTRAZONE PRO900に比べ分離・解像度・低域・超高域は落ちます。しかし圧があってまとまりのある感じは好印象です。 ・SONY MDR-7506とではやはり分離・解像度・自然さがやや落ちます。でもキンキンしないのはよいです。違うバランスとして面白い... REC時演者用モニターの為の購入ですがイケる。MIXで歯擦音の確認でも使いたいです。パーツは価格相応かもと考えるのですが、制作者のチューニングセンスがかなり優れている印象でした。買って良かったです! |
||
mppwork さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:北海道