![]() |
ART Tube MP/C 真空管マイクプリ |
在庫状況:![]() 価格:14,800円(税抜) (税込 16,280円) |
参考になった人数:7人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
太い音 | 2018/04/04 |
ヴォーカルに使用しています。純正の中国製の謎の真空管でも十分チューブの太さを体感できますが、少しノイズが気になったのでエレハモの物に交換したところ、かなり低減されました。コンプのかかり方も意外にもスムーズなかかり方でかっこいいです。太くて抜ける音が作れます。 |
||
![]() |
ZOOM G5n Multi-Effects Processor マルチエフェクター |
在庫状況:![]() 価格:27,500円(税抜) (税込 30,250円) |
参考になった人数:138人(157人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
国産スポーツカー的な優等生 | 2016/02/19 |
これまでアナログボードを使用してきましたが、ボーカル兼ギターを担当するようになり、スイッチの踏み間違えに困っていました。スイッチャーを導入するにはコストがかかる為、デジタルに妥協し、10年ぶりでマルチに手を出しました。まず驚いたのはノイズが少なく、ノイズサプレッサーも自然に効きます。心配していた歪みエフェクトも、以前のG7.1utのようなチリチリしたデジタルクリップノイズのようなダサい音ではなく、スムーズなドライブサウンドに感激しています。全体のエフェクト数が前作のG5から激減していますが、私には必要最低限で、逆にシンプルに音作りできると思います。真空管もエミュレートに変わっていますが、一度A/Dコンバータを通ってしまった信号にいくらアナログ回路で増幅しても、所詮はデジタルサウンドだと割りきって私は考えています。むしろ消費電力も抑えられ良い選択だと思いました。初心者にもオススメでき、コストパフォーマンスの優れた素晴らしい製品だと思います。今後のアップデートに期待しています。 |
||
![]() |
MAXON OD808X |
在庫状況:![]() 価格:10,800円(税抜) (税込 11,880円) |
参考になった人数:12人(14人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レンジがとても広い | 2016/01/27 |
素晴らしいの一言。普通の808が大好きで、こちらも試し、ライブでしばらく使いましたが、本当に808の正統進化版といったところでしょうか、とても豊かな音です。トーンの可変域がこちらのほうが広く、様々な表現が可能になりました。オーバードライブの名機です。 |
||
![]() |
Ibanez ES2 |
在庫状況:![]() 価格:11,660円(税抜) (税込 12,826円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
タップができるアナログディレイは貴重 | 2016/01/25 |
今まではMXRのCarbon Copyを使用していましたが、素のディレイ音はそれと近い音です。とてもクリアなアナログサウンドです。タップスイッチが付いているため曲のテンポに合わせやすく、積極的にこのディレイを活用できます。モジュレーションもとても表現豊かで面白いです。真ん中のスライドバーでディレイタイムを操作できるので、発信させてそれを足でコントロールすることができます。面白い音を表現でき、とても楽しいです。使い方によって色々な可能性のある製品だと思いました。 |
||
enica さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:東京都