![]() |
FENDER Hot Rod Deluxe III |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥87,780(税込) Price:87,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 素晴らしい! | 2011/10/15 |
一番心配していた“自宅での演奏”は全く問題ないくらいまでボリュームを絞る事が出来ました(因に当方、住宅住まい)。尚かつボリュームを絞った状態でも質の良い低音に大満足です。 歪みはかなり歪ませる事が出来ます。枯れた様な歪みと言うのが第一印象。マーシャル(50wヘッド)等チューブアンプはこれで3度目の購入ですが、一番綺麗な音&扱いやすいアンプだと思います(クリーン、ドライブ共に)。 皆さんが言われてる重さについてですが、、本当に思いです(汗 でもそれが功を奏してか、本当に素晴らしい低音&音圧が得られます。 絶対おすすめのアンプです! ショップの対応も良いと感じました。 拙き文章ですが、参考になれば幸いです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ムーアがすっきゃねん さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:北海道
ANTIQUITY GOLD HUMBUCKER Bridge
価格:¥29,300(税込) Price:29,300 yen(incl. tax)
使用機材はギブソンレスポールカスタム、フェンダーホッドロッドデラックス3等です。
弾いてる時は気づかなかったのですが、自分のライブでの演奏を見たら枯れ枯れの音でした。
むしろ枯れ過ぎて不自然じゃないか?ってほど...
違う表現で言うなら軋んだ音だと感じました。
パワーが無いのでロック等には向かないかも、てか向きません。
自分のバンドはロックがメインなんですが、音抜けは良いのですが、枯れ過ぎているせいでバンドにマッチしない感じになってしまいます。
ただ、この音に似合う音楽をやられる方には最高の音だと思います。
クリーンはとても綺麗です。シャリーンとなります。
しかし、バンドではパワー不足でクリーントーンは埋もれてしまいます。
ネック側もアンティークイティーを乗っけていますがバランスがとても悪いと感じます。
と、ここまでネガティヴな事ばかり書きましたが、この価格でこの音はコスパ最強です。
流石セイモアダンカンですね!
ブルースとかを宅録して楽しむ方はきっと気にいるでしょう。
エフェクターを変えたり弾き方を変えて見たり、色々と試したくなるピックアップです。