![]() |
VOX ADIO-AIR-BS ベースコンボアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥39,200(税込) Price:39,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 出力には注意が必要 | 2022/08/01 |
「出力:25W×2(ACアダプター使用時)、2.5W×2(電池使用時)」とのこと。 電池駆動で、どこでも50Wじゃァ~!と思って導入しちゃうと目論見が外れちゃいます。 メーカーサイトにもちゃんとそう記載されているので、間違いとか虚偽とかじゃないのですが、どうも「50W出力」ってのだけが目につくので、早トチリしそうです。 | ||
![]() |
PLAYTECH PTSL-100BK テナートロンボーン ブラック |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 良くも悪くも値段相応 | 2022/06/12 |
セッションで吹いてみましたが、スライドのメンテをしっかりして、するする動くようにすれば、そこそこ使えます。 値段が値段なので、10万円、20万円という製品と比べても意味ないし。 過度に期待せず、「軽くて、それなりに使える」くらいで使うのが良いのでは。 ただ、ツバ抜きがなー。 トランペットと同じ構造してて、U字部分の「向こう側」にレバーが付いてるンですよね。 マウスピースに口を付けたままツバ抜きを開けて、フーッと息を吹き込もうとすると・・・右手がツバ抜きレバーに届かない(笑)。 普通のトロンボーンはレバーがU字部分の「こちら側」に突き出てるンで、右手で開けたまま息を入れられるンですがね。 | ||
![]() |
YAMAHA YDS-150 デジタルサックス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥86,770(税込) Price:86,770 yen(incl. tax) |
参考になった人数:49人(49人中) 49 out of 49 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 「サックスに似てる度」ではダントツ | 2022/01/31 |
サイズ、キー配列はソプラノサックスと同じ。 サックスを吹いたことがある方なら、全く違和感なく操作出来る。 音色は75音色と少なく、そのうち56音色がサックス(ソプラノ、アルト、テナー、バリトン)。 この点でも、「サックスに極力寄せた」という印象。 音の「似てる度」ではバリトンが非常に完成度が高い。 他の音色は、まぁまぁといったところ。 サックス以外の音色は一応バリエーションとしてのオマケと考えて良い。 シンセ系の音を使いまくりたいひとには不向き。 MIDI-OUT端子がないので、外部音源を使うことも出来ない。 本体から出せる音量はホンモノのサックスより遥かに小さい。 リアルサックスの音量を再現できるアンプ/スピーカーをこの楽器のサイズ&電池駆動で収納できるわけがないので、当然と言えば当然。 また、本体から出せる音色は決してリッチとは言えないが、やむを得ないだろう。 ヘッドホンや、アンプに繋げば高音質。 特徴的な「ベル」だが「この効果で、楽器自体が振動し、実際に楽器を鳴らしている感じがする」とあるが・・・あまり効果は感じなかった。 が、外見的にインパクト大なので、これはアリとしたい(笑)。 マウスピースはソプラノサックスと同じものを使い、リードすらついている。 が、リードは振動しない。あくまでダミー。 サックス経験者がくわえた時違和感がないことを一義としたのだろう。 肝心な点だが、リードを噛んでもピッチは全く変化しないし、ビブラートも掛からない。 「バイトセンサー(噛んでいる強さを測るセンサー)」がついていないので。 ではピッチベンドはどう掛けるかと言えば、原則、右手親指の部分についたジョイスティック状のピッチベンダーで掛けることになる。 ビブラートは音を伸ばしたら否応なく自動的に掛かる。 (ここらへんは細かい設定で変えられるが割愛) また、リードが振動するわけでないので、リアルサックスに比べ、タンギングによるアタックが付けづらい印象。 アウトプット端子はスマホに付いているようなミニジャック。 ライブで使うことは意識していないのか、それとも設計の関係でミニジャックしかサイズ的に無理だったのか。 | ||
![]() |
SUZUKI minore MHK-5R ミニハーモニカ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥880(税込) Price:880 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ピッチが全然変でした | 2021/05/11 |
まぁ、値段が値段だからオモチャと割り切らなきゃいけないのかも知れませんが、ソの音のピッチが全然低くて(感覚的には半音の1/2くらい)、シリアスな演奏は出来ませんでした。 SUZUKIだから、チューニングは正確かな、とちょっと期待したのですが。 あくまで、アクセサリー、オモチャの範疇のようです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ano さんのプロフィール
レビュー投稿数:12件
住所:千葉県
TSMPM1 テナーサックスマウスピース メタル
価格:¥7,180(税込) Price:7,180 yen(incl. tax)
何万円、いや、場合によっては10万円オーバーも珍しくないマウスピースですが、「なんでプレイテックのコレじゃ駄目なの?」って思うくらいイイです。
全く問題なし・・・っていうより、変に(良くも悪くも)クセの強いビンテージなンかより優れてます。
商品紹介ページに、ティップオープニングとか、その他もろもろ細かいスペックを載せてくれるとありがたいです。
その方が購入しやすい。
そこらへんが分からなくてバクチ気味だったので(大当たりでしたが)。