![]() |
FURMAN M-8Lx パワーコンディショナー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,600(税込) Price:25,600 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 電源ケーブルが短い! | 2010/07/13 |
1.8mのケーブル長は、室内使用限定の人でも頭を抱えるのではないでしょうか?自分の場合は、あと30cmくらい長いといいなと思いました。機能面では電源スイッチが大きいのがよい。当たり前といえばそれまでだけれど、ETAなどの製品と比べても暗がりでの使用感がよいですね。 | ||
![]() |
PLAYTECH ST250 Rose Sonic Blue エレキギター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | いいね | 2010/04/04 |
1年ほど弾いています。自分は当たりだったと思いますよ。とにかくポップな色で弾いてて楽しくなる。自分でペイントするのは大変ですからね。自分でメンテしながら弾いていますが,調整すればよくなりますね。 パーツの安っぽさは目をつぶろうかな。ペグの樹脂ワッシャの材質に問題があるのか,チューニングのフィーリングは悪いです。 でも,この値段はすごいですね。満足しています。 | ||
![]() |
PLAYTECH JB420 RED |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 意外に良い | 2010/04/04 |
ベース弾き始めて20数年,様々な楽器に触れてきましたが,抜群のC/Pだと思いますね。作りが雑な点は,自分のメンテでカバー。半年ほどで3弦3フレット前後がビビり始め,ネックと弦高調整をやり直しました。ホワイトウッドのやたら軽いボディで,鳴りはどうなのかと心配したけれど,意外にいい音がでます。長く使える楽器だとは思っていないけれど,まあ遊んでみます。 | ||
![]() |
PLAYTECH(旧ZENN) ZDS3000II WOOD ドラムセット |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥32,780(税込) Price:32,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:26人(26人中) 26 out of 26 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 手を入れれば使える | 2010/04/04 |
購入は2度目。教材用としてです。前回はマイチェン前の初代機でしたので,比較も含めてコメントします。 ・相変わらず作りは雑。タムのホルダー取り付け穴の位置がシェル側と金具側とでずれていたのでホルダーのロッドが入りませんでした。(爆笑)まあ,想定内でしたのでシェル側の穴を多少やすりで削って入るようにしました。 ・今回は,開封時にすでにバスドラおよびフープのカバリングははがれていました。フープが金属製なので,フープにまでカバリングは必要ないと思います。 ・スタンド類のダブルレッグですが,そもそもパイプ径が細く,軽量であることから安定性にはつながっていません。でも素人はだまされちゃうでしょうね。 ・各ハードウェアの締めネジの形状が余りに無配慮です。やたら細いので締めづらく指が痛くなってしまう。これはコスト削減とは別次元の話。初代機からの残念な点です。 ・シンバルはどれも薄く,すぐにゆがみ凹みができてしまう。 ・ヘッドは最初から歪みやしわなどが存在する。 ・シングルチェーンのフットペダルはプレート部が大きくなり安定感では改善しました。 ・散々書きましたが,本機が「楽器」なのか「おもちゃ」なのかと問われれば,私は「楽器」と答えます。ちゃんとバンドの中で演奏できますので。ただ,良いもので音色への感性や技術を養った人には当然物足りなく感じるでしょう。侮れないのはバスドラ。思いの外太い低音が出ます。13のタムは音作りしやすく遠鳴りします。フロアタムはサイズの割に軽薄。大半の人は低価格だから購入するのだけれど,ちゃんと手を入れなければ単なる不良品で終わってしまう。知っている人がいじればC/Pを発揮しそれなりに遊べる。ZENNもプレテクもこのあたりが弱点であり,魅力でもあるのかな。ヤ○ハなど大手もコストカットから海外生産品が増えていますが,「日本人の感性をなめるな!」と言いたくなる時がある。本機を購入する人(大半は初心者なのかな?)には良いものにも触れて欲しいですね。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
さんのプロフィール
レビュー投稿数:13件
住所:山形県
DATK トルク式 ドラムチューニングキー
価格:¥4,047(税込) Price:4,047 yen(incl. tax)