![]() |
BABICZ FCH Original Series 4-String Bass Bridge Chrome |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:11人(11人中) 11 out of 11 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | パッシブ派に | 2014/06/12 |
もとはよくあるヴィンテージタイプのフェンダー型のブリッジが乗っていました。軽くて音もよく特に不満は無かったのですが錆などの問題で調整に問題が出てきたので乗せかえに踏み切りました、あと気分的な問題なんですがヴィンテージタイプのサドルに弦が乗っかってるだけの感じが少し不安で、今回はそこもガッチリしてたらいいなと。 候補としては加工無しでリプレイスメント可能な当商品か、freedomのtone shiftブリッジでした。性質としては真逆で、こちらは軽めでボディー鳴りを活かす方向。イメージとしては余分な倍音成文も、ロスしたものもあるパッシブ臭いものだろうと考えました。freedomはボディー鳴りを徹底的に排除した、必要な成文しか出さないアクティブ的な物でしょう、質量もかなりあります。 非常に悩みましたがせっかくパッシブ臭さが気に入っているベースなのでこちらで行こうと思い購入。結果的に考察した通り音色にもボディー鳴りにも劇的な変化はありませんでした。元が必要最低限の機能しか搭載してないかなり軽いものだったので同然ですかネ。freedomのレビューにも私と趣向が似た方がいましたがやはりあちらは良くも悪くも音色がクリアになるようです。 ただ、弦高やオクターブチューニングが従来のものと若干方法が異なるので慣れが必要かもしれません。 | ||
![]() |
SHINYMAN SHINY MAN |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,320(税込) Price:1,320 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | まあそうですよね | 2014/05/27 |
若干白く曇ったゴールドパーツに使用。全く曇りがとれない。うんやはりそうだよね。 恐らく商品的には全く問題ないのですが私のリサーチが甘かったというか期待しすぎだったんでしょうね、そうなる前にこの製品使って磨いてくださいってことだと思います。 | ||
![]() |
JIM DUNLOP LOK STRAP |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥230(税込) Price:230 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コスパよし | 2014/05/27 |
非常に機能的でいいです。ロックピンとの住み分けとしては、ストラップを多く付け替える人にはオス側全てに同じ物を用意するのは予算的にきついとかそんか感じでしょうか。 無いよりは絶対あった方がいいですね、強度もプラスチックですが特に問題ありません。 | ||
![]() |
ERNIE BALL Bass 5 Slinky Coated Electric Bass 45-130 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,200(税込) Price:5,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 迷わずエリクサー | 2014/05/27 |
これとDRとエリクサーで比較しました。結果で言うとダントツで最下位です。 もはやニッケル弦を疑うレベルの音質です。質の悪いコンプをフルテンでかけたかのようなダイナミクスのなさ、音質の悪さ。 エリクサーのよさを知るために買う分はいいと思います。自分で火傷しなければ結局本当のところはわかりませんしネ | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
さんのプロフィール
レビュー投稿数:9件
住所:福岡県
Two String Retainer Chrome
価格:¥2,350(税込) Price:2,350 yen(incl. tax)
どノーマルのジャズべにつけたんでまあ心配なく使えると思います。