![]() |
BELDEN 9778B |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥650(税込) Price:650 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | パッチケーブル作りの為に購入 | 2014/12/03 |
いつもは同社の8412でパッチケーブルとメインのシールド両方とも作っていましたが、ボード内での取り回しと製作時の作業効率を考え単芯の9778を選びました。 雰囲気は8412を一回り細くしたような感じで、色は黒。9778の方が色は濃いです。 触った感触は8412のようにグリップせず比較的サラッとしています。 柔らかいですが、物自体しっかりした作りである事は作業すれば分かります。 ~作り終えて~ 予想通り作業し易かったですし、取り回しもいいです。BELDENで統一したいならお勧めです。 | ||
![]() |
MXR M81 Bass Preamp |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥27,880(税込) Price:27,880 yen(incl. tax) |
参考になった人数:62人(62人中) 62 out of 62 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | M-80からM-81へ | 2014/12/03 |
M-80の調子が悪くなったのでリピートしようか、他機種に行こうか迷っていた時にこいつが出てきました。 当初は予算の都合で候補から外れていましたが、大幅な値下げが行われたので思い切って購入してみました。 とりあえず・・・ 「COLORスイッチが付いてないやん・・・」 と思ってるM-80愛用者の方って、結構いるんじゃないかなと思うんです。パラレルアウトもしくはディストーションだと思った人はごめんなさい。 で、音作りの軸が完全にCOLORスイッチに依存してるようなら、やはりやめた方がいいと思います。 M-80がロングセラーたる所以でもある訳ですから、このスイッチに大きな価値を見出してる人は大事にしてあげて下さい。 ではM-81を使ってみての感想を少々・・・ こいつを一言で言い表すと 「ベースとトレブルが付いたミッドブースター」 という印象です。 注目のミッドフリーケンシーですが、無段階切り替えのノブで250~1000Hzまでをカバーしています。 直感的に周波数を選んで、後はお好みの強さに効きを調整するだけ。M-80が850Hzオンリーだったのに対し、この点がアドバンテージの一つになります。 EQの効きが良いので、好みの周波数に持っていった後の調整が楽。すごく実用的。 それに加え先程ミッドブースターと例えましたが、ミッドを取って「ブースター」と呼んでもいい程にパワフル&ナチュラルそしてクリーン。 ベース本体の個性をしっかり残しつつ、ごく自然にグイッと音を一段階上へ持ち上げてくれるこの感じはM-80には無い部分だなぁ、と感じました。 M-80との比較になってしまいましたが、どちらにも良さがあります。ただ、プリアンプとしての調整の幅や懐の深さに関して言えば、こちらに軍配があるように思います。これだけの機能がそろって箇体が小さいのも評価できると思います。 プリアンプのニュースタンダードを探されてる方は一度試す価値ありです。 | ||
![]() |
HERCULES STANDS GS414B ギタースタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,454(税込) Price:3,454 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 素晴らしいスタンド | 2014/11/14 |
かれこれ4年程使っています。 今回新しく仲間が増えたので再び購入しました。3個目です。 とにかく安定感があって、自分が使ってる限りでは楽器が倒れる等のトラブルは一度もありません。 フレームもしっかりしていて頑丈です。首をロックするギミックも4年使って今の所トラブルはありません。 非常に満足感の高い商品だと思います。お勧めです。 | ||
![]() |
JIM DUNLOP Fretboard 65 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥950(税込) Price:950 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 文句なし | 2014/09/24 |
レモンオイルとして求められる性能はちゃんと満たしています。 蓋を開けると指板に直接ぬれるようになっていて、一回一回布に取らなくていいので使いやすいです。 拭き取りの布が一枚ですむのも有り難いです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
orutanative さんのプロフィール
レビュー投稿数:14件
住所:福岡県
HK-MKFB
価格:¥500(税込) Price:500 yen(incl. tax)
そのせいで思っていたより大きく感じました。(実際体積もあるので当然なのですが・・・)
購入を検討されてる方はその点を踏まえて、装着後のイメージを膨らませてみてはいかがでしょうか。
それと、芋ねじ(マイナスねじ)の先端が尖っていました。スプリットシャフトに取り付けたのですが、自分の取り付け方が悪いのかどうにも安定しませんでした。
仕方が無いので、取り外したノブから芋ねじ(先端が平面)を移植して取り付けました。
やはり芋ねじの先端が平面の方が安定する・・・と言う事で解決しましたが、何とも言い難い所です。
同時購入した頭頂部が丸いタイプのメタルノブ(同じSCUD製)は芋ねじの先端が平面でした。
この仕様の違いは一体何なのか謎です。