ここから本文です

凡蔵 さんのレビュー一覧

G5412 スナッピー GRETSCH
G5412 スナッピー
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥4,580(税込) Price:4,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) 402にはこれ 2017/10/27
Ludwig LM402にボンゾ憧れでこちらを装着しております。

出音ですが、やはり20本タイプのスナッピーよりもバズ音が大きく、スネアサウンドに迫力がでます。

ただしチューニングの際、チューニングボルトのテンション差のバランスが極端に悪いと、かなり共鳴しますのでご注意ください。

私はサイドヘッドをかなりハイピッチにし、スナッピーは響きがタイトすぎない微妙なところにしています。
シェルの「トンッ」という音に「ザクリ」と迫力のある音が加わり最高です。

もう少しお値段が安いと良いのですが・・・笑
VE-114 [VE-0114-00] ビンテージエンペラー コーテッド 14 REMO
VE-114 [VE-0114-00] ビンテージエンペラー コーテッド 14"
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,680(税込) Price:3,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 中低音が充実 2017/10/27
Ludwig LM402にて使用しました。

イメージとしては、00とJPのエンペラーよりも柔らかい印象で、なおかつ中低音が強いと感じました。
そのおかげか音が太く感じられます。

オープンリムショットをすると、太さにリムの鋭さが加わり、パワフルな音が出ます。

汎用性は高く、極端に尖った音をお求めでなければよい思います。

00、JPの他、コーテッドエンペラーの選択肢の1つとして、よいのではないでしょうか。

114BE-00 コーテッド エンペラー 14インチ REMO
114BE-00 コーテッド エンペラー 14インチ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,580(税込) Price:2,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:15人(15人中) 15 out of 15 people found this helpful.
(5.0) JPとの違い 2017/10/27
音の太さとサステインの減少を狙って選びました。

こちらは同社のコーテッドアンバサダーと違い、2PLYヘッド(2枚重ね)のため、振動が抑制され、結果サステインが減少します。そして2PLYのため、アンバサダーよりも厚みがあり、耐久力が高いです。

出音はやはり低音寄りになります。
しかし極端な厚さではなく、またドットや圧着リングのようなミュートもないため、音が固くなりすぎず適度な柔らかさもあります。

こちらのコーテッドエンペラーは”00”という品番で、海外で販売されているタイプになります。
また同じコーテッドエンペラーでも”JP”という品番の日本版仕様も存在します。

違いはフィルムの種類で、海外版はクリアータイプ、日本版はスムースホワイトタイプになります。
違いは様々な意見があると思いますが、日本版と比べ、こちらの”00”の方がなんとなくタッチと音が柔らかく明るいと感じます。

現在Ludwig LM402に装着し、ややハイピッチにして鳴らしておりますが、「スタンッ!」という音にとても満足しています。

コーテッドアンバサダーを使用していて、音にもう少し迫力がほしい方には、一度こちらを使用してみてはどうかと思います。
C-12TE 12インチ REMO
C-12TE 12インチ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,280(税込) Price:2,280 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) バランスよし 2017/04/23
タムヘッドとして、ピンストライプクリアから交換しました。

まずピンストライプクリアに比べ音に伸びがあるように感じました。
またアタックも程よく、タムのヘッドとして、とてもバランスがよいです。

ピンストライプクリアに加え、こちらも定番になるのではないでしょうか。
314SA スネアサイド 14インチ REMO
314SA スネアサイド 14インチ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,080(税込) Price:2,080 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) Ludwigスネア用として 2017/04/23
Ludwigのスネア用として購入しました。

LudwigのスネアにREMOのスネアサイド「114SA」を使用すると、フープが深く沈んでしまい、スネアサイドをハイピッチにするのが困難です。

その点こちらの314SAだと、Ludwig純正スネアサイド「C1114」と同じような形状のため、スネアサイドをハイピッチにすることができます。

今後もLudwigのスネアを使用するため、こちらを購入すると思います。
  • もっと見る See More

凡蔵 さんのプロフィール

レビュー投稿数:15件

住所:三重県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok