![]() |
EBS PCF-10 パッチケーブル フラット |
在庫状況:![]() 価格:546円(税抜) (税込 600円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格・性能・ブランドイメージのバランスがよい | 2018/04/29 |
スウェーデン設計、中国製です。最近ありがちな「Designed in 〇〇, made in china」ってやつですね。 ケーブルの中身は単なる極細OFCケーブルです。 静電容量はテスターで計ったところスペック通り約10pF/10cmでした。 金メッキの上位バージョンもあるようですが、価格差からすれば、こちらで十分です。 |
||
![]() |
KLUSON LIGHTWEIGHT STOP TAILPIECE ALUMINUM NICKEL |
在庫状況:![]() 価格:5,980円(税抜) (税込 6,578円) |
参考になった人数:4人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
亜鉛嫌いに | 2018/04/19 |
重い亜鉛合金製から交換するなら、良いか悪いかは別にして、かなり音が変わります。 低域がごっそり抜けて芯が軽くなる反面、抜けが良くなります。 サスティーンの変化はなさそうでしたが、亜鉛よりアルミの方が軽くて柔らかいから、理屈の上では減るのかな? ちなみに純正(2017年LP)のアルミテールピースより1g重いですが、アルミ製同士で交換して違いに気づける耳は私は持っていません・・・。 スタッドは、磁石についたので鉄製と思われます。 |
||
![]() |
GIBSON PRDK-030 |
在庫状況:![]() 価格:1,755円(税抜) (税込 1,930円) |
参考になった人数:0人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ギリギリ合う。 | 2018/04/19 |
2017年のLes Paul Traditionalに付けました。 少しねじが斜めになりましたが一応交換できました。全体的に端に寄ってます。 普段見ない場所だからいいですけども。 せっかく純正にしたので、かっちりはまってほしかったな、という思いが残る一品です。 |
||
![]() |
PLANET WAVES PW-XLR8-01 |
在庫状況:![]() 価格:655円(税抜) (税込 720円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
無駄がない。クサくない。 | 2018/04/19 |
スプレータイプは周りに飛び散ってもったいないし、塗装にもよくなさそう。 しかも他の方も言うように床に飛ぶと滑って危ない。 くさい。 使用後の缶の処理、地味にめんどくさい。 これを使えば全部解決です。 |
||
![]() |
FENDER FENDER LOCKING TUNERS,CHROME |
在庫状況:![]() 価格:8,682円(税抜) (税込 9,550円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チューニング安定しました | 2018/10/01 |
メキシコ製のStandard Stratocasterに無加工で付きました。 PWと刻印があったのでアジア製のOEMでしょう。 性能は問題なし。皆さん言うように弦交換が楽になりましたし、チューニングも安定しました。 見た目もフェンダーロゴがええ感じですね。 ビンテージスペックより性能をとるなら買いです。 |
||
![]() |
K&M 17534 Guadian3+1 ギタースタンド4本用 |
在庫状況:![]() 価格:13,800円(税抜) (税込 15,180円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラッカー塗装も(たぶん)大丈夫 | 2018/04/19 |
適度な重さで安定感あります。 ギブソンレスポールの住処にして11か月経ちましたが、塗装ダメージ皆無です。 思い切って買ってよかったです。 |
||
![]() |
POWER ALL PA-9S |
在庫状況:![]() 価格:2,580円(税抜) (税込 2,838円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今まで試したACアダプタタイプでは最強 | 2018/06/10 |
スタジオにはまだ持ち込んだことがないのでわかりませんが、私の自宅では、1spotやBOSSのアダプタよりも圧倒的にノイズが少ないです。 それでいて大容量。デジタルアナログ混在で4台分岐させていますが、今のところ問題ありません。 独立型パワーサプライの導入はやめました。 追記: アナログコーラスON時の若干のノイズが気になり、結局独立型パワーサプライを導入しました。ただそんなにひどいノイズではなく、ACアダプタとして非常に優秀なのは間違いないと思います。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP HEV210 Herco Vintage 66 Nylon Picks |
在庫状況:![]() 価格:70円(税抜) (税込 77円) |
参考になった人数:2人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見た目大好き。レンジは狭い。 | 2018/04/19 |
フェンダーのセルロイドを使ってましたが、最近はこれだけです。見た目がレトロでかわいいです。 銀→金→白の順にピックの厚みと音がぺらぺらになっていきます。 ナイロンらしく音のレンジは狭く、高域も低域もかなり削られますが、バランスの整った音だと思います。ミスがセルロイドより目立ちにくい、ヘタクソの味方なのです。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP CBM95 Crybaby Mini Wah ワウペダル |
在庫状況:![]() 価格:10,000円(税抜) (税込 11,000円) |
参考になった人数:14人(17人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
良い製品です。中袋は開封済み | 2018/04/22 |
中のスイッチでボイシングを変えられるわけですが、 Lowはジミヘンワウと同じセッティングだそうで、ファズにつないでも効きが良いです。(ファズにもよるでしょうが) Midはビンテージ系ですが、ファズにつなぐと効きが悪い。 Highは現行Crybabyの元気な音がします。これもファズにつなぐとイマイチ。 あ、ギター→ワウ→ファズでつないだ場合の話です。 ギター→ファズ→ワウの順でつなげばどのモードでも派手に効きます。 スイッチ切り替え軽快。 ペダルの踏みやすさも良好です。もちろんフルサイズには及びませんが。 なお中袋が開封済みでした(封のシールが破れていた)。 サポートによると、サウンドハウス取り扱いのジムダンロップ製品は、メーカー検品の際にすべて開封されるんだそうです。本当かな?笑 |
||
![]() |
JIM DUNLOP CRY BABY 95Q WAH |
在庫状況:![]() 価格:14,364円(税抜) (税込 15,800円) |
参考になった人数:15人(20人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オートオフに馴染めれば最良のワウの一つ | 2012/09/30 |
今まで使っていたクライベイビーのスイッチが壊れ、今後のことも考えてフットスイッチがないこの製品に買い替えました。 最初はちょっと後悔しましたが今は重宝しています。 オートオフ機構は便利ですが、他の方も書かれているようにちょっと慣れが必要です。 ペダルを完全に戻すとオフになるので、ワウ中は常に足の力の入れ具合に注意しなければいけません。 うっかり一瞬ペダルを戻してしまったら、オフになるまでちょっとだけタイムラグがあるのでその間に復帰させます。 タイムラグはおそらくそういう意図から設けられているのでしょう。 このような独特の操作性に馴染めるかどうかでこのペダルへの印象は大きく分かれると思います。 他に注意すべき点は、オートオフのために仕込んである板バネのせいで踏み心地が固いこと。当然いわゆる半止めもできないこと。 ブースタースイッチが頼りなくて強くぶつけたら壊れそうなこと。 アウトプット周りにつまみやACジャックが並んでいて、ACアダプタとL字のパッチケーブルを併用するとシールドの逃がし場所に困ること。 Q調整つまみとブースターはとても有用です。 幅広い音が作れるというだけでなく、パラメータが2つしかないので悩みすぎてハマることもありません。 悪いところが目立つ書き方をしてしまいましたが、私はこのペダルに満足しています。 オートオフさえ肌に合えば、フットスイッチのトラブルと無縁で、安く、オーセンティックなのに音作りもできる素敵なワウです。 |
||
Nordsee さんのプロフィール
レビュー投稿数:10件
住所:神奈川県