ここから本文です

テレ夫 さんのレビュー一覧

GE103B Nickel GOTOH
GE103B Nickel
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,150(税込) Price:3,150 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(1.0) そこが切れるか、、 2025/03/15
Gretschのテネシーローズに取り付けました。
オクターブ調整が可能になり、また音の輪郭もよく出て大変良かったのですが…1弦でやたらバズが…よく見たらオクターブビスの締め込みが甘いのか若干隙間空きでそこがシャカシャカ。

受けの六角ナットを少し締め込めばなんとかなりそうだったので、ソケットレンチで回したら“ヌルッ”という嫌な感触……受けの六角ナットの中に先端を残してオクターブビスは二本になりました。
ゴトー製ブリッジは散々買ってきましたがハズレを引いたのでしょうか…
ALP-3W ALPHA
ALP-3W
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥580(税込) Price:580 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) 付属ネジに注意 2024/12/23
コンポーネントでテレキャスターを作成しようと思い探していたら、こちらのレビューにテレキャスターへの搭載をされた方の意見があったので購入しました。
付属のネジが皿頭で手持ちのプレートにはNGでした。残念。
操作感はガッチンガッチンめ。
追記
キルスイッチ的な配線を施して比較的セレクターを多用する奏法で使っていた為か、半年ほどでキル側でも音漏れしてしまうようになったので、結局CRLに換装しました。
NANO CLONE ELECTRO-HARMONIX
NANO CLONE
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥8,580(税込) Price:8,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(3.0) エグいモード側 2021/08/27
Neo Cloneのdepthスイッチをオミットした仕様の本機、エレハモのメーカー志向から薄々感付いていましたがdepth「On」のサウンドの方を抜き出したものです。
したがって一般的なコーラスペダルで薄くかける想定で購入してしまうとRATEを下げきっても結構エグい音です。加えて他の方も特記されているように音痩せはNeo Cloneと比べても目立ちます。
クリーン、クランチで試しましたが原音の85パーセントくらいの体感音量です。
depth「off」の音を多用している私には合いませんでした。
(数あるコーラスペダルの中でスモールクローンを選ぶ方はdepthもon、RATEもガッツリ上げて飛び道具として使われるタイプのギタリストも少なくないと思いますので、メーカー志向としては寧ろ芯が通っていて好感が持てます)
実際、Neo Cloneをやっぱり買うか…というのもわかる意見なのですが、先日ケース内でdepthスイッチが圧迫されて軽く破損していたので、なかなか悩ましいです。
SC-150 ストリングカッター スチール弦用 PICKBOY
SC-150 ストリングカッター スチール弦用
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥1,380(税込) Price:1,380 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 名刀 2021/05/28
元々使っていた本来電工向けのニッパーがだいぶ傷んできたので、煽り文句に半信半疑で買ってみました。
グリップ感などは確かに絶妙で収まりが良いけど…と思ってベース4弦からトライしてみましたところ、いきなりビビった。
今まで握力にほとんどパラメーター全振りで「道具なんてただの装備です」くらいの感覚で切っていたあのブッっとい弦が、ニラかネギでも切るような力加減でプチプチ切れる!!!
これ一つで時間・労力・道具の消耗、全てが改善されたといっても過言ではありません。最初に購入する弦交換グッズとして間違いなくオススメです。手放せなくなります。
追記
ツール用のペンケースに他の工具(ドライバーなど)と一緒に収納していたらグリップの黄色い部分がボロボロと壊れてきました。
刃の部分以外の耐久性はイマイチなようです。
SD90-MG-06M-L3R3-Nickel GOTOH
SD90-MG-06M-L3R3-Nickel
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥7,580(税込) Price:7,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) へし折れるかと思った 2020/11/30
GRETSCHのテネシーローズ(Bigsby搭載)をもっとガンガン弾けるギターにするぞ!と思い純正のオープンバックペグ(GROVER)から換装しました。
ゴトーブランドは各部品の形状やロック機構の有無などを受注で製作してくれることで有名ですが、こちらのように06MボタンでMG仕様のものはやはり一般的な丸ボタン(05type)のクルーソンと比較して需要が低いのでしょう。発注→入荷など担当の方に逐次細かくご連絡をいただきながら3週間ほどで手元に来ました。(安心取引で感謝)
デザインはビンテージライクで非常にナイス!と思ったのですが…パッケージから取り出して試しに可動を確かめると信じられないくらい回転が渋い。昔手元にあった60年代製ビザールギターのオンボロペグが可愛く思えるレベルでペグが重い!!救急で556を吹き、何回転かさせて様子を見ましたが…結局元のペグより遥かに硬いまま。
申し訳程度ですがグリスアップのおかげで私のものは当初よりだいぶマシになったものの、届いた状態のままだと非力なギタリストは腱鞘炎にかかりかねないし、力のある人はペグそのものかヘッドの耳をヘし折りかねないと思います。世界のゴトーガットだと安心しきっていただけに非常に残念です。
肝心のロック機能については、木の台座に乗せられたバーブリッジ&ビグスビーという不安定な状態から考えればかなり健闘していると思える精度で概ね満足です。テンションも気持ち緩くなってハイポジションでソロフレーズも多少楽に…なったかな、どうでしょう?
とりあえずオーダーメイドのペグとして考えると結構博打みたいな品質だなと個人的には思いました。サウンドハウスの担当者様のご丁寧な対応には☆を付けて然るべきと思いますが、決して安くはない価格帯のギターペグとして評価するには信頼性に欠ける商品だと思います。
  • もっと見る See More

テレ夫 さんのプロフィール

レビュー投稿数:14件

住所:神奈川県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok