![]() |
PLAYTECH PC-03 Black |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥580(税込) Price:580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | これでいいかも | 2025/01/30 |
定番どころ、色々持ってますが、 弦を押さえるという機能性は問題なく、これで十分かもしれません。 なにげに、端がブリッジピン抜きの形状になってます。 美的観点、所有満足度の問題については、他の製品をあたったほうがよろしいかと思います。 | ||
![]() |
CANARE LC03 ORANGE |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,080(税込) Price:2,080 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 鮒で始まり鮒で終わる | 2025/01/30 |
釣りでいうフナなのかもしれません。 安く丈夫、最初の1本にあがることの多いカナレですが、 色々通って戻ってみると、これでいいんじゃないかと思えてきます。 中低音の密度など、ジャンルによって必要だと物足りないあっさり系ですが 上のレンジの広さは魅力だと思います。 上に伸びてるゆえに、細くも感じるところがあるので、 これまた、使いどころというところでしょうか。 エントリーモデルのギターに使うと、 その細さを助長してしまう感もあるので、 玄人にこそ、また使ってみて欲しいですね。 | ||
![]() |
CLASSIC PRO HGC020 ハイエンド楽器用ケーブル(シールド) |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,400(税込) Price:1,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ハイエンドっぽい | 2025/01/30 |
ギターからアンプに使用。 ケーブルタイも付いてて気が利いてます。 短めなので、ケーブル自体の個性の判断が難しいですが、 ワイドレンジで高音キラキラしてる感じにハイエンドという感触があります。 外装も丈夫そうですし、この値段なら試す価値があるんではないでしょうか。 次は5m~6mの長めので試したいですね。 | ||
![]() |
PLAYTECH AGBAG2 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,780(税込) Price:3,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ポケット大きい | 2025/01/30 |
ドレッドノートサイズが問題無い程度ですがギリ入りました。 防御力は低めだと思いますが(高額ギターなら、他のしっかりしたものをおすすめ) その分軽く、両肩のストラップも意外にしっかりしてるので背負いやすいです。 プレイテック!のロゴ主張は、それなりにあるので、 気にならないかたには、良いと思います。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
駒込Ozeギタースクール さんのプロフィール
レビュー投稿数:7件
住所:東京都
AGSC-1050 コーティング弦
価格:¥780(税込) Price:780 yen(incl. tax)
内袋が真空パック状態で、劣化防止には良さそうですが、ギチギチに入っているので
プレーン弦が巻き癖ついてます。1弦は、フニャフニャでした(笑)
巻き弦は問題ないです。
音はフォスファーブロンズのちゃんとした煌びやかさがあり、練習用には十分ではないでしょうか。
あとは耐久性ですが、しばらく使ってからの評価となります。
細ゲージでコーティング弦なので、初心者におすすめしたいところですが、
ダダリオのようにボールエンドが色分けになってはいるものの、色とゲージの説明がなく(どこかにありますでしょうか・・・)
太さで判断となるため、慣れてないと間違いやすいかもしれません。
注意点はあるものの、また購入すると思います。