初めてですか?会員登録はこちらから
該当レビューが登録されていません。
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
レビュー投稿数:1件
住所:大阪府
カテゴリーから探す
ブランドから探す
© Sound House
EPM6 アナログミキサー 10ch
価格:¥37,800(税込) Price:37,800 yen(incl. tax)
●ステレオ入力
2つ(2 TRACK除く)しかありませんが、Trim(表記はGAIN)があって助かります。(Trimはこのクラスの他社機のステレオ入力にはないものも珍しくない)ソースが+4dBuであれば、GAINはほぼ左に絞りきったあたりになります。-10dBVのソースは未検証ですが、ここを調整すれば受けられるでしょう。
●マイク入力
本機のマイクプリは、裏切りません。MD 441, MD 421, SM57は、まるで何かが蘇ったようなクリーンな音になります。441のような感度の低いマイクでは、GAINをフルテンにしないとスピーチには使えないですが、ちゃんと使える音が出ます。
●ほか、置換前機種と比べて良くなった点
・MONITOR OUTとヘッドホンのボリュームが独立している。
・ファンタム電源のスイッチが卓面にある。
・やっとこのクラスのミキサーでプロオーディオの性能が手に入った。
●犠牲にした点
・本体に電源スイッチはありません。(私含めて不要な人が多いと思いますが…)
・マイク入力含めてHPFはありません。
・MACKIEならではのALTという概念はありません。
・レベルメーターのレスポンスが遅くなった感じで、瞬間的なピークが現れないので、デジタル機器にぎりぎりのレベルで送りたい場合要注意。