ここから本文です

masaito さんのレビュー一覧

DV MICRO50 JAZZ & JAZZ 208 CABINET DV MARK
DV MICRO50 JAZZ & JAZZ 208 CABINET
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥76,780(税込) Price:76,780 yen(incl. tax)
参考になった人数:19人(19人中) 19 out of 19 people found this helpful.
(5.0) グッドサウンドで、JAZZ 12などにあるヒスノイズなし 2018/07/22
 開梱して30分程度の短時間・小音量でのサウンドチェックでの感想ですが、良い製品でしたので早速投稿してみようと思いました。
 以前購入したDV MARK社の「JAZZ 12」はサウンドは良いもののヒスノイズが大きいと感じ、小音量での演奏ケースやライン録音では使うのが嫌になり、今は使うことがなくなりました。ノイズは製品の不良でなく仕様だということでした。
(JAZZ 12のノイズが初期不良だと思い、クレームして件はJAZZ 12の商品ページに投稿したいと思います)
 輸入販売元がどう言おうがそのようなクオリティで売れるわけがないから、本国仕様クオリティはもっと高いはずで、残念だがコンボアンプに搭載したmicro Jazz 50の日本向け電圧仕様版が、所定の性能を発揮できていないのだろうと推測し、アンプ部だけで勝負する後発のMICRO50 JAZZヘッドでは改善されているのではないかと思い、人柱覚悟でこちらのMICRO50 JAZZと208CABINETのセットを購入してみました。
 結論はタイトル通り、気になるようなヒスノイズはありません!サウンドは相変わらずグッド!こうであるはずのサウンドクオリティで、文句ありません。 
 キャビネットの208は密閉型のエンクロージャと20インチ2発で、コンボ型のオープンバックとは異なる仕様で、その構成通りの緻密な感じのサウンドで好感がもてました。
 JAZZ 12よりはやや重くなり、可搬性はマイナスとなりましたが、形がやや縦長で小さめのサイズであるため、汎用リュック類に入ると思われ、リュックで背中にかつげれば人力での可搬性はこちら上になるかもしれません。合う汎用リュックがないかこれから探してみるつもりです。
 JAZZ 12より重量が少しだけ増しましたわけですが、耐入力は2倍の300Wとなりましたので、大音量パフォーマンスに余裕で対応できそうです。MICRO50 JAZZヘッドやQuilter社ヘッドでの大音量パフォーマンスがチェックできたら改めて投稿したいと思います。
 以上短時間の使用のレビューですが、良い製品と思われ、サウンドハウス様でヘッドとキャビネットセットをコンボ並みの価格で購入できるので、皆さまに強くお勧めしたいと思います。

masaito さんのプロフィール

レビュー投稿数:1件

住所:宮城県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok