ここから本文です

tom さんのレビュー一覧

G10 Vintage 8Ω ギターアンプ用スピーカー CELESTION
G10 Vintage 8Ω ギターアンプ用スピーカー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 使用目的を誤らなければ良いスピーカーです。 2025/04/22
色々なアンプで色々なスピーカーで試す機会があって、このユニットの感想です。
アンプはFender系の6V6か6L6、ヨーロッパ系のEL34、比較したユニットはビンテージアルニコ、安いCelestion、結果として感想ですが、アンプがFender系でもヨーロッパ系もブルースロック(あくまでブルースではないです笑)ハードロックにはマッチしていると感じました。ローミッドの押しとVintage30よりハイが絞られて面で押してくる感じ?ドラムが盛り上がってシンバルを多用しても掻き消されない音質かと、ギターの音の本質を聞かせるとしたらアルニコの方に軍配は上がると思いますが、バンドアンサンブルを考えるとこちらの方が使いやすいかも。あと安いCelestionと比較するといい意味でディストーション量が増え音がカッコ良くなります。ブルースロック、ハードロックが好きなギターリストは、文章では伝わらない良さがありますので、試されて損はないと思われます。
X50XL -Extra Light- SAVAREZ
X50XL -Extra Light-
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,380(税込) Price:1,380 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(3.0) 音は良いんですが、、 2025/02/28
気に入った弦ですが、弦を新に張り替えようとパッケージをあけると3と4弦が無く6と5弦が2セット入ってました。(笑) 開けてしまった以上、不良品扱いにならないのかと(証拠がないので)、まぁヨーロッパ産だし仕方ないと諦めるしかないですね~それを踏まえてもこの弦しか出せない音はあります。前のレビシュー時は喜んで5ポイントだったんですが、信頼性にかけるので3ポイントです。
因みにR XXCCOではその様なことは一切なく、一弦一弦をビニール袋に梱包しているので、信頼性は高いし音も良いです。がフェンダー系には此方の弦がよさげなので仕方ない買い続けるしかないですね。無二の弦なのに残念です。
UAFX Lion '68 Super Lead Amp UNIVERSAL AUDIO
UAFX Lion '68 Super Lead Amp
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥66,000(税込) Price:66,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful.
(5.0) 進化は恐ろしい!いい買い物をしました 2024/09/26
マーシャルです。まずこの音を実機で出すとしたら大変です。エフェクターで作る音とは全然ちがいます。プレキシの音(直結ふるてん?)が好きで気軽に鳴らしたいならホントにお勧めです。自分はロックはこれだ!と思っているのでハイゲイン系の今どきのぬけのいいクリアなDist音より、やぼったいボコボコでエネルギッシュな此方の音が好みです。ただし音圧を風と地響きで耳鳴りする気持ち悪くなる爆音も必要ないとは言えませんが、、今まで色々アンプを買いエフェクターを買いしてきましたが結局これで良いのかもと納得させられました。進化は恐ろしいです。
UAFX OX Stomp. Dynamic Speaker Emulator UNIVERSAL AUDIO
UAFX OX Stomp. Dynamic Speaker Emulator
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥56,100(税込) Price:56,100 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) アプリインストールの問題に加味できる方にはお勧めかと 2024/08/26
youtube等で音も良くアプリの操作性も良さそうに見えましたが、アプリ(UAFX Conntrol)が何度やっても設定が出来ませんでした。iphoneのバージョンもXsで相当古いのですが、、(インストール可→bluetooth可→Get More![Register Pedal]で何度実施してもエラー、、)iPhone、本体何度も再起動しても同事象、、最後の望みでメーカーサポートに問い合わせましたので参考までに
1)UAFX をスマートフォンとペアリングして操作する場合、PC経由でお客様のUniversal Audio社アカウントへの登録が必要です。下記ページよりPCに[UA connect]アプリをダウンロード、インストールください。
完了しましたら、アプリを開き、必要項目を入力の上、Universal Audio社アカウントを作成ください。
https://www.uaudio.com/uafx/start
2)その後、UA connectにUniversal Audio社アカウントと同じアドレス、パスワードでログインの上、PCとUAFXをUSBケーブルで接続してください。接続が完了し認識されますと、登録を促すポップアップが出現しますのでクリックください。
上記手順で登録は完了です。
3)完了後、スマートフォンにUAFX controlアプリをインストールし、ペダルの画像が出ましたらタップする事でペアリングが行えます。
以上で上手く行きましたが、登録に時間が掛かるのか前にアカウント登録が残っていたか原因は不明ですが、1日後に上手く行きました。諦めていたのでメーカーのサポートは良いかと思います。音と操作性は流石プロユースですが、この手の個体はアプリインストールが面倒です。PCとスマホと情報は必要ですね。

BOONAR Multi-head Drum Echo Dawner Prince Electronics
BOONAR Multi-head Drum Echo
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥59,800(税込) Price:59,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) しっかりしていて良いと思います 2024/01/12
個人的な感想です。まずクロアチア製はどんなものかと思いましたが、作りとか丁寧で音も素晴らしいです。
こんなコンパクトボディにこれだけの機能が詰まっているとは、、その分好みの設定を発見するのが難しいです。CATALINBREADのEchorecも所有していますがこちらは一発で大体の好みの音が得られるので便利です。最近ヘタってきたので2万円ほど高いですが試しに買ってみました。本物は使ったことがないのでなんとも言えないですが、本物にこだわるのであればこちらで、単にいい感じのビンテージエコーが欲しければCATALINBREADで良いと思いました。まぁ買ってしまった以上自分の好みの音をつまみをイジりながら探してみます。(笑) あと、リバーブ的な設定もできるとのことです。
  • もっと見る See More

tom さんのプロフィール

レビュー投稿数:28件

住所:東京都

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok