ここから本文です

さるにぃ さんのレビュー一覧

SC-W3P-3 SCUD
SC-W3P-3
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,280(税込) Price:2,280 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) EMGにもサイズぴったり 2025/10/05
Fender CS Proシリーズ(SSHに改造)で使用。ネジ穴位置は微妙にズレてる箇所もありましたが、ギリギリ留められました。
PU穴はEMG(ハムバッカー)のような角張ったタイプでもジャストで綺麗に入ります。
ポットやSWセレクターの穴もEMGコネクタータイプで利用しているポットでも加工なしで付けられるので手間いらずで助かりました。
値段もお手頃価格でネジ穴の位置さえ微妙なズレがなければ☆5でした。
M287 Sub Octave Bass Fuzz MXR
M287 Sub Octave Bass Fuzz
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥32,800(税込) Price:32,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) 音は最高。但しオクターブは単体で使えないので注意。 2024/01/16
代理店の説明だと勘違いする人がいると思いますが、オクターブ機能は単体では使えません。あくまでファズに対してオクターブを加えるかON/OFFできる形です。あと代理店では細かい仕様が載ってませんが、裏蓋を開けるとマイクロSWが付いており、Mid Levelの効き具合を変更できるようです。(デフォルトは右)
Mid Level
0 -> +15dB @ 420Hz w/SW1 rt. pos.
0 -> +13dB @ 840Hz w/SW1 left pos.
肝心のファズサウンドは、青chだと高域がはっきりしたオープンなサウンド。赤chだと低域の密度が高いブーブーなサウンド。どちらのファズサウンドも格好良いんですが、個人的には赤chが好みでした。そこからオクターブを加えることでさらに凶悪なファズサウンドが出せ、設定次第で超低域が効いたベースシンセのようなサウンドも出せるので音作りの幅が広いです。あと贅沢な使い方ですが、FUZZツマミを0にした状態でオクターブをONにすればオクターバーとしても使えます。ただオクターバーとして使い込みたい人は、個別にベース用オクターバーを買った方が便利だと思います。
使いやすいディストーション風サウンド~野太いファズサウンドも出せるので、ベースファズを探してる人はチェックしてみる価値ありです。オクターブ機能が単体で使えてたら評価5でした。

さるにぃ さんのプロフィール

レビュー投稿数:2件

住所:東京都

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok