ここから本文です

KK Japan さんのレビュー一覧

DP259F Titan Bridge F-spaced Black Metal Cover DIMARZIO
DP259F Titan Bridge F-spaced Black Metal Cover
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥21,800(税込) Price:21,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 使い方もモダンなのかも 2025/03/26
2本目のギターで、このピックアップは2個めの購入です。

低音がタイトと言われますが、まさに。
ぶよぶよしたよどみがありません。中域は張り出して存在感があり、高域はわずかにロールオフされているので、耳に刺さらないが倍音はよく出ていて、やわらかく明るい音。
つまり、モダンProgのミックスダウンでEQ処理される帯域が最初から調整されています!磁石と電線だけでなぜこんなことができるのかと驚きます。

デジタルEQは使えば使うほど位相が狂います。これは予めそういうことが視野に入った仕様なのでしょう。

JCM900で鳴らすとつまらない音でした。低域がもっと欲しい。
しかしENGL PowerballやPCのアンプシミュプラグインで鳴らすと手間なしで良い音が鳴ります。多分、KEMPERなどで鳴らしても良い結果になるでしょう。
つまり、ハイファイ、ハイレンジ、そしてデジタル機材などのモダンな機材で使うことに対応したピックアップなのかもしれません。ノイズも極めて少ないのでモニタースピーカーで聴いても問題なし!最高!

パワーコードだとミドルにコンプ感がある濃いめの味。ミドル~ハイポジションのプレーン弦のフレーズはとびきり良く聴こえます。弦飛びピロピロなモダンPrgやライトハンドを多用するテクニシャンにはたまらなく気持ちよいはず。

Peripheryの使っている周辺機材やワークフロー、 彼らの目指す音を調べ、共感できたらこれは最強のピックアップだと思います。

高域が落ち着いていて低域が整理されているので「残忍なディストーション」みたいな音はちょっと難しいかも。もっとPrgでPOPなものに使いやすい。
これは重みより"厚み"が魅力。

歌ものポップスのバッキングでは厚い中域がうるさいかも。声量がないボーカルだとギターが勝ってしまいそうなので、そこだけ注意した方がいいかも。

ボリュームを絞ればコンプ感がちょうど良くなり、なかなか使い勝手の良いクランチにもなるので、しっかりボリュームを使ってください。

一回ケースを取って鳴らしましたが、悪くはなかったけど高域が主張して厚い中域の魅力を減らしてしまい使いにくかったです。
このピックアップは、できれば本人同様、カバードが良いと思います。
MH-10 TITE-FIT MIDEIUM HEAVY DR
MH-10 TITE-FIT MIDEIUM HEAVY
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,020(税込) Price:1,020 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 666mmスケールドロップCに。 2025/03/26
タイトルの通りの使い方をしています。

・628.65mm(24インチ、ロングスケール)のギターに011~052を張るよりも、
666mmでこの弦の方がテンションが強くチューニングが安定する。
特に6弦。レギュラースケール6弦046ゲージくらいのチューニングの安定感がある。

・666mmでこれより太いゲージセットだと5~4弦のテンションが強すぎてチョーキングがしにくかった。
・666mmで6弦052だと「太い弦ですー」という鈍い音に感じた。モダンメタルなディーン、ゲロゲロみたいな音が作りにくい。
050だと丁度良いディーン、ゲロゲロが出る。

自分がこの弦を張り替えるのは2か月に一回程度だが、他に売っているショップも少ないため、サウンドハウスさんに在庫しておいてもらいたい。

いつか記事の特集で「このスケールでこのチューニングならこのゲージ」みたいな特集をしてほしい。
IE100PRO Wireless Clear ワイヤレスイヤホン SENNHEISER
IE100PRO Wireless Clear ワイヤレスイヤホン
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥17,800(税込) Price:17,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) リファレンスにGood! 2025/01/12
私はバンドのミックスやDTMをしています。
この度iPhoneの接触不良を機にワイヤレスイヤホンに乗り換えました。
制作した曲の確認にも使いたかったので、リファレンスモニター的なイヤホンを探していたので世間でその用途で評価が高いSONYとSENNHEISERで迷いましたが、ストイックなプロ仕様が欲しくなりSENNHEISERを選びました。
同社の完全ワイヤレスは中身はライセンス商品で他社製品です。さらにノイキャンやEQも邪魔に感じ、SENNHEISER PRO直系のこちらを選びました。
音質はまさにモニター用途といった感じで、無駄な低音もなく、良い音は良く、悪い音は悪く聞こえます。オーディオファンが求めるような楽しい音ではありませんが、 音源の粗探しには最適 です。
低音はスカスカで寂しい感じですが、ベースやキックの倍音で音の輪郭がしっかり聴こえるので、正確にモニターできます。高域もシンバルがカサカサしますが、トランジェントが立っているので楽器ごとの距離感がよく分かります。
モニター用途としては良いことずくめですが、 ワイヤレスとして使うには音量が小さい のが難点です。iPhone最大にしても、街中では音圧上げ前の音源が聴こえないレベルです。付属のケーブルで有線として使えば問題ありませんが…。
総評としては、 音楽を楽しむというより、モニター用途で使うイヤホン だと思います。ワイヤレスで使うには音量が小さいので、地下鉄など騒がしい場所では細かいところまで聴こえません。
とはいえ、この価格で購入できるリファレンスモニター指向のイヤホンとしては最高峰だと思います。ワイヤレスイヤホンとして使わなくても、有線ケーブルを使えばレコーディングでも使えます。
買ってよかったです。
ECC83S 2本セット JJ ELECTRONIC
ECC83S 2本セット
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,960(税込) Price:5,960 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) すごい効果 2024/11/11
中古のENGL E530に使いました。中古ということで純正ENGL印の真空管がヘタっていて、ボソボソノイズが止まらなくなり交換。
これ素晴らしいです。ノイズが無いのはあたりまえ、とても艶やかで伸びやかなトーンになりました。
そしてつい最近SynergyAMPSのENGL Powerballを購入したので、これにかえてみようかと開けてみたら、最初からこれが入っていました。
XTE1052 Light Top/Heavy Bottom DADDARIO
XTE1052 Light Top/Heavy Bottom
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,840(税込) Price:1,840 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) エリクサーとの比較 2024/08/26
レギュラーのロングスケールでギリギリドロップCできます。
Ibanez 国産RGだとナット調整無しで使えました。
ドロップCにした際、Elixer Optiwebと比較するとテンションが若干強いです。
そのため6弦開放シバキのピッチが音痴になりにくいです。
とはいえ1~2弦のチョーキングは手触りがのびやかで弾きやすい。
音はダダリオの普通のやつ(XL NICKEL)と若干「違う」という感じ。どっちが良いとか悪いとかでなく。
ドロップチューニングする人なら気にするところではないと思います。
Optiwebより普通っぽい音かもしれません。
ドロップCの6弦の音痴でずっとこれで悩んでいたので、これからはこのダダリオXT NICKELに乗り換えます。
  • もっと見る See More

KK Japan さんのプロフィール

レビュー投稿数:32件

住所:神奈川県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok