![]() |
CLASSIC PRO CRK-2 2Uスタジオラック |
在庫状況:![]() 価格:4,000円(税抜) (税込 4,400円) |
参考になった人数:84人(99人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
値段から考えれば | 2012/01/24 |
しっかりしてると思います。 この値段で手に入るということを考えれば満足です。 木ネジを締める際には、あらかじめキリで穴を広げておかないと、穴から割れる可能性が高いと思います。 ラックレールの高さも左右が微妙に違いましたが、使用には影響ない程度でしたので、細かいことを気にしなければOKです。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO MSB/SILVER ブームマイクスタンド |
在庫状況:![]() 価格:1,780円(税抜) (税込 1,958円) |
参考になった人数:4人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いいです | 2011/10/14 |
3本買いましたが、自分のは真っ直ぐでした。 普通のボーカル用マイクとかなら十分安定しています。 この値段でこの造りなら満足です。 自分で角度調整をしたりする分には問題ないですが、ネジをきちんと緩めずに乱暴に扱う人にあたると寿命がかなり短くなりそうな気はします。 酷使される環境ならばTAMAとかを買ったほうが無難、たまに使う程度の方ならこの製品で十分だと思います。 |
||
![]() |
BEHRINGER DI100 ULTRA-DI ダイレクトボックス |
在庫状況:![]() 価格:4,150円(税抜) (税込 4,565円) |
参考になった人数:2人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
普通 | 2011/10/14 |
ファンタムで使う分には特に問題になる部分はありません。 その代わり電池で使うのは面倒。 電池部分のフタのネジ穴がちゃんと切れてないのか、緩めていくと固くなります。 それからBOX内の余裕もなく、DURACELLの電池は特に入れづらく感じました。 電池を抜くにはラジオペンチが無いと無理です。 どうしてもファンタムで使いたくない人はパッシブのDIの方がいいと思います。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO CM5 ダイナミックマイク |
在庫状況:![]() 価格:1,080円(税抜) (税込 1,188円) |
参考になった人数:7人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こんなに安くていいんですか? | 2011/08/25 |
マイクだけで980円でも安いのに、ケースにホルダーに変換ネジまで・・・。 この値段を前にするとあまり文句は言えません。 ハンドリングノイズは大きめで、中高域が目立つ(低域が無い)音だと思います。 この状態でも使おうと思えば使えますし、不満があれば改造すればOK。 いざという時のために持っておいて損は無いと思います。 |
||
![]() |
JTS TX-2 バスドラム/ベースアンプ用ダイナミックマイク |
在庫状況:![]() 価格:2,980円(税抜) (税込 3,278円) |
参考になった人数:2人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
とにかく安い | 2011/06/01 |
アタックは少し弱く感じますが、低域はしっかり拾えてるように思います。 定番マイクと比べると物足りない感じはあるものの、値段ほどの差は感じません。 スタンドアダプタ部はやはり弱いです。 変換ネジでの補強は必須です。 |
||
![]() |
AUDIX i5 楽器用マイク |
在庫状況:![]() 価格:10,500円(税抜) (税込 11,550円) |
参考になった人数:5人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
万能 | 2011/06/01 |
何に対しても、ポンと立てるだけでそれなりの音は出てくれます。 その中でもやはりスネアがいいですね。 鳴りをきちんと拾ってくれてます。 SM57のように前に出てくる音ではないので、PAではそこに気をつければ問題ないと思いますよ。 ポップガード必須ですが、ボーカル録音にもいいですね。 安価のコンデンサーマイクと比べると、音源によってはこちらの方がいいと思うこともありました。 宅録で1本だけ何かマイクを選べと言われれば、これを選びます。 |
||
sato さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:三重県