![]() |
K&M 16330 ヘッドホンハンガー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,000(税込) Price:2,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | なかなか良品 | 2021/08/29 |
机の下面に取り付けて使っています。デッドスペースを有効利用できるようになりました。 製品の造りは非常にしっかりしており、きちんと取り付ければちょっと蹴っ飛ばしたぐらいでは外れません。またハンガー部分がラウンドしていてヘッドホンのヘッドバンドにも優しい構造です。ある程度幅があるのでイヤホンも一緒にぶら下げてます。 附属の木ネジは大きくてオーバースペックです(笑)。取り付けの際にはきちんと下穴を開けないと机の木部が割れますので要注意。 | ||
![]() |
SAMSON Servo 120a ステレオ・パワーアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥32,800(税込) Price:32,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:14人(14人中) 14 out of 14 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 耐久性には難あり | 2020/09/02 |
自宅の9畳ほどの防音スタジオ内でPAやリスニング用途です。中古で購入したベリのA500を使ってましたが,右チャンネルの出力が不安定で,常時ごそごそノイズが出るようになったので買い換えを決意。ファンレス・小出力のアンプは選択肢があまりなく,レビューもなかったので不安でしたが,人柱覚悟でこいつを選びました。 115V仕様ですが現時点では100V駆動。最初は上下のレンジが狭く低音の締まりも今一つの印象がありましたが,稼働半日ほどで上下もしっかり鳴るようになり,38cmウーハーでも低音のダンピングは問題なくなりました。 このお値段ですのでさすがに「繊細さ」は求められませんが,クラシックでも室内楽などをよっぽどシビアに聴き込まない限り粗さは気にならないでしょう。ジャズ,ロック,普通のPOPSは全く問題なく気持ち良く鳴ってますが,超低音ズンズンのソースだとわずかに甘さを感じることがあります。 トランス鳴きはなし,ラックで上下は空けてますが,家庭内使用だと発熱はぬるま湯程度の温度です。私は使ってませんがヘッドホン端子はデスクトップで使う人には便利かもしれませんね。もちろん”Made in China”で,スピコンがないことが残念ですが,コスパは良い物だと思います。 ・ 追記:購入して1年経つか経たないかで右チャンネルからごそごそノイズが出てきました。それほど酷使したわけでもないので耐久性には難ありです。☆は3つに減らします。 | ||
![]() |
ON STAGE STANDS MST1000 スタンド用トレイ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,380(税込) Price:2,380 yen(incl. tax) |
参考になった人数:27人(27人中) 27 out of 27 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 太い径のポールには装着できません | 2018/12/26 |
製品自体の造りはなかなかしっかりしており,先端にマイクホルダーを着けられるなど,ニッチな用途に対応した面白い製品です。 ただ肝心のポール取付け部分のクランプ開口が意外に小さく,20mmちょっとしかありません。プラスチックの緩衝材を取り外しても22-23mmというところ。太い径のポールには着けられません。 そのため,取り付けようと思っていたキーボードスタンドの2段目に着けることはできず,せめてこっちで使おうかと思ったメタルラックのポールにも嵌まりません。 結局画像にあるような,マイクスタンドの2段目,シンバルスタンドの2段目ぐらいにしか取り付けはできません。 製品のコンセプトは面白いのに,用途が限られることがちょっと残念で☆4つです。 | ||
![]() |
PLAYTECH(旧ZENN) Acoustic Bass Bag アコースティックベース用ギグバッグ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥7,980(税込) Price:7,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ニッチな用途ながらキチンと造られた良品 | 2017/11/22 |
タカミネのPB5を手に入れましたが付属のハードケースがあまりに重く,老体には扱い辛く困っていましたが,このようなニッチな製品があることを知り喜んで購入しました。 深さはかなりあり,大柄のエレアコベースでもまるで専用ケースのようにピッタリです。ただその分,ストラップの金具やファスナーの内側などがベース本体に接触した状態になりやすく,手荒く扱うと傷がつく可能性があります。また細かい作りは値段なりです。 それでもポケットはしっかり使えますし,両肩にちゃんと担げるようになってますし,よく考えられた製品だと思います。何だかんだ言いながら愛用してます。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
茶兄 さんのプロフィール
レビュー投稿数:7件
住所:大阪府
iRig Pro Duo I/O
価格:¥38,800(税込) Price:38,800 yen(incl. tax)
肝心の音も、若干のコンプ感はあるものの、クリア・低ノイズで、安価なオーディオI/Oと比べると別格です。通常のモバイル環境のニーズならまず問題ないと思います。
ただ、これまで配信機材として何度か使っていますが、電池で連続使用だと、1時間ほど経ったところで急に激しいデジタルノイズが出るエラーに2回遭遇しました。
もちろん新品電池ですし、後で確認すると電池電圧はそれほど落ちていません(ファントムも入れていません)。ACアダプターを購入してからは全く起こっていませんので、おそらく電池電圧の変化に起因するエラーだと解釈しています。
このように、電池で連続使用する場合は要注意ですので☆4つにしましたが、モノ自体は非常に良いモノです。Lightning以外にUSBケーブルもちゃんと付いてくるので、いろいろな環境で使えて便利ですよ。