ビギナーモデル(PTAS-200シリーズ)に比べてより豊かなサウンドを得られるよう随所にこだわりをつめこんだPTAS-300シリーズ。
管体素材には、管楽器の最もスタンダードな素材であるイエローブラスよりも銅の含有量が多い「ローズブラス」を採用。やや赤みのある見た目の管体からは、太く深みのあるサウンドが得られます。
メタル(金属)はジャズやロックを演奏する方に人気のある素材です。明るく金属的なサウンドが特徴。
スタンダードなスタイルのネックを採用。息がまとまりやすいのが特徴。
音の伝達に大きく影響する金属製を標準装備。
お求めやすい価格でありながら、フロントFキィも装備。フラジオ奏法も可能です。
左手小指で操作をするテーブルキィは、シーソー機構を採用。滑らかな運指をサポートします。
音の立ち上がりが良く、明るいサウンドのメタルレゾネーター付きパッドを採用。
反応が良く弾力性に富んだ硬質鋼バネを採用。
ショルダー付きセミハードケース・マウスピース・リガチャー・キャップ、ネックストラップ、リード、マウスピースパッチが付属。届いたその日から演奏を楽しめます。
※付属品のデザインは予告なく変更する場合があります。
楽器の構え方や音の出し方、メンテナンス方法等を記したスタートアップガイド付き。
VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS / G2-UAAD アルトサックス サテン・アンティーク・ダーク
¥598,000(税込)
在庫有
VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS / G3-OABR アルトサックス ブラウンゴールド/ブラックニッケル
¥498,000(税込)
在庫有
VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS / G3-OAGL アルトサックス ゴールドラッカー
¥488,000(税込)
在庫有
VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS / VSAX-RASR アルトサックス 銀メッキ/ローズゴールド
¥848,000(税込)
在庫有
¥4,000(税込)
在庫有
KORG / CM-300-BKRD チューナー用マイク ブラック・レッド
¥1,420(税込)
お取寄せ
PLAYTECH / PTM-50BK チューナーメトロノーム マイク付き
¥1,180(税込)
在庫有
¥3,200(税込)
お取寄せ
¥250(税込)
在庫有
D'Addario Woodwinds / アルトサックスリード オーガニック レゼルヴ 2.5
¥3,432(税込)
在庫有
YAMAHA / KOSSAX6 管楽器お手入れセット サックス用
¥4,680(税込)
在庫有
Key Leaves / SPTSAX Spit Sponge パッドドライヤー
¥520(税込)
在庫有
D'Addario Woodwinds / リードガード ブラック スモールサイズ
¥1,089(税込)
在庫有
Theo Wanne / Theory サウンドハウスオリジナルモデル アルトサックス #3
¥19,800(税込)
在庫有
2024/01/19
コスパ最高です。この値段+おまけ付きなら文句は言えません。
投稿者名Reviewed by:??? 【茨城県】
試奏なしの通販物なので心配しました。しかし到着品は三重に梱包されており、本体もコルクでしっかり固定されていたので安心しました。
初演奏のセッティングは以下の通り。
マウスピースはヤナギサワAC150 リフェイス品
リガチャーはハリソンA2 スターリングシルバー(サウンドハウスで購入したもの)
リードはヤマハ シンセティックリード3.5(同)
音色はやはり銅製らしく柔らかい音がしました。銅製らしい音の輪郭感で録音を聞いてみるとゴールドラッカーに比べて柔らかい音色が出ていました。マイク乗りも悪くありません。senzoのような音の抜け感はないという感じです。
フラジオはBまでは出せました(本人の技量)。
気になったところは
まずキーの配置が独特です。中華製にありがちな位置がおかしい感があります。普段はヤマハ(875EX)を使っているので相当の違和感がありました。TC,TA,c5(これはSDwindsの動画でも言っていましたね,細かい所のバリ、尖りがあり少し痛いです。)の位置は(ヤマハと全く逆の傾きなので)慣れるまで時間がかかりそうでした。パームキーはやや低い感じで、反対にサムレストは若干高めです(これも中華製にありがちな配置ですね(=^・^=)。)
そして4番以下が出しづらい点については、調整に出す必要があると思いました。
なので、この楽器を初めて買う楽器にするのはお勧めしません(調整が必要だからです)。
購入数日後リペア専門店でTC TA C3の向きとパー厶キーの開きとコルクの圧着、オクターブキーの位置 サイドキーの連動とバランスの調整をしてもらい普通の状態になりました。音の立ち上がりは少しフニャッとした感じです。
ネックスクリューをヤニーブースターPGP(ヤマハ用)に替えたところ、4番以下の音も出て鳴りが飛躍的に向上しましたが、改めてゴッツのシルバーを試したところゴッツの方が鳴りがよかったです。
サムレストもメタルに交換したかったですが、リペアさんに大きさが既製品と違うのでできないと言われました。
また、三点支柱があるためG♯タンポの水拭きはやややりにくいです。
検討中の方々のご参考になれば幸いです。
レビューIDReview ID:145544
2022/10/12
素晴らしいです。
投稿者名Reviewed by:あべしゅん 【宮城県】
よくできてます。音も操作性も,格安楽器感は感じず柔らかな音色に大満足です。
かつてヤマハテナー82Zを吹いていた自分ですが,この楽器に不満は感じず,むしろこちらの方が扱いやすいかも。
アマチュアなら吹奏楽部や楽団で使うには十分かと思います。サウンドハウスさんありがとうございました!
レビューIDReview ID:133912
2020/06/11
こんなものでしょう
投稿者名Reviewed by:paki 【千葉県】
税込み37,180円なら納得です。
ローズブラスのサックスがほしくて購入。 すぐに届き早速区部点検すると。
キーを押すとコルクがこすれるキーキー音がするためグリスアップ、ねじが緩んでカチャカチャ音がするため調整。
その後試奏すると若干音程に難があるけど許容レベル。
小音量から大音量に変化させたときのリニアリティーが物足らなかったが使えるレベル。
初心者がとりあえず使うにはこれで良いんじゃないでしょうか。
いまならポイントとpaypayのキャンペーンで実売3万程度だしね。
レビューIDReview ID:105152
2017/10/21
普通には鳴ってくれるが・・・
投稿者名Reviewed by:りんがー 【栃木県】
私の本業はドラムですが、お遊び用として購入。
とりあえず、普通に音は鳴ってくれます。
YAMAHAのYAS-62を吹く機会があり、本器と比べてみましたが、出音/吹き易さに圧倒的な差が有りました。
値段的に比べてはダメな領域なのでしょうが、YAS-62を吹いてしまうと、もうこっちには戻れなくなってしまいました・・・。
よって、YAS-62を改めて購入したので、本器はお蔵入りとなりそうです。
価格を考慮すると厳しい評価ですが、楽器の実力値は、値段なりと言わざるを得ない感じです。
レビューIDReview ID:76319
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:207197
¥67,800(税込)
3,390ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る