ZOOMのハンディレコーダーは、全機種とも単一指向性マイクを2基搭載し、プロスペックのステレオ録音を可能にしています。コンパクトなボディに多彩な機能が凝縮され、優れた性能を誇るレコーダーは、初めて手に取る方からプロフェッショナル・ユーザーまで、幅広く人気を集めています。
こちらの比較表では、レコーディングはもちろん、ビデオの音声収録やインタビュー等、様々な場面で活用いただけるハンディレコーダー「Hシリーズ」の他、鮮明な動画撮影が可能なビデオレコーダー「Qシリーズ」、iOS機器に対応するマイク「iQシリーズ」を紹介しています。ご使用用途に適した1台をお選びいただくのに是非ご活用ください。
型名 | H1n New!! | H6 | H5 | H4nPro New!! | H2n | H1 | iQ6 | iQ7 | Q4n New!! | Q8 | 型名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画像 |
主な特徴 | 大人気「H1」のリニューアルモデル 簡単操作で高音質録音 |
音質にこだわったマイク、プリアンプ搭載 録音シーンに応じた マイク交換が可能 豊富な入出力端子 |
ショックマウント機構の XYステレオマイク搭載 マイク交換も可能 |
PCMハンディレコーダー の定番モデル「H4n」の オーディオ性能を改良 |
2種類の高性能マイク 搭載 音楽レッスンに最適 |
簡単操作で高音質録音 USBマイクとしても使える |
Lightningコネクタ対応 iPhone/ iPod touch/iPad用 高音質ステレオマイク |
Lightningコネクタ対応 iPhone/ iPod touch/iPad用 高音質ステレオマイク |
ハイレゾ+3M HD(2.3K)のムービー撮影 場面に合わせて10種類のシーン設定が可能 |
4trオーディオ+3M HD(2.3K)のムービー撮影 撮影対象に応じた マイクの交換が可能 |
主な特徴 |
マイク指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | マイク指向性 |
マイクタイプ | X-Y 90° | X-Y 90/120°/MS | X-Y 90 | X-Y 90/120° | X-Y/MS MONO~150/360° | X-Y 90° | X-Y 90/120° | MS 90/120° | A-B/X-Y 120° | X-Y 120° | マイクタイプ |
電源 | 単四電池 × 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池) | 単三×4 USB,ACアダプター(別売) |
単三×2 ACアダプター(別売) |
単三×2(付属) ACアダプター(別売) |
単三×2 ACアダプター(別売) |
単三×1 USB,ACアダプター(別売) |
iOS機器より供給 | iOS機器より供給 | リチウムイオン充電池 USB, ACアダプター(別売) |
リチウムイオン充電池 USB, ACアダプター(別売) |
電源 |
電池寿命 | 10H | 21H/10H | 15H/8H | 11H/6H | 20H | 10H | - | - | 2H(動画/音声)/ 3.5H(最大) |
2H(動画/音声)/ 3.5H(最大) |
電池寿命 |
その他特徴/ オリジナル機能 |
設定メニューの日本語表示可能。オーバーダビング(重ね録り)対応。 | 6CH同時+バックアップ録音モード/外部マイク接続/+4dBライン入力対応/ファンタム電源供給 | 4CH同時+バックアップ録音モード/外部マイク接続/+4dBライン入力対応/ファンタム電源供給 | MTRモード/4CH同時録音モード/外部マイク・楽器接続/エフェクト搭載/ファンタム電源供給 | 360度のサラウンド録音を実現する4CHモード/本体上でファイル編集可能/再生スピード、音程の変更 | ビデオカメラの外付けマイク/レコーダーとして使用可能 | 90/120°のマイク切替 iPhoneケース付けたままで装着可能 |
ステレオ幅の 調整可能なマイク搭載 iPhoneケース付けたままで装着可能 |
F2.0、有効画素数 約300万画素*/160°広角レンズ/音声録音モード/デジタルズーム(5段階)/セルフタイマー録画機能 | F2.0、有効画素数 約300万画素*/160°広角レンズ/ 最大4CH同時録音・録画/デジタルズーム(5段階)/セルフタイマー録画機能 | その他特徴/ オリジナル機能 |
オプション | WSU-1(ウィンドスクリーン)、HS-1(ホットシュー)、MA2、AD-17 | APH-6,HS-1 SGH-6,SSH-6 EXH-6,XYH-5 |
APH-5,HS-1 SGH-6,SSH-6 EXH-6,XYH-6,MSH-6 |
APH-4nSP RC-4(リモコン),HS-1 |
APH-2n | APH-1,HS-1 (ホットシュー) |
WSU-1 (ウインドスクリーン) |
WSU-1 (ウインドスクリーン) |
AD-17,BT-02 GHM-1,MSM-1 |
AD-17,BT-03, MSM-1 |
オプション |
付属編集ソフト | Cubase LE/WaveLab LE (ダウンロード) |
Cubase LE (ダウンロード) |
Cubase LE/WaveLab LE (ダウンロード) |
Cubase LE/WaveLab LE (ダウンロード) |
Cubase LE/WaveLab LE (ダウンロード) |
Cubase LE/WaveLab LE (ダウンロード) |
HandyRecorder (ダウンロード/iOSアプリ) |
HandyRecorder (ダウンロード/iOSアプリ) |
HandyShare/Mac (ダウンロード) |
HandyShare/Mac (ダウンロード) |
付属編集ソフト |
こんな ユーザーへ |
お手軽にいつでもどこでも高音質で録音したい。 | DSLR(デジイチ)動画の音声収録用/マルチトラック録音ツールとして | DSLR動画の音声収録用 エアー+ライン録りミックスのライブ録音に |
ギターやマイクを接続し録音・作曲ツールとして DSLR動画の音声収録用 |
楽器/バンド演奏の録音や練習ツールとして | お手頃価格で音楽レッスンなどを簡単に録音したい | iPhoneで手軽に 高音質で臨場感のある サウンドを録音したい |
iPhoneで手軽に 臨場感のある録音や ヨコ持ちのビデオ撮影も したい |
手軽に高音質ムービー撮影、「弾いてみた/歌ってみた」をYouTube・SNSに配信・UPしたい | 本格的なライブ撮影や収録、外部マイクやPAミキサーも接続して映像と一緒に音源も残したい | こんな ユーザー様へ |
入力端子 | Mic/Line in | Mic/XLR/Phone/Line in | Mic/XLR/Phone/Line in | Mic/XLR/Phone/Line in | Mic/Line in | Mic/Line in | X | X | Mic/Line in | Mic/XLR/Phone/Line in | 入力端子 |
最大入力音圧 | 120dB SPL | 136dB SPL | 140dB SPL | 140dB SPL | 120dB SPL | 120dB SPL | 130dB SPL | 120dB SPL | 140dB SPL | 140dB SPL | 最大入力音圧 |
-
全機種共通
指向性マイク搭載で録音ターゲットを捉えやすい、S/N比の高いプリアンプ搭載で低ノイズ録音
編集ソフトバンドル、アクセサリーパッケージ完備でオプション品が揃う
-
H1
シンプル操作で高音質録音に特化、USBマイク機能でチャットも可能
コンパクトで軽量、DSLR、ビデオカメラの外付けマイク/音声バックアップ用としても取り付け可
指向性XYマイク搭載で録音ターゲットをより正確にとらえられる。無指向性マイクと異なり、周りの余計な音を必要以上に拾わない
-
H2n
位相差の無いトゥルーXYマイクとステレオ幅を自由に変更できるMSマイク搭載 手軽に高品位4chサラウンド録音が可能
360°VR動画向けの空間音声録音が可能なSpatial Audioモード搭載
モノラル録音でナレーションや朗読の収録にもオススメ、マイク的なルックス
マニュアルレベル調整だけでなく、録音シーンに合わせたオートレベル設定にも対応(コンサート、ソロ楽器、会議)
録音後に音量を上げる補正が行えるノーマライズ機能
-
H4nPro
USでのシェア2割のベストセラー(Best Buy,B&H Photo) 元祖DSLR接続PCMレコーダーH4nのプロ仕様
H4nの基本仕様はそのままに、H6譲りの高音質プリアンプ、マイクカプセルを搭載したワンランク上のオーディオ性能
アンバランス入力や、ギター等楽器の直接入力も可能、4TrMTRモードで手軽に音楽制作が可能
録音済み/外部から取り込んだ音源のキー変更も可能
-
H5
ショックマウント搭載マイクで振動を防ぎ、ジェット機の超爆音にも耐えうるXYマイク(140dB SPL)
評価の高いH6譲りのプリアンプを採用、PAD設定で+4db入力にも対応
XLR/TRSコンボ入力を2ch搭載、マイクや+4dbライン入力など様々な収録に対応
オプションのHシリーズマイクカプセルを利用可能、小さめのカメラにもマウントできるサイズ
-
H6
DSLR接続に最適化されたプロ仕様のハンディフィールドレコーダー
指向性の異なる2種類のマイクカプセル付属、オプションのショットガンマイクやXLR/TRSユニットと交換可能
PADスイッチ付きXLR/TRSコンボ入力を4ch搭載、マイクや+4dbライン入力など様々な音声収録に対応
ハイレゾ(24bit/96kHz)で最大6ch同時録音、単三電池使用で最大20時間の連続録音
カラー液晶と見やすいレベルメーター
-
Q4n
最高3M(2.3k)のフルハイビジョンムービーと24bit/96kHzのハイレゾ音質に対応
160度広角レンズを採用したワイドな撮影範囲、ディスプレイを回転させて自撮りにも便利
内蔵マイク入力音圧140dB SPLで大音量のLive収録に対応
マイクスタンドやギターヘッドへ装着できるアクセサリを用意、GoPro用アクセサリにも対応
ウインドスクリーン付属でフィールド録音にも対応
-
Q8
最高3M(2.3k)のフルハイビジョンムービーと24bit/96kHzのハイレゾ音質に対応
160度広角レンズを採用したワイドな撮影範囲、ディスプレイを回転させて自撮りにも便利
オプションのマイクカプセルを利用可能、XLR/TRSコンボ入力を2ch搭載し様々な音声収録に対応
内蔵マイク入力音圧140dB SPLで大音量のLive収録に対応
ウインドスクリーン付属でフィールド録音にも対応