ここから本文です

LEWITT特集ページ

LEWITT

LEWITT GmbH(ルーイット・ゲーエムベーハー)社 は2009年、欧州の代表的マイク・メーカーでキャリアを積んだRoman Perschonが、自身のビションを投影したマイクを生み出すべく、音楽の都ウイーンを本拠地として設立されました。

ウイーンの本社にて意欲的な製品設計・開発を行い、高度な技術を有するアジアの自社工場にて生産を行うことで、高品位なマイクを驚異的なコスト・パフォーマンスで生み出すことを実現しました。

-豊かな歴史に裏打ちされたメジャー・ブランド由来の確かな技術
-真空管とFETの共存を筆頭とする新しいアイディアの具現化

一見相反する2つのスタンスから開発されたマイクロフォンは、設立からわずか数年にして世界中のプロフェッショナルな現場、市場で高い地位を獲得。今ではLEWITTのマイクロフォンによりレコーディングされた楽曲が、世界18カ国でチャート1位を獲得しています。

温故知新のスピリットを大事にしつつも懐古主義に囚われない、新しい製品を生み出すマイクブランドLEWITT。ウィーン発の新しい音楽の風をぜひご体感ください。

サイト内メニュー

Series

シリーズ各種

LCTシリーズ

※商品名・画像をクリックタップすると、商品ページへ移動します。

LCT 1040

LCT 1040の製品写真

録ってそのまま使える、“音楽的な”コンデンサーマイクシリーズ

LCTシリーズは、ボーカルから楽器まで幅広く対応する、LEWITTのスタジオ用コンデンサーマイク・シリーズ。繊細なニュアンスと音楽的なキャラクターを兼ね備えたそのサウンドは、EQやコンプに頼らず、そのまま作品に活かせる完成度の高さが魅力です。

プロフェッショナルの現場でも信頼される高解像度とロー・ノイズ設計により、歌声の表情、ギターの響き、ピアノの余韻までをしっかりと収音。用途や目的に合わせて選べる多彩なラインナップで、あなたの求める“理想の音”を確実にカタチにします。

レコーディング初心者から上級者まで、すべてのクリエイターに自信を持っておすすめできる、LEWITTの定番マイクシリーズです。

種類
コンデンサーマイク
指向性パターン
シームレスな指向性パターンで思い通りの音を実現
ダイヤフラム
1インチ
周波数レンジ
20 ... 20,000 Hz
感度
17.2 mV/Pa, -35.3 dBV/Pa
用途
あらゆるサウンドに対応
こんな方に最適!
ジャンルを問わず、あらゆる音源を最高品質で収録したい方
サウンドサンプル
  • FETと真空管、自由にブレンド可能ハイブリッド設計
  • 世界中のトップエンジニアからのフィードバックを反映
  • シームレスな指向性パターンであらゆる収音に対応
  • FETと真空管、自由にブレンド可能なハイブリッド設計

    LCT 1040は、FETと真空管のサウンドを自在にミックスできる画期的なマイクです。FETのクリアでパンチのあるトーンと、真空管の温かみや奥行きを組み合わせ、楽曲や声質に合わせた理想的なサウンドを作り上げることが可能。さらに、4種類の真空管キャラクターを選択でき、繊細なニュアンスから太く力強いトーンまで幅広く対応。

    世界中のトップエンジニアからのフィードバックを反映

    LCT 1040は、レコーディング業界の第一線で活躍するエンジニアたちの意見を取り入れ、最高のスタジオ環境で求められる仕様に設計。リモートコントローラーを標準装備し、エンジニアがブース外から音質をリアルタイムで調整できるため、録音中のアーティストに負担をかけずにベストなサウンドを追求できる。プロフェッショナルの厳しい要求にも応える究極のレコーディングツール。

    シームレスな指向性パターンであらゆる収音に対応

    無指向からカーディオイド、スーパーカーディオイド、双指向まで、指向性をシームレスに調整可能。デュエットやインタビュー収録、ルームアンビエンスの収音まで、1本であらゆるレコーディングスタイルに対応する。まさに、レコーディングの自由度を極限まで高めたマイク。

その他のモデル

※スワイプしてご覧いただけます。

  • LCT 240 PRO

    LCT 240 PROの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    ダイヤフラム
    2/3インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    16.7 mV/Pa, -35.5 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、楽器、ストリーミング
    特徴
    2/3インチダイアフラムを採用したコンデンサーマイク。音の立ち上がりが速く、繊細なニュアンスを逃さずキャッチし、高音域までクリアに収音できるのが特徴です。
    こんな方に最適!
    キーが高いボーカリストや、アタック感を出したい歌、リズミカルなギター演奏、ドラムの録音にも最適。シャープで抜けの良いサウンドを求める方におすすめのモデルです。
    サウンドサンプル
  • LCT 440 PURE

    LCT 440 PUREの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    ダイヤフラム
    1インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    27.4 mV/Pa, -31.2 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、楽器、ストリーミング
    特徴
    1インチのラージダイアフラムを採用し、ワイドレンジでバランスの取れたサウンドを実現。LCTシリーズのスタンダードモデル。
    こんな方に最適!
    すべてのボーカル、すべての楽器に!どんなサウンドにもマッチする万能マイク。とにかく迷ったら、スタンダードモデルのLCT 440 PUREを選べば間違いなし!
    サウンドサンプル
  • LCT 441 FLEX

    LCT 441 FLEXの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    8種類
    ダイヤフラム
    1インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    17.2 mV/Pa, -35.3 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、楽器、ストリーミング、アンビエント録音
    特徴
    LCT 440 PUREの高音質はそのままに、8種類の指向性を搭載し、シチュエーションに応じた最適な録音が可能。無指向から双指向まで切り替えられるため、ボーカルや楽器はもちろん、ステレオ録音やルームアンビエンスの収音にも対応。
    こんな方に最適!
    1本でさまざまな録音スタイルに対応したい方に!ボーカルや楽器はもちろん、デュエットや対談、アンビエント録音など、シーンに合わせて柔軟に使える万能マイクです。
  • RAY

    RAYの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    ダイヤフラム
    1インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    22.6 mV/Pa, -32.9 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、ストリーミング
    特徴
    LEWITTの革新技術AURAセンサーテクノロジーを搭載した次世代コンデンサーマイク。音源との距離をリアルタイムで検知し、音量と音質を自動調整。安定したサウンドを簡単に得られ、録音時の細かな設定が不要。さらに、MUTE by Distance機能により、設定した距離を超えると自動でミュートも可能。動きながらの収録や配信にも最適なモデルです。
    こんな方に最適!
    マイクとの距離を気にせずに歌いたいボーカリストや、配信中につい頭を動かしてしまう方にぴったり。RAYなら、どんな動きにも追従してクリアな音をキープ!配信のクオリティをグッと引き上げてくれます。
  • LCT 540 S

    LCT 540 Sの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    ダイヤフラム
    1インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    41 mV/Pa, -28 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、楽器、ASMR、フィールドレコーディング
    特徴
    セルフノイズが限りなく“0”に近い、まさに究極のピュアサウンド。LCT 540 Sは、レコーディング時の繊細なディテールを余すことなくキャッチします。ささやき声の息遣い、ギターの倍音、ピアノの消えゆく余韻まで、すべてをリアルに録音可能。ノイズがないからこそ、ミックス時に細かなニュアンスを持ち上げてもクリアなまま。シンプルかつ本格派のプロ仕様マイクです。
    こんな方に最適!
    ささやき声や微細な音を忠実に収録したい方、ASMRやナレーション収録で圧倒的なクリアさを求める方、とにかく細かいニュアンスをしっかり残したい方におすすめです。
    サウンドサンプル
  • LCT 640 TS

    LCT 640 TSの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    5種類、デュアル出力モード搭載、専用プラグインであらゆる指向性パターンを再現可能
    ダイヤフラム
    1インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    31.4 mV/Pa, -30.1 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、楽器、ステレオ/マルチチャンネル録音アンビエント収音
    特徴
    マイク1本で無限の可能性を広げる革新的なモデル。デュアル出力カプセルを搭載し、録音後に指向性を自由に変更可能。ボーカルや楽器はもちろん、ステレオ録音やアンビエント収音にも対応し、1本でマルチトラックのような柔軟な録音を実現します。ノイズの少ないクリアなサウンドと、レコーディング後の自在な調整力で、プロの現場でも圧倒的なパフォーマンスを発揮します。
    こんな方に最適!
    マイク1本で幅広い録音に対応したい方、録音後に指向性を自由に調整したい方、ステレオ収録やルームアンビエンスのクオリティにこだわりたい方におすすめです。
    サウンドサンプル
  • PURE TUBE

    PURE TUBEの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    8種類
    ダイヤフラム
    1インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    28.2 mV/Pa, -31 dBV/Pa
    用途
    ボーカル
    特徴
    温かみと奥行きのある、真空管ならではのサウンドに加え、超低セルフノイズ設計を実現した革新的なチューブマイク。プロフェッショナルなボーカルレコーディングに最適で、声の表現力を最大限に引き出します。さらに、メーカー10年保証付きという安心感も魅力のひとつです。
    こんな方に最適!
    ボーカルをよりリッチで立体的に録りたい方、アナログならではの自然な音の厚みを求める方、ミックスで埋もれない存在感のある声を作りたい方におすすめです。
    サウンドサンプル
  • LCT 940

    LCT 940の製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    9種類
    ダイヤフラム
    1インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    23 mV/Pa, -33 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、楽器
    特徴
    FETとチューブ、2つの回路を自在にブレンドできる、究極のハイブリッドマイク。クリアでパンチのあるFETサウンドと、温かく奥行きのある真空管サウンドを自由にミックスし、楽曲や声質に合わせて理想のトーンを作り出せます。さらに9種類の指向性を搭載しており、あらゆる録音環境で思い通りの音をキャプチャー可能。
    こんな方に最適!
    ボーカル録音に徹底的にこだわりたい方、声や楽曲に合わせて音のキャラクターを細かく調整したい方、プロフェッショナルな音作りを目指す方におすすめです。
  • LCT 040 MATCH(&matched pair)

    LCT 040 MATCHの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    ダイヤフラム
    2/3インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    18.8 mV/Pa, -34.5 dBV/Pa
    用途
    アコースティックギター、ドラム、楽器、ステレオ録音
    特徴
    アコースティック楽器やドラムにぴったりのスモールダイアフラム・コンデンサーマイク。音の立ち上がりが速く、細かいニュアンスまで正確に捉えるレスポンスの良さが魅力です。明るく抜けの良いサウンドで、特にアコギやドラムのオーバーヘッドに最適。ステレオ録音に便利なマッチドペア(LCT 040 MATCH PAIR)もラインナップされており、左右で揃った自然なステレオ空間を再現できます。軽量・コンパクトでセッティングも簡単、ライブでもスタジオでも扱いやすい実用モデルです。
    こんな方に最適!
    アコースティックギターやパーカッション、ドラムのオーバーヘッドやルームマイクに使える、手軽で高性能なマイクを探している方におすすめです。
  • LCT 140 AIR (&matched pair)

    LCT 140 AIRの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    ダイヤフラム
    2/3インチ
    周波数レンジ
    20 ... 20,000 Hz
    感度
    14.6 mV/Pa, -36.7 dBV/Pa
    用途
    アコースティックギター、ドラム、合唱、ピアノ、ダイアログ、楽器、ステレオ録音
    特徴
    明るく抜けの良い「AIR」モードと、よりフラットで自然な「FLAT」モード、2つのサウンドキャラクターを切り替えられるスモールダイアフラム・コンデンサーマイク。アコースティックギターやパーカッションに艶を加えたいとき、またはソースの質感をそのまま捉えたいときなど、シチュエーションに応じた柔軟な収音が可能です。高感度・低ノイズ設計で、ライブからレコーディングまで幅広く対応。小型・軽量で取り回しも抜群です。
    こんな方に最適!
    アコースティックギターやカホンなどのアコースティック楽器を、手軽に良い音で録りたい方。ドラムのオーバーヘッドやハイハットなど、繊細な音をしっかり捉えたい方。録音ソースに合わせてサウンドキャラクターを切り替えたい方にもおすすめです。

DTPシリーズ

ライブ&スタジオで活躍するダイナミックマイクシリーズ

DTPシリーズは、ドラムやベース、パーカッションなど、アタック感の強い楽器をしっかりと捉えるために設計されたLEWITTのダイナミックマイク・シリーズです。迫力あるローエンド、明瞭なトランジェント、そして抜けの良いミッドレンジが特徴で、ライブステージでもレコーディングスタジオでも、プロフェッショナルな音をしっかり届けます。

スネアやバスドラム、フロアタムなど、それぞれの用途に最適化されたモデルをラインナップ。ハードな現場にも耐える堅牢な筐体と、的確に狙った音を拾う優れた指向性で、エンジニアやドラマーから高い信頼を得ています。

LEWITTのDTPシリーズがあれば、どんなに激しいプレイでも、その熱量ごとしっかり収音。ドラムやベースを“録る楽しさ”を体感できるマイクロフォンシリーズです。

※スワイプしてご覧いただけます。

※商品名・画像をクリックタップすると、商品ページへ移動します。

  • DTP 340 REX

    DTP 340 REXの製品写真
    種類
    ダイナミックマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    感度
    0.4 mV/Pa, -69 dBV/Pa
    用途
    キックドラム、フロアタム、ベースアンプ
    特徴
    バスドラムやベースなど、低域楽器の収音に特化したダイナミックマイク。タイトでまとまりのあるローエンドと、アタックをしっかり捉えるサウンドチューニングが施されており、ロックからジャズまで、あらゆるジャンルのリズムを支えます。さらに、スイッチひとつで低域とアタックを強調する「エンハンスモード」に切り替え可能。ライブでもスタジオでも、そのままミックスに馴染む実用的なサウンドが得られます。
    こんな方に最適!
    キックの迫力あるローエンドと、抜けの良いアタック感を両立させたい方に。ライブでもレコーディングでも即戦力になる音を求めるドラマーや、ベースの輪郭をしっかり残したいエンジニアにおすすめ。扱いやすく、セッティングもスムーズで、現場で頼れる一本です。
  • DTP 340 TT

    DTP 340 TTの製品写真
    種類
    ダイナミックマイク
    指向性パターン
    スーパーカーディオイド
    感度
    1.4 mV/Pa, -57 dBV/Pa
    用途
    タム、スネア、アンプ
    特徴
    タムやスネア、ドラムセット全般に最適なダイナミックマイク。タムやスネアの粒立ちの良さを引き出し、必要なパンチ感と抜けの良さをしっかり収音します。コンパクトなボディながら、しっかりとした低域も持ち合わせ、タムのフルボディ感をしっかり捉えます。また、シンプルなカーディオイドパターンにより、周囲の音を抑えつつ、ドラムの芯を逃さず収音可能。ライブやスタジオでの使用に適したタフで安定したサウンドを提供します。
    こんな方に最適!
    タムやスネアのアタック感と存在感をしっかり収音したいドラマーやエンジニアに最適。シンプルな設定で、ドラムセット全体に馴染むクリアでパワフルな音を実現します。
  • DTP 640 REX

    DTP 640 REXの製品写真
    種類
    ダイナミック&コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    ダイヤフラム
    0.88インチ
    用途
    キックドラム、ベース
    特徴
    DTP 640 REXは、コンデンサーとダイナミックの2つのカプセルを内蔵したユニークなマイク。ダイナミックカプセルはキックドラムのアタック音をしっかり捉え、コンデンサーカプセルは低域のディテールや余韻をクリアに拾います。このコンビネーションにより、キックドラムやベースアンプなど、強力な低音とパーカッシブなアタック感を完璧に再現。シンプルな操作で、ライブやレコーディングでも力強くバランスの良い音を収音できます。
    こんな方に最適!
    キックドラムやベースアンプの低音とアタック感をしっかり収音したい方に最適。コンデンサーとダイナミックの2カプセルを使い分け、低音とアタックをバランスよく収音できるので、ライブやレコーディングで理想的なサウンドを求める方におすすめです。
  • BEATKIT

    BEATKITの製品写真
    種類
    ドラムマイク4点セット
    内容
    DTP 340 REX 1本、MTP 440 DM 1本、LCT 040 MATCH 2本
    用途
    ドラムキット
  • BEATKITPRO

    BEATKITPROの製品写真
    種類
    ドラムマイク7点セット
    内容
    DTP 640 REX 1本、DTP 340 TT 3本、MTP 440 DM 1本、LCT 140 AIR 2本
    用途
    ドラムキット

MTPシリーズ

ライブ&スタジオで信頼されるハンドヘルドマイクシリーズ

MTPシリーズは、ライブパフォーマンスやスタジオ録音において高い評価を受けるLEWITTのハンドヘルドマイクシリーズです。ボーカルや楽器の録音に対応し、迫力ある音からクリアな音まで、さまざまなサウンドに対応します。

堅牢で耐久性に優れた設計と、優れた指向性により、厳しい環境でも安定したパフォーマンスを発揮します。エンジニアやミュージシャンに信頼される選択肢です。

※スワイプしてご覧いただけます。

※商品名・画像をクリックタップすると、商品ページへ移動します。

  • MTP 350 CM

    MTP 350 CMの製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    感度
    3.1 mV/Pa, -50 dBV/Pa
    用途
    ボーカル、ライブ、レコーディング
    特徴
    MTP 350 CMは、ステージやスタジオでの使用に最適なコンデンサーマイク。コンデンサー技術により、細かな音のディテールを捉え、声のニュアンスや表現を豊かに引き出します。ボーカルに特化した周波数特性で、クリアで明瞭な音質を実現し、カーディオイド指向性により、前方の音をしっかり収音し、後方や横からの雑音を防ぎます。これにより、ハウリングリスクを最小限に抑え、パフォーマンス中でも安心して使用できます。
    こんな方に最適!
    ステージやライブでクリアで明瞭なボーカルを求める方、細かいニュアンスをしっかりと収音したいボーカリスト、スタジオで自然で豊かなボーカルを収録したい方に最適です。
  • MTP 440 DM

    MTP 440 DMの製品写真
    種類
    ダイナミックマイク
    指向性パターン
    カーディオイド
    感度
    2.5 mV/Pa, -52 dBV/Pa
    用途
    スネア、木管楽器、アンプ
    特徴
    MTP 440 DMは、力強い音圧に耐えるダイナミックマイクで、ドラムやギターアンプの録音に優れた性能を発揮します。カーディオイド指向性により、前方からの音をしっかり収音し、周囲のノイズをカット。堅牢な設計と高い耐久性を持ち、過剰な音圧にも対応可能。ライブやスタジオ録音で抜群のパフォーマンスを提供します。
    こんな方に最適!
    ドラムやギターアンプなど、大きな音圧を扱う楽器の収音をしたい方、ライブパフォーマンスで耐久性と安定した音質を求める方、スタジオ録音でしっかりとしたサウンドを収録したい方に最適です。
  • MTP 840 DM

    MTP 840 DMの製品写真
    種類
    ダイナミックマイク
    指向性パターン
    スーパーカーディオイド
    感度
    3.5 mV/Pa, -49 dBV/Pa
    用途
    ボーカル
    特徴
    MTP 840 DMは、ライブステージでのボーカルパフォーマンスに最適なハンドヘルド・マイクです。スーパーカーディオイド指向性により、周囲のノイズやフィードバックを効果的に排除し、声をクリアに捉えます。アクティブモードをオンにすると、最大12dBのゲインブーストが可能で、音量を上げても歪みを抑え、クリアでダイナミックな音を実現。ローカット機能(150Hzまたは250Hz)も搭載し、低域ノイズを軽減してクリーンなサウンドを提供します。
    こんな方に最適!
    クリアで力強いボーカルを求める方、ハウリングを避けたいライブパフォーマンスを行う方、歪みのない音質でライブを楽しみたい方に最適です。
  • MTP W950 (&W9、MTP50)

    MTP W950の製品写真
    種類
    コンデンサーマイク
    指向性パターン
    カーディオイド、スーパーカーディオイド
    感度
    1インチ
    用途
    8.1 mV/Pa, -41.8 dBV/Pa
    特徴
    MTP W950は、ライブパフォーマンスに特化したハンドヘルド・コンデンサーマイクです。1インチ・トゥルー・コンデンサー・カプセルが、声の細部までクリアで自然に再現し、まるでスタジオ録音のような音質を実現します。業界最高水準のリアリジェクションで、観客や他の楽器からの音漏れを最小限に抑え、安定したパフォーマンスを提供。ワイヤレス対応で、屋外や過酷な環境でも安心して使用できる耐久性を誇ります。ポップフィルター不要で破裂音を低減し、湿気や風音からカプセルを守る二重構造も備えています。
    こんな方に最適!
    ライブパフォーマンスを極めたいボーカリスト、高音質を求めるプロのエンジニア、屋外ライブや過酷な環境での使用を考えている方、ワイヤレスシステムを活用したい方に最適です。

オーディオインターフェイスシリーズ

かんたん操作でプロの音に。

LEWITTのオーディオインターフェースは、音楽制作や配信、ポッドキャストなどにぴったりのオールインワンモデルです。クリアな音質と低ノイズ設計で、マイクや楽器の音をそのまましっかり録音。

初心者でもすぐに使える直感的な操作性と、プロも納得の高いクオリティを両立しています。コンパクトなボディに、必要な機能をしっかり搭載。はじめての1台にも、ステップアップにもおすすめです。

※スワイプしてご覧いただけます。

※商品名・画像をクリックタップすると、商品ページへ移動します。

  • CONNECT 2

    CONNECT 2<の製品写真
    種類
    USB-C オーディオインタフェース
    対応OS
    MacOS、Windows、iOS、Android
    サンプルレート
    44.1kHz, 48kHz, 96kHz
    ビットレート
    24bit
    用途
    レコーディング、配信
    特徴
    「すべての人に、素晴らしい音を。」
    オートセットアップ機能により、マイクのゲイン設定からDSPによるコンプレッサー処理、ノイズ除去まで、わずか数クリックで最適な音に自動調整。各チャンネルは大きなMUTEボタンでワンタッチ操作が可能。さらに、ボタン長押しで全チャンネルを一斉にミュートできる「パニックミュート」機能も搭載しています。
    音色に合わせて選べる3種類のプリアンプ特性や、カスタマイズ可能なRGB LEDにより、見た目もサウンドも自分好みに仕上げられます。
    こんな方に最適!
    簡単で直感的な操作で高音質のレコーディング、配信を始めたい方。カメラ映えするオーディオインターフェースをお探しの方。
  • CONNECT 6

    CONNECT 6の製品写真
    種類
    USB-C オーディオインタフェース
    対応OS
    MacOS、Windows、iOS、Android
    サンプルレート
    44.1kHz, 48kHz, 96kHz
    ビットレート
    24bit
    用途
    オーディオ録音、配信
    特徴
    CONNECT 6は、レコーディングやストリーミングに最適なオーディオインターフェイスで、ゼロレイテンシーのDSPエフェクトを内蔵し、CPUパワーを消費せずにプロフェッショナルなサウンドを提供します。オートセットアップ機能により、自動で最適な設定が行われ、デジタル・アナログ両方に対応した豊富な接続オプションを備えています。Windows、Mac、iPhone、iPad、Androidデバイスにも対応。CONTROL CENTERを使って個別のミックスやループバック機能も簡単に管理できます。
    こんな方に最適!
    レコーディング、ストリーミング、ポッドキャストなど多用途に使えるオーディオインターフェイスを求めている方、音質にこだわりつつ手軽にプロフェッショナルな音を実現したい方、デバイス間で柔軟に接続できるインターフェイスを探している方におすすめです。

Movie

動画を見る

動画タイトル一覧

LEWITT RAY "オートフォーカス"マイクロフォン