Laney最新LOUDPEDAL 2機種徹底レビュー!
Laneyより新商品として2機種のペダル型アンプが入荷いたしました。 上記写真の右から BCCLOUDPEDAL-LTQ 、BCCLOUDPEDAL-IMM です。 それぞれLaneyの人気のペダル型プリアンプLOUDPEDALのTom QuayleモデルとMartin Millerモデルになっております。
マイナー?だけど優等生。Laney「DB-PRE」の魅力。
Greetings! サウンドハウスライターのMarkです。 今回は現在(2024年8月時点)、超特価セール中のエレキベース用プリアンプDI「Laney DB-PRE」をご紹介します。 コンパクトな機材を求めて出会ったこのペダル、実はと~~っても優等生なヤツなんです。
イギリスから世界へ!Laneyアンプまとめ!
こんにちは! 作曲家のKaoruです! 今回は、僕が個人的に最注目している「Laney」についてまとめていきたいと思います。 特にギターアンプに定評がありますので、ギターアンプを探している方は必読です!
おすすめの真空管ギターアンプ【Laney CUB-SUPER編】
LaneyのCUB-SUPERシリーズには、A級とAB級と呼ばれる2種類のアンプがあることをご存じでしょうか? クラスA、クラスABと呼ばれることもありますが、これらはパワーアンプの動作を分類するものであって、アンプの優劣を表す指標ではありません。
LANEYは1967年にイギリスで創業、VC30やGH100L等、世界的に大ヒットした本格派真空管アンプを筆頭に、ハイゲインタイプのIron Heartシリーズ、クラシックスタイルのLion Heartシリーズ等、幅広いプレイスタイルをカバーすべくラインナップを拡大しています。また、キコ・ルーレイロやトニー・アイオミといった超一流のギタリストも愛用。伝統と歴史あるアンプメーカーです。
Laney製品一覧