2020/06/06
製品は悪いものではないので、気にいるかどうか
投稿者名Reviewed by:かとえもん 【愛知県】
フェンダーのセルロイド、ダンロップのウルテムも使うので、気分によって使い分けてます。
メジャーなこれらとの比較しつつのレビューになります。
音に関しては、セルロイドが中域が少なくすっきりしている。
ウルテムの低音が少ない。
大雑把ですがそんなイメージがしました。
めちゃくちゃパリパリではないですが高音域が目立つピックかと思いました。
なので一音一音はっきりと聴きやすく弾ける。
逆に悪く言えば軽い。
ただ凄い癖って程ではないので使いにくいまではいかないと思います。
減りに関してはセルロイドよりは長持ちです。
ウルテム程はもたないですが、やわい方ではないと思います。
このピックの赤色のタイプでフェンダーセルロイドのヘビーより少しだけ柔らかい感じです。
1点気になるのは弦にひっかかりやすいところです。
力量が足りていないせいではあるのですが、ちょっと力むと途端にうまく弾けなくなってしまいます。
良く言えばごまかさないで弾く練習になるし、ニュアンスを出しやすいかもしれません。
なので、このピック使ってからセルロイドやウルテム使うと少しだけ弾きやすく感じます。
製品に関しては繰り返し購入していますが、不良品もあまりないので不満はありません。
先端とは逆の方にバリがある事多いですが自分は全然気にならないです。
見たらあるなって程度です。
レビューIDReview ID:104939
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2015/11/03
ひきやすい
投稿者名Reviewed by:りょうすこ7 【大阪府】
ゲイリームーアがつかってたので買ってみました
弾きやすく
見た目より削れにくいです
バリなどは全然ありませんでした
また購入したいと思います
レビューIDReview ID:59466
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2020/05/28
ポリカーボネート 486
投稿者名Reviewed by:ダイソー 【大阪府】
青 0.5
緑 0.6
紫 0.73
赤 0.96
黄 1.2
硬質&弦滑りが良い。
個人的には紫と赤が弾きやすいけど、製造過程で出来てしまうバリが許せない人は黄色以外買わない方がいい。
レビューIDReview ID:52710
参考になった人数:24人
24 people found this helpful
2011/04/06
透明、カラフル
投稿者名Reviewed by:AG 【東京都】
特殊素材ではありますが、弾き心地や音色はセルロイドの一般的なピックに近いと思います
机などに落とした音からかなり硬い材質だとわかるのですが、だからといって寿命がとても長い!というわけでもありません
さすがにセルロイドよりは削れにくい気もしますが…
本当に、平凡、普通のピックです
僕は、透明でキレイ、ロゴもなんだか可愛らしいので愛用しています。これって結構重要じゃないですか?
レビューIDReview ID:23065
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2011/03/19
とても弾きやすい
投稿者名Reviewed by:よっちゃん 【長野県】
全ての厚さをエレキギターで試してMedium-Lightを使用中です
JIM DUNLOP ULTEX STANDARDから乗り換えました
・ULTEXよりも滑りにくい
・ULTEXよりは寿命が少し短いが私には許容範囲
・音色は平凡でありULTEXのような特色めいたものは無い
とても弾きやすいピックです
また、私が今までに購入した全ての個体の背中側にバリがありました
私はサンドペーパーで研磨して使っています
レビューIDReview ID:22640
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
商品ID:
¥70(税抜)
(¥77 税込)
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る