ここから本文です

さうんどはうしゅ

AKG ( アーカーゲー ) / C480B Combo コンデンサーマイク

AKG ( アーカーゲー )  / C480B Combo コンデンサーマイク

  • AKG ( アーカーゲー )  / C480B Combo コンデンサーマイク 画像1
  • AKG ( アーカーゲー )  / C480B Combo コンデンサーマイク 画像2
  • AKG ( アーカーゲー )  / C480B Combo コンデンサーマイク 画像3
  • AKG ( アーカーゲー )  / C480B Combo コンデンサーマイク 画像4
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
銘機C451シリーズの後継として生まれたC480Bシリーズの単一指向性モデル。シンバルには抜群の相性を誇ります。 +6dBブーストスイッチ、フィルタースイッチ、パッドスイッチが独立操作可能。オプションのカプセルに組み替え、ホールでの用途にもよくつかわれます。最大音圧レベル140dB、 低セルフノイズの広大なダイナミックレンジで、高精度なデジタルレコーディングまで、さまざまな収録に柔軟に対応します。
■コンデンサー・マイク
■構成:マイクカプセルCK61ULS+プリアンプC480
■単一指向性
■周波数特性:20Hz~20kHz
■インピーダンス:120Ω
■寸法・重量:21×173mm、140g
■電源:ファンタム電源48V
■構成:CK61-ULS+C480B
■付属品:ウインドスクリーン(W32)、ホルダー(SA40)
■コメント:シンバル系には抜群の相性を見せます、プロユーザーが愛用する楽器録り専用コンデンサーマイク(交換カプセルCK61~CK63)銘機C451シリーズの後継として生まれたC480Bシリーズ。周波数特性やS/N比など大幅にスペックアップされよみがえりました。
+6dBブーストスイッチ、フィルタースイッチ、バッドスイッチが独立、併用可能です。さまざまなカプセルのオプションにより指向性の変更が可能。あらゆるタイプの収録に対応可能です。

~メーカーサイトより~

C480B
・ULS Series専用プリアンプ。
・トランスレス回路採用で、全帯域に渡ってリニアな周波数特性を実現。
・最大音圧レベル140dB、 低セルフノイズの広大なダイナミックレンジで、高精度なデジタルレコーディングにも対応。
・2段階のローカットフィルターと、+6dBまたは-10dBのレベルセレクターを搭載。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件

2009/05/21

1111無難なマイク

投稿者名Reviewed bySilver 【静岡県】

音質に癖がなく、フラットな特性で何にでも使用できる万能型です。音質、使い勝手など総合的にみて価格相応という感じです。こういうマイクは持っていると便利でしょう。ただ、どちらかといえば価格や大きさ、音色からC-391Bの方がお買い得の感じがします。

レビューIDReview ID:10693

2008/10/03

1111すごく良いマイクだと思うけど

投稿者名Reviewed bycasimiro 【東京都】

ローノイズで解像度も高く、フラットに近い特性なのでどんな現場でも使えるでしょう。当方は、クラシック・ギターの拡声と録音に使用しています。しかしこのセットに付いているピックアップは単一指向性でもハウリングを起こしやすいですし、録音の際には低音に向かって表現力が無くなります。拡声にはCK63、録音にはCK62を使用しています。ビデオ撮影のときにも取り回しが楽で重宝しています。

レビューIDReview ID:7762

AKG ( アーカーゲー )
C480B Combo コンデンサーマイク

商品ID:5273

¥108,000(税込)

  • 送料無料

5,400ポイント(5%)内訳

  • 1,080Pt

    通常ポイント

  • 4,320Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 5,400Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok