![]() |
スタンダード初心者からプロまで幅広く愛用される定番モデル。音量が豊かで反応が良く、全音域で均一な響きを持ち、適度な抵抗感で演奏時の疲労を軽減します。 |
![]() |
メガトーン厚みと力強さのある音を求める奏者のために開発されたモデル。外側の質量を増し、スロートを広げることで抵抗を減らし、深く温かみのある音色と広いダイナミックレンジを実現します。 |
![]() |
アルティザン1920年代のデザインを基に開発されたアルティザン・トランペットに着想を得たモデル。形状やトーン、レスポンスは、初期のバック・マウスピースを思わせる仕上がり。トロンボーンモデルは1940〜50年代をモチーフに、当時の特徴を忠実に再現しています。 |
| M | A | モデル | カップの深さ | 直径(mm) | リム | 特徴 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| * | − | 3 | MD | 26.26 | MW かなり丸いリム |
シリーズ中最も大きなカップを備えたモデル。強健なアンブシュアを持つ奏者に向く。 |
| ● | − | 4 | M | 26.00 | MW かなり丸いリム |
かなりカップが大きめのモデル。強く安定したアンブシュアを持つ奏者に人気。 |
| * | − | 4C | MS | 25.57 | MW かなり丸いリム |
大きめのカップが輝かしい音色を生み出す。強く安定したアンブシュアに適している。 |
| ● | − | 5 | M | 25.50 | MW やや平たいリム |
安定したアンブシュアを持つプレイヤーの定番モデル。やや大きめのカップが豊かな音色を生み出す。 |
| * | − | 5G | D | 25.50 | MW やや平たいリム |
細管用No.5と同一のリム形状・直径を採用。4Gと同様の特徴を持ちながら、カップの直径はやや小さい。 |
| * | − | 5GB | D | 25.50 | MW かなり丸いリム |
5Gと同一のカップ・スロート・バックボアを採用し、リムは丸い。 |
| * | − | 5GS | M | 25.50 | MW やや平たいリム |
No.5と類似した特徴を持つ。Gスロートはより大きく、バックボアはNo.420(暗め)。 |
| * | − | 6 | M | 25.50 | MW かなり丸いリム |
強めのアンブシュアを持つ奏者向け。豊かで張りのある音色を生み出す。 |
| ● | ● | 6-1/2A | MD | 25.40 | MW かなり丸いリム |
やや大きめのカップを持つモデル。大音量でも確実なレスポンスを発揮し、豊かな音を奏でる。スタンダードスロート(5.85mm) |
| ● | ● | 6-1/2AL | MD | 25.40 | MW かなり丸いリム |
6-1/2Aと同形状のリムとカップに、大きめの“G”スロート(6.63mm)と#420(暗め)バックボアを組み合わせたモデル。チュートン(ドイツ)風の音色を求める奏者に向く。力強くも落ち着いた丸みを持ち、遠鳴りする音色を求めるユーフォニアム奏者にも適する。 |
| ● | ● | 6-1/2AM | MD | 25.40 | MW かなり丸いリム |
6-1/2Aをベースに、深い響きを生むFスロート(6.53mm)と#413バックボアを組み合わせたモデル。 |
| * | − | 6-3/4C | MS | 25.00 | MW よくカーブしたリム |
明瞭で明るめの音色が特徴のモデル。中上級者に最適。 |
| * | − | 7 | M | 24.75 | MW 角が立っていないリム |
メロディーの安定性を重視したモデル。 |
| ● | ● | 7C | MS | 24.75 | MW 角が立っていないリム |
やや大きめのカップを好む奏者向け。明るい音色が特徴。 |
| * | − | 8 | M | 24.75 | SW 平らなリム |
No.7に比べて太めのリムを持ち、強い唇を持つ奏者に人気のモデル。 |
| * | − | 8-1/2BW | MS | 24.75 | VM かなり丸いリム |
唇が厚めの奏者向け。従来のタイプに違和感を持つ人にも適する。高度な演奏を行う奏者に人気があり、ハイトーンが出やすい。 |
| * | − | 9 | MD | 24.72 | MW | 落ち着いた豊かな音色を求める奏者に向く。 |
| * | − | 11 | MD | 24.70 | MW | No.9に比べやや小型のタイプ。豊かで大きな音を生み出す。ユーフォニアムやバリトンとの相性も良い。 |
| ● | ● | 11 | MS | 24.70 | MW | No.11に比べて浅めのカップを持つタイプ。大音量の華々しい演奏を望む奏者向き。 |
| * | − | 12 | M | 24.50 | MW | ジャンルを問わないオールラウンドタイプ。音の通りが良く、重みのある響きを生み、奏者の負担を軽減する。 |
| * | ● | 12C | M | 24.50 | MW | No.12と同じリムを持ちながら、明るくはっきりとした音色を生み出す。オールラウンドタイプのベストセラーモデル。 |
| * | − | 12E | VS | 24.50 | MW | E♭アルトトロンボーン向けモデル。B♭トロンボーンやバストランペットにも適し、高音のレスポンスに優れハイトーン奏者に向く。 |
| * | − | 14D | S | 24.50 | MW | ハイトーンプレイヤー向けモデル。高度な技巧を要する演奏において優れた効果を発揮する。 |
| * | − | 14-1/2D | S | 24.50 | MW | 小さく浅いカップと厚めのリムが特徴。クリアで生き生きしたハイトーンの演奏に効果的。 |
| * | − | 15 | MD | 24.40 | MW | 落ち着いた豊かな音色を生み出すモデル。 |
| * | − | 15C | MS | 24.40 | MW | 落ち着いた豊かな音色を生み出すモデル。浅めのカップを持ち、クリアで生き生きとした音色を生み出す。唇が薄い奏者やアンブシュアが弱い奏者に適する。 |
| * | − | 15CW | MS | 24.40 | VW かなり丸いリム |
適度に調整された抵抗によりハイトーン演奏の負担を軽減し、明るいハイトーンを可能にするモデル。幅広いリムは奏者の負担をさらに抑える。5Cに比べてカップが浅いモデル。はっきりした音色が特徴でハイトーンにも向く。 |
| * | − | 15D | S | 24.40 | MW | 5Cに比べてカップが浅いモデル。はっきりした音色が特徴でハイトーンにも向く。 |
| * | − | 15E | VS | 24.40 | MW | E♭アルトトロンボーン向けモデル。ハイトーン奏者にも向き、バストランペットでも豊かな音色を生む。 |
| * | − | 15EW | VS | 24.40 | EW クッションスタイルで丸いリム |
長時間の超ハイトーン演奏を行う奏者に好まれるモデル。はじけるような明るい音色が特徴。 |
| * | − | 17 | M | 24.20 | MW | 口の小さな奏者や唇の弱い奏者向き。柔らかい音。 |
| * | − | 17C | MS | 24.20 | MW | 明るくはっきりした音。口の小さい人や唇の柔らかい人向け。 |
| * | − | 17D | S | 24.20 | FW 平らなリム |
ハイトーンや高度な演奏を多くこなす奏者に向く。 |
| * | − | 18 | M | 24.20 | FW 平らなリム |
No.17のリムが広く厚くなったモデル。 |
| * | − | 18C | MS | 24.20 | FW 平らなリム |
No.18と同じ直径で浅めのカップ。明るくはっきりとした音色。 |
| * | − | 19 | MD Vカップ |
24.00 | MW 比較的平らなリム |
柔らかく、なめらかな音色。 |
| * | − | 22 | M | 23.92 | MW | イギリス・スタイルやイタリア・スタイルで演奏する奏者向けのモデル。テナーホルンやボアが小さいトロンボーンに適する。 |
| * | − | 22C | MS | 23.92 | MW | カップが小さく浅い。バストランペット向け。南米でよく使われる小径ボアのバルブトロンボーンにも用いられる。 |
| * | − | 22D | S | 23.92 若干丸めのリム |
MW | バストランペット向けのモデル。華やかかつスピード感のある音色が特徴。 |
M:メガトーン
A:アルティザン
*:受注生産
GALAX / R-1 マウスピースホルダー トロンボーン用 1本入
¥1,580(税込)
在庫有
PLAYTECH / PTMPC4 マウスピースポーチ トロンボーン用
¥500(税込)
在庫有
PLAYTECH / PTMPC5 マウスピースポーチ テナーサックス/チューバ用
¥1,080(税込)
在庫有
MUSIC NOMAD / MN760 プレミアム 2in1 マウスピースブラシ
¥1,050(税込)
お取寄せ
¥949(税込)
在庫有
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:376659
¥34,800(税込)
348ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る