ここから本文です

サウンドマート

ANTELOPE AUDIO ( アンテロープオーディオ ) / Edge Solo コンデンサーマイク

ANTELOPE AUDIO ( アンテロープオーディオ )  / Edge Solo コンデンサーマイク

  • ANTELOPE AUDIO ( アンテロープオーディオ )  / Edge Solo コンデンサーマイク 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
高品位なエミュレーションを実現する単一指向性コンデンサーマイク。音の細かい部分まで忠実に再現可能。ボーカルやナレーションの収録、楽器集音まであらゆるシーンで活躍します。
ANTELOPE AUDIOモデリングマイク特価販売中!

■モデリングコンデンサーマイク

■優れたモデリングエンジン
Edge SoloはAntelope Audioのシングルカプセルマイクです。多彩なモデリング技術を搭載し、世界で最も象徴的なビンテージマイクロホンの11個をエミュレートすることができます。

■クリーンなデザイン、オーガニックサウンド
Edge Soloは、低反射のヘッドバスケットと大型のメンブレーンコンデンサーカプセルで、カーディオイド型マイクロホンの真のサウンドを再現するよう特別に設計されました。 Edge Soloはシンプルで効果的なアーキテクチャを採用しており、ダイナミックレンジと周波数特性が優れています。当社のシングルカプセルマイクは、正確な音を簡単にキャプチャするのにも優れているように設計されているため、モデリングに最適です。

■プラグインプレイ
Edgeシリーズのより複雑なモデリングマイクとは異なり、Soloは単一のXLR出力チャンネルを固定の指向性パターンでインターフェースに送ります。つまり、ケースから取り出してプラグインし、利用可能な18種類のエミュレーションの1つを選択してトラッキングを開始するだけです。 Edge Soloは、マイクプリアンプ装備のAntelope Audioインターフェイス用に設計されており、最高の精度とパフォーマンスを得るために、Antelopeマイクプリアンプとコンバータに使用する必要があります。

■高い互換性
MacOSとWindowsの両方に対応したVST、AU、およびAAX形式で提供されるネイティブAFXプラグインは、レイテンシーを最小限に抑え、高度なオーバーサンプリングと正確な浮動小数点を使用して、業界をリードする FPGA FX から期待されるすべてを提供します。

* ILok 2 または 3 が必要です。これらは製品に含まれておりません。

Features:
・多彩なモデリング技術
・シンプルで効果的なアーキテクチャ
・印象的なダイナミックレンジと優れた周波数レスポンス
・モノソニック、ラージダイヤフラム、シングルカプセルマイクロフォン
・固定されたカーディオイド特性
・超低共振ヘッドバスケットとボデの構造
・世界で最も有名なマイクの拡張ライブラリ(カーディオイドパターンのみ)

■Mic emulationモデル
Berlin 47 FT
Berlin 49T
Berlin 57
Berlin 87
Berlin 67
Berlin M103
Vienna 12
Vienna 414
Tokyo 800T
Berlin V563 cardioid capsule
Illinois 57
Illinois 7B
Minnesota 20
Vienna 112
Berlin K86
Berlin 47 TU
Berlin M251
Hamburg 441

■仕様
Microphone type: Condenser microphone
Diaphragm: Large condenser, single-sided 6μ gold-sputtered membrane
Diaphragm diameter: 34mm
Polar pattern: Cardioid (fixed)
Freq. response: 20HZ ~ 20KHZ
Sensitivity: -35dB | 18mV/Pa (-1 to +3dB)
THD+N: -116dB
Self-noise: 19dB(A)
SNR: 75dB(A)
Output impedance: 50 Ohms @ 1kHz
Power requirements: 48V DC Phantom Power
Output connector: 5-pin male XLR
Color: Black matte
Breakout cable: Not included (standard 3-pin XLR cable)
Mount: Hard Mount Mic Stand Adapter
Case: Small standard road case

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.2)
  • レビュー数Reviews10
この商品のレビューを書く

2022/07/06

11111注意喚起

投稿者名Reviewed by生産地に注意 【愛知県】

問題あるなら削除して下さい
DUOを所持しています。製造はベルギーのN社ではありません。
セルフノイズが高いです。
SOLOは信号が途絶える初期不良が多発しています。(国内、海外とも)
最近は良くなってきているようですが、故障率が高いので注意がいります。
DUOもSOLOほどでは無いですが、同様な症状があるそうです。

レビューIDReview ID:131195

参考になった13

2022/05/23

111113万円台のコンデンサーマイクとは音が違った

投稿者名Reviewed by音好き 【】

3万円台のコンデンサーマイクを色々使ってきましたが
ノイズが無く音が非常に綺麗です。
驚きました。
ノイマンの102をメインで使っていますが、
ノイマンとは違う魅力があります。
非常にフラットでキレイな音色ですが
低音に色気が出てくれます。
AT4040はLOWをブーストしてる安い音だったり
ブルーバードみたいなシャリシャリキンキン音とは全然ちがいます。
このランクのマイクだとマイクケーブルで音が変わるので
マイクケーブルも良いものにした方がいいです。

レビューIDReview ID:126141

参考になった5

2022/12/08

11111宅録、制作側ならおすすめのマイク

投稿者名Reviewed byHG 【埼玉県】

Discrete8SCの特典でついてきたのでボーカル、ドラム録音で1年間使い込んだ感想を書きます。
エミュがとてもよく、各マイクの雰囲気を掴んでいるので、自分の声に合うマイクを見つけることが出来ます。
適度に角が取れて質感もよく、FXを使いこなせば存在感のある前に出るサウンドを作れます。
Discrete、Zenシリーズがあるなら、宅録でマイクプリを用意する必要はありません。無くても十分音がいいです。
ただし、エミュありきなので単体で使うのは違うと思います。
Apollo X6とEdgesoloでunison録音するよりも、エミュを使ってD8FXとEdgeSoloセットで録音した方がどのマイクプリでもいい結果になりました。
Discrete、Zenシリーズとの組み合わせで力を発揮するので、持ってるなら購入おすすめです。おまけでついていたら使いこなした方が絶対に良いです。
EdgeSoloが使用後8ヶ月で、よく言われている(ホワイトノイズで音が出なくなる)故障が起きました。
antelopeのサイトより営業時間内に連絡したところ(海外サポート)、1時間ほどでリビジョンした新品に交換するという連絡が来て二週間で新品が届きました。対応は早いです。
※ノイズが多いというレビューが見られますが正常品はノイズありません。ノイズがある場合は初期不良を疑ってください。
こちらの環境ではハンドマイク録音でもノイズは全く出ませんでした。
高級マイクと比べれば立体感や音圧、低音域が弱いものの、宅録クオリティとしては申し分ありません。
また、エミュによって音を変えることが出来るので、買ったけど自分の用途に合わないという可能性も低くなり、お金の無駄遣いも避けられます。
価格を抑えて音楽制作に集中したい人にはいいマイクです。
このマイクから音、使い勝手、耐久性ともにレベルアップしたいと思うなら、一部を除き15万以上のマイクを検討する必要があります。
言い方を変えればそれ以下のマイクでは、劇的な変化は無いということです。
マイクプリもそこから検討するくらいで大丈夫です。それくらいマイクもプリの質もいいのです。
たとえ差があったとしても、録音方法やミックステクニックでカバー出来るレベルでなので、他人の意見に惑わされず使いこなしてみてください。

レビューIDReview ID:125658

参考になった16

2020/12/01

11111譲渡の仕方

投稿者名Reviewed by1977 【長崎県】

Edge micのエミュレーション等、アクティベートすると他の方に譲渡できないなどの情報が流れお困りの方沢山いるかと思います。譲渡可能でしたので仕方を記載します。
まずアンテロープのHPに行きHQサポートのSUBMIT A TICKETの方から以下の問い合わせをします。
Choose your product : modeling mics
category : solo
Dealer : 購入された代理店様名(もしくはAntelope Japan)
Subject : Request for edge solo code reissue.
Type of Request : Software Activation Assistance
Description (本文)
“Hello.
I want to give my edge solo to someone I know.
Japanese support instructed me to ask HQ support to reissue a claim code and an iLok code for the emulation plugin.
Current claim code : お手持ちのクライムコード
Current iLok code :使用しているiLokのコード
mic serial number : マイクに貼られているシリアルナンバー
proof of purchase : Attach
Sincerely.”
あと、購入証明書(請求書や納品書の撮影画像など)を添付して問い合わせ。
2、3日程度でアンテロープアカウントに登録したアドレスの方に新しいiLokコードと英文でメッセージが返信されて来ます。
そのメッセージに
Thanks for the response.
New owner’s username : 譲渡される新オーナーのアンテロープユーザーネーム
New owner’s Password : 新オーナーのパスワード
Best regards.
と返信します。
新オーナーのアンテロープアカウントに登録したアドレスの方に新しいクライムコードが返信され完了となります。

レビューIDReview ID:111686

参考になった46

2022/07/13

111音質はいいがすぐ故障する。

投稿者名Reviewed byしんくん 【大阪府】

プレゼントキャンペーンでZENTOUR SCの購入についてきました。
音質はよく、モデリングもよくできているのですが。
ある時「シュー」という音だけ入力され、正常な音声入力がされなくなりました。メーカーに問い合わせたところ有償修理になるとのこと。
マイクも目当てに購入したのでかなり残念。
修理費の詳細が判明しましたら追記します。

レビューIDReview ID:131398

参考になった6

  • 商品レビューをもっと見るSee More
    • この商品のレビューを書くWrite a Review

ANTELOPE AUDIO ( アンテロープオーディオ )
Edge Solo コンデンサーマイク

商品ID:257792

¥85,800(税込)

  • 送料無料

4,290ポイント(5%)内訳

  • 858Pt

    通常ポイント

  • 3,432Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 4,290Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube Twitter Instagram