ここから本文です

サウンドマート

ROLAND ( ローランド ) / TD-17KVX-S 電子ドラムセット V-Drums 自宅練習

ROLAND ( ローランド )  / TD-17KVX-S 電子ドラムセット V-Drums 自宅練習

  • ROLAND ( ローランド )  / TD-17KVX-S 電子ドラムセット V-Drums 自宅練習画像1
  • ROLAND ( ローランド )  / TD-17KVX-S 電子ドラムセット V-Drums 自宅練習画像2
  • ROLAND ( ローランド )  / TD-17KVX-S 電子ドラムセット V-Drums 自宅練習画像3
  • ROLAND ( ローランド )  / TD-17KVX-S 電子ドラムセット V-Drums 自宅練習画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ROLAND / TD17KVXSは、12インチサイズの大口径スネア用パッドと、フラッグシップ音源の最新技術を継承した電子ドラムセットです。自分のスキルや目的に合わせてメニューや難易度を選択できるコーチモードを搭載。スマートフォンとTD-17をBluetoothで接続し、お気に入りの楽曲と合わせて楽しみながらさらなるスキルアップを可能にします。
※バスドラム用ペダル、ハイハットスタンド、スローン別売

■アコースティック・ドラムの演奏に必要なスキルを身につけられる高い演奏性と表現力、コスト・パフォーマンスを両立した、自宅練習に最適なV-Drums のスタンダード・モデル。
■V-Drums のフラッグシップ音源 TD-50 のサウンド・エンジンを継承し、クラスを超えた表現力をそなえたTD-17 を採用。
■演奏スキルの着実なステップ・アップをサポートするコーチ・モードを搭載。
■さまざまなジャンルにマッチする50 種類のドラム・キットや、アンビエンスなどのエフェクト、ユーザー・サンプル機能など、自分好みのサウンド・メイクが可能な機能を搭載。
■パソコンとUSB ケーブル1 本で接続、ドラム練習用アプリケーション「Melodics for V-Drums」の活用やDAW の入力が可能。
■自然な演奏感と、ラバー製カバーとスチール製フレームで静粛性を高めた新開発のKD-10 を採用。
■2 枚のクラッシュ・シンバル(CY-12C)と1 枚のライド・シンバル(CY-13R)で、本格的なドラム・セット構成。
■軽量・薄型のフレームでハイハットの自然な揺れやスムーズなオープン/ クローズを実現する、新開発のトップ / ボトム一体型のVH-10 を採用。
■スネアにはアコースティック・スネアに近いサイズ感の2 プライ・メッシュ・ヘッド /12 インチ・サイズのPDX-12 を採用。
■スマートフォンなどのモバイル機器をBluetooth で無線接続し、TD-17 からオーディオ再生が可能。
■キット構成
・Drum Sound Module TD-17    × 1
・Dual Trigger Pad PDX-12    × 1
・V-Pad PDX-8  × 3
・V-Hi-Hat VH-10  × 1
・V-Cymbal Crash CY-12C  × 2
・V-Cymbal Ride CY-13R  × 1
・Kick Pad KD-10  × 1
・Drum Stand MDS-Compact × 1
※バスドラム用ペダル、ハイハットスタンド、スローンは別売になります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews4
この商品のレビューを書く

2021/07/16

11111Vドラムコスパの頂点

投稿者名Reviewed by虎さん 【東京都】

エレドラ大好きでこれで8個目の電子ドラムになります!笑 VAD506、TD50も所有していましたが諸事情により一度全て売却することになりました。スタジオに通うつもりでしたが仕事が忙しくなかなか行けない...でもドラムを叩きたい時に手元に一台欲しいと思いこちら購入....
TD50やデジタルパッドは素晴らしいですが価格や電子ドラムの表現力の限界を考慮するとコスパ的にはうーん...という感じでした。デジタルスネアのようにクローズドリムができなくなったのは残念です... TD17は音源に付いてるボタンでON OFFしないといけないのでちょっと面倒。でも値段を考えるとTD17KVX-Sは最低限欲しいスペックを積んだ最小Vドラムだと思います。家でストレス発散したり、友達とセッションしたりフレーズを練習するには十分です。TD50だとミスショットがリアルに反映されるので自分の下手さなどに気付けますがこちらはいい意味でも悪い意味でも誤魔化せます笑 披露宴、教会、ミニライブには逆に良いかもしれません♪個人的にはKD-10が気持ちくて好きになりました笑 あんなに大きいシェル(22インチ)いらないかもしれないと思いました笑(見た目はカッコ良かった)
将来はデジタルの三つ(スネア、ライド、ハイハット)をサイズも小型化したドラムを出して欲しいなと思います♡Rolandさん頑張って!
どれを買うか悩んでる方へ
スタジオに生ドラムを叩きにほとんどいけない、けど家では叩き放題でお金があるよって人はTD50X買った方が良いです。生ドラムがメインで上手くなりたくて家でも練習したい!でもそんなお金ない!そんな人はこれで決まりです!

レビューIDReview ID:120130

参考になった14

2019/02/10

11111満足度が高い

投稿者名Reviewed byBGP001 【岩手県】

組み立てに半日程度かかりましたが、しっかりした作りで安定感があります。生ドラムのリアル感がかなりあるので中級レベルまでしっかり使えるものだと思います。上級レベルで細部までこだわる場合は上位モデルを選べばいいかと。ドラム音源はそのままでも使えるものが揃っていますし、チューニングやミュート具合も変更出来るので自分好みの音に近づける事が出来ると思います。Bluetoothが使えるので外部音源に合わせて練習するのがとても楽です。値段は安くないけれど満足度は高いです。

レビューIDReview ID:89546

参考になった19

2020/02/07

1111音質は文句なし

投稿者名Reviewed by8323 【福井県】

パッドの打感に違和感はなく、音質も想像以上にリアルで良かったです。ただ、ハイハットパッドのオープン時のチップショットでの音が若干遅い感じがすることと、ラックがコンパクトなので難しいと思いますが、上位機種のような1タム2フロア設定への移行が難しいようなので、これらが改善されるとより良いと思います。

レビューIDReview ID:93198

参考になった7

2019/03/21

1111値段相応

投稿者名Reviewed byHiroyuki 【千葉県】

Alesis Nitro Kitからの買い替えです。販売価格が3〜4倍違うので当然のことながら比較すること自体に意味はありませんが、V-Drumsは正真正銘の打楽器であると実感します。
メッシュヘッドの打感はラバーパッドでは得られない演奏の楽しさを実感でき、特に12インチのスネアは少しだけアコースティックを彷彿させます。タム系はリバウンドが大きめなので、アコースティックより演奏しやすくなり過ぎる傾向があります。シンバルパッドの打感はNitro Kitと大差ありませんが、ハイハットはアコースティックのスタンドを使うのでより実践に近い練習が可能です。
ラックはコンパクトでセッティングもしやすいのですが、ハイタムとロータムが若干低い気がします。アコースティックの練習用にセッティングを模倣するのには向かないかもしれません。自分は別売りのパーツで高さ調整する予定です。
もっとも残念なのが音です。個人的にはAlesisの方が好みでした。

レビューIDReview ID:90706

参考になった8

    • この商品のレビューを書くWrite a Review

ROLAND ( ローランド )
TD-17KVX-S 電子ドラムセット V-Drums 自宅練習

商品ID:251321

¥178,800(税込)

  • 送料無料
  • 規定外配送

17,880ポイント(10%)内訳

  • 1,788Pt

    通常ポイント

  • 16,092Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 17,880Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

人気の代替商品

この商品に関連するセレクションRelated Articles

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube Twitter Instagram