2024/11/22
お値段高め
投稿者名Reviewed by:Po Dune 【神奈川県】
Fender player IIに純正でついていたOAK製からリプレイスしました。オリジナルの配線が工場ラインでの作業効率性のためか配線材を端子に巻き付けた状態でハンダ付けしてあったので奇麗に剥がすことが出来ず、どうせ交換するならOAK製にしてみようと思っただけです。中にバネがついているからか、操作感は軽めながらも適度なクリック感がありこれはいいですね。OAKより好きです。これよりも堅めのクリック感を求めるなら国産性のクローズド型とかになりますかね。
しかし値段が高い。。。高くなった。国産ALPHA製が6個買えます。
2024/09/15
まろやかなクリック感
投稿者名Reviewed by:korekaradoshiyo 【長野県】
FJ ST57-500に載せました。
インチ規格のため、元々付いているYM-30を止めているネジ(皿ネジ)は流用できませんが、本製品付属のネジ(鍋ネジ)で取付できます。
YM-30は、止めているネジを締めてゆくと、ある時点でとフロント方向にレバーが動かなくなる謎の挙動があったのですが、こちらの製品はそのようなことはなく、まろやかなクリック感が良いです。
それにしても高くなりました(3,290円。24/09購入)。
Fender純正の同一製品と価格差がほとんどない(3,180円。ただしネジはついていない)とはどうしたことでしょう。
2022/11/12
SCUD / CRL-5Wはいい商品です。
投稿者名Reviewed by:おり 【東京都】
もしも自分で交換するなら、多少高くてもこれが失敗のリスクもあまりないのでおすすめです。
2023/01/08
高くなったなー
投稿者名Reviewed by:Lucy 【埼玉県】
なぜかCRLのレバースイッチがめちゃくちゃ高騰してます。消耗品なのにこんな高くてよいのでしょうか?円安やコロナの影響かな?
ストラトのスイッチといったらCRL一択でしょう。OAKのスイッチは経年とともにクリック感が無くなっていきます。構造上の問題なのですが‥演奏中にポジションが変わってしまうのが嫌でCRLにしました。scudさんが頑張ってくれてるおかげで多少安くかえました。企業努力に感謝です。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:210635
¥3,950(税込)
197ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る