AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥32,800(税抜)
在庫有
SONEX / PYR2 BROWN 14枚 61cm 正方形
¥24,800(税抜)
約10日
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,400(税抜)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥30,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥29,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥14,800(税抜)
在庫有
¥4,980(税抜)
在庫有
¥5,980(税抜)
在庫有
¥14,800(税抜)
在庫有
本製品は2系統のステレオ信号をミックスすることのできるモニターコントローラーです。ミキサーを使うには大げさすぎる、あと一つだけ入力を増やしたいという用途に最適な一台です。エレキギターと携帯プレイヤーの伴奏音源をミックスして練習に使用したり、テレビ音声と携帯プレイヤー等の音声信号を切り替えて、同じスピーカーで聴くといった用途にも使えます。BALANCEノブを片方に絞り込めば、片方の音声をゼロにすることが可能なので、2つの音声が混ざることはありません。もちろん2つの音声を混ぜ、バランスを調整して聴く(聖徳太子の様な?)ことも可能です。電源を使わないパッシブタイプの為、音量が若干下がります。その点だけ注意が必要ですが、アンプスピーカー側で音量をしっかり上げれば全く問題はありません。幅66mmの超コンパクトなサイズが最大の魅力です。
2016/03/08
便利だがミキシングはちょっと使いにくい
投稿者名Reviewed by:葛の葉 【大阪府】
PC-1eの機能拡張版で、特に入力で標準フォンジャックが使えるのは良い。ミニプラグでは信頼性が低く、使用中に動かすのも気をつかう。
また、MONOスイッチも便利。モノラルレコードの録音や、モノラル音源のLR送り出しに使える。
ところがこのMONOスイッチの位置がミニジャックに近接しすぎているので、プラグによっては接触してしまい、MONOスイッチが強制的に押されてしまう。(たとえばCLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / ANR321 、HOSA ( ホサ ) / GRM193 )
工夫すれば使えるが、プラグを選ぶのは良くない。ほんの少しスイッチの位置をジャックから遠くしていれば問題はなかったのに。
ミキシング機能だが、ダイヤルセンター(クリック位置)では、-18dBのレベルダウンになり、左右を足しても同じ音量にはならない。ミックス時には全体の音量を上げるなどの工夫が必要。
なお、ミキシングのダイヤルを回しきっても反対側の音が消えないのは、そういう仕様。
レビューIDReview ID:62309
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
商品ID:203986
¥3,250(税抜)
(¥3,575 税込)
35ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House Inc.
すべてのレビューを見る