腰に装着可能な拡声器TOA ER-1000は、付属のヘッドセットマイクを使用することで両手が自由に使え、工場案内や店頭販売用に最適です。簡単操作で高音質はもちろん、電池駆動により使用する場所を選びません。ぜひムービーでその魅力をお確かめください。
¥1,080(税抜)
お取寄せ
¥1,080(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 単3形 10本パック CPB3
¥138(税抜)
在庫有
これぞアイデア商品!ER-1000は、ウエストバッグ仕様で、本体は見た目以上に軽い480g。女性が長時間身に着けても負担を感じないほど軽量です。淡いパープル系の配色は、男女選ばずスーツや制服などにも品よくフィットするデザイン。付属の耳掛け式ヘッドセット・マイクのフィット感も良く、装着したまま自由に動き回われます。音声の最大通達距離はなんと約80m(アルカリ乾電池または充電式ニッケル水素電池6本使用時)。また、AUX入力端子を装備し、オーディオプレーヤーを接続すればBGMを流しながらの拡声も可能に!両手を使いながら店頭販売や観光ガイド、イベント運営などもスムーズに進行できます。多様な用途に対応できる超便利グッズです!
2013/11/30
思ったより良い。
投稿者名Reviewed by:ぽぽぽぽーん 【福島県】
◆企業の防災用品、避難誘導用として購入しました。ハンズフリーなのがいいですね。災害時は両手が空いている方がいいにきまってますから。
◆音質は、学校の校庭や、遠足なんかで使われる一般的なハンドマイク(ラッパ型)よりは良い、というレベルです。パソコンのおまけスピーカーぐらいの音質でしょうか。でも、ハンドマイクよりもだんぜん広角に聴こえるので、話し手がちょっとぐらい体の向きを変えても幅広く聴こえるのがいいですね。
◆会議や講演会での使用事例を挙げられているようですが、それはどうかな・・・。やっぱ、会議や講演会は普通のマイクのほうがいいですよね。イベントや店頭販売なら充分でしょうけど。募金活動とか、大道芸とか、アンプセットを持ち出すほどではないPA向きでしょうか。
◆80m先まで届くとありますが、実際に何を言っているか老人でもはっきり聞き取れるのは50mぐらいでしょうね。最大出力10Wですから、それ相応です。ボリューム最大にして、マイクを付けたまま下を向くとハウリングはあります。スピーカーを身に着けてますからね、当然といえば当然。
◆写真ではシルバーかグレーのように見えますが、実物は紛れもないムラサキ色です。「数世代前のSONY VAIOみたいなイメージ」と言えば伝わるでしょうか。
◆ベルトはウレタン製のふわふわした感じ。付け心地は悪くないですが、ちょっと短め。もう少し長くないと、太った人には巻けない。肩からショルダーポーチにたいにかけて使うしかないですな。
◆質感は本体がプラスチックなので高級感こそ感じませんが、「軽さ」を重視されての設計なのでしょう。電源ONにするとボタンが光るので、消し忘れ防止にはなります。
◆値段がちょっと高めですね。個人的には15,000円は切って欲しいと思います。
レビューIDReview ID:45284
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
商品ID:134410
¥14,100(税抜)
(¥15,510 税込)
155ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る