ここから本文です

さうんどはうしゅ

XOTIC ( エキゾティック ) / AC Plus

XOTIC ( エキゾティック )  / AC Plus

  • XOTIC ( エキゾティック )  / AC Plus 画像1
  • XOTIC ( エキゾティック )  / AC Plus 画像2
  • XOTIC ( エキゾティック )  / AC Plus 画像3
  • XOTIC ( エキゾティック )  / AC Plus 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
マーシャル系、フェンダー系とキャラクターの異なる歪みが得られる独立2チャンネル仕様のオーバードライブ。ブーストスイッチ、3バンドEQを備え、実に多彩なサウンドメイクが可能です。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■2chオーバードライブ
■コントロール:ボリューム、ゲイン、3バンドイコライザー、コンプON/OFF、ブーストON/OFF
■電源:9V電池またはAC9Vアダプター(別売)
■寸法、重量:117Wx93Dx50Hmm、400g
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews5
5
5件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/09/13

11111高品質のアンシュミ兼歪みペダル

投稿者名Reviewed bykyouiku39 【埼玉県】

 fenderとMarshallというキャラの違うプリアンプにブーストを足した感じです。
単なる歪みづくりとは違って、質の高い基本的な音が作れる感じです。
Marshall風という割には、上品で密度感ある質感の高い歪みで、「これは高級そうな歪みの音だな」と実感できます。
質が高い上品な歪みで、作れる歪みのバリエーションが多いので、スタジオ・ミュージシャンにも向いた音だと思います。
中華や国産ので良く見られる下品な感じは全く感じません。ある意味で「孤高のペダル」と言えるかもしれません。
しかし、これ一つでモダンで超ハイゲインな歪みまでは行けません。
 手前に同社のBBプリアンプを置いて、もう少し音に太さや歪み感が欲しい時にはブースター的に使用しています。
マルチエフェクターも使っていますが、こいつを手前に置くとデジタルっぽい人工臭を低減させることができます。
 最近は新品で見かけませんが、名機のうちの一つと言えるでしょう。

レビューIDReview ID:142981

2014/01/17

11111xotic製品で一番のお気に入り

投稿者名Reviewed byCTY 【神奈川県】

xoticの歪みペダルでは一番のお気に入りです。
セッションのときなどもロック、ブルース等のセッションであればこれ一台で事足ります。
私はBチャンネルはクリアな音質でEQの幅も広いのでこちらをポストにしてメインで音を作ります。Aチャンネルは逆にミドルに若干癖がありゲインが高めですのでプリに置いてゲインアップ用にと使用しております。(ゲインブースターとボリュームブースターを兼ねたい場合はAチャンネルをポストにすることもあります。)
BBplusとの比較で迷う方が多いと思われますが
とりあえずACplusの方がBBplusに比べて音質はクリアで纏まりのあるサウンドです。
逆にBBplusの方が派手といいますかレンジ感も広くバイト感も強いように感じましたが少々音の輪郭が濁る感じがあります。
ロックを中心に演奏される方でしたらBBplusの方が好みかもしれません。ポップスやファンク~ロック、フュージョン等幅広く演奏される方でしたらACplusの方が使いやすいように思います。
またRCboosterとの相性もよいのでオススメです。
それにしてもxoticは良い製品が多いですね。

レビューIDReview ID:46474

2012/07/22

11111よいです

投稿者名Reviewed byGTR 【東京都】

単体で使うより、全段にRCブースターをONすると
一気にハッキリして、色気も増し、
なんとも艶っぽい、ゴキゲンなサウンドになります。

レビューIDReview ID:33897

2011/07/03

11111使える!

投稿者名Reviewed byTHE023BANDのギター 【千葉県】

どちらのチャンネルも大変使い勝手の良いペダルです。ピッキングに対するレスポンスもよく、ボリュームノブの捜査にも素直に反応してくれます。
Achをスムースに歪むように、Bchをナチュラルな歪むか歪まないかなのトーンにしておいて、必要に応じてミックスして使っています。ライブハウスにトランジスタのコンボアンプしかなくても、これがあれば十分やっていけそうです。
細かい設定ができるので、最初は苦戦するかもしれませんが、はずれのセッティングがないので、すぐに好みのトーンが出ると思います。

レビューIDReview ID:25023

2011/01/16

11111必要十分

投稿者名Reviewed byBilly Shears 【東京都】

とてもよく出来たペダルです。
ODはBOSS BD-2を使ってたのですが、ゲインをあげると高音が耳につくので代替を探していました。
テレキャスとAC-30の間に挟んでます。
両チャンネルとも程よい歪みに設定され、両方オンにしても歪み過ぎることのない、心地良いリードトーンが得られます。
エフェクター臭くなく、ギターとアンプの良さをスポイルせずにニュアンスを伝えられるので、満足です。
大手の楽器屋だと3万近い値段が付けられてるのに、2万代前半で購入できるのもグッド。

レビューIDReview ID:21243

XOTIC ( エキゾティック )
AC Plus

商品ID:101060

¥21,780(税込)

  • 送料無料

1,088ポイント(5%)内訳

  • 217Pt

    通常ポイント

  • 871Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,088Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok