UNIVERSAL AUDIOApollo Twin MKII / DUO
Heritage Edition

クラシックなアナログサウンドと
第2世代のオーディオコンバージョン

Apollo Twin MkIIは、世界で最も人気のあるMac / Windows 用プロフェッショナル・デスクトップ・レコーディング・インターフェイスを一新し、強化された第2世代のオーディオコンバージョンとともにアナログレコーディングのトーン、フィーリング、ワークフローをもたらします。
"Born to make records." -60年に渡るUA伝統のオーディオ・クラフトマンシップに則るApollo Twin MkIIは、2基のUnison™ 対応マイクプリアンプ、そしてApollo 8 で見られる第2世代のA/D D/A コンバージョンをフィーチャーしています。もちろん、内蔵されたUAD-2 SOLO、DUO、もしくはQUADコアプロセッサーを原動力とするApollo ならではのリアルタイムプロセッシングにより、定評あるUAD アナログエミュレーションプラグインを通したニアゼロレイテンシーでのトラッキングも行えます。

Unison テクノロジー: 真のNeve、API、Manley プリアンプのサウンド

Apollo Twin MkIIにはUnison 対応のマイクプリアンプが2基搭載されており、Neve、API、Manley、Universal Audio の厳格なマイクプリアンプエミュレーションを活用したトラッキングが楽しめます*。Apollo 独自のUnison テクノロジーによって、入力インピーダンス、ゲインステージの"スイートスポット"、そしてオリジナルハードウェアのコンポーネントレベルでの回路動作までもが忠実に再現され、チューブやソリッドステートのマイクプリに求められる「あの」トーンがもたらされます。

Unison の秘密は、Apollo のマイクプリアンプと内蔵されたUAD-2 SOLO、DUO、QUADコアDSPアクセラレーター間における、ハードウェアとソフトウェアの統合にあります。シンプルにUnison プリアンププラグインをマイク入力にセットするだけで、世界屈指のマイクプリアンプが放つクラシックなサウンドに触れることができます。

第2世代のA/D D/A コンバージョン

もちろん、オーディオインターフェイスにとっての最重要ポイントはコンバーターの品質です。

Apollo Twin MkIIは、完全に再設計された第2世代のA/D D/A コンバージョンによって、Apollo Twin (シルバーモデル) の優れたオーディオクオリティーをさらに引き上げ、ダイナミックレンジの拡張と極めて低いTHDを実現しています-息をのむほどの鮮明さ、深み、正確さを味わうことができるでしょう。

Apollo はKendrick Lamar (DAMN.)、Chris Stapleton (From A Room: Volume 1)、Arcade Fire (Everything Now)、Post Malone (Beerbongs& Bentleys) をはじめとする多くの作品に使用され、プロのヒットメーカーたちからも高く評価されています。

またApollo シリーズは、Sound on Sound、Future Music、Electronic Musician、そして2016年のTECアワード(コンピューターオーディオハードウェア部門)といった、業界の数々の賞を獲得しています。

クラシックアナログ・プロセッシング

Apollo Twin MkIIには、TeletronixLA-2A、1176LN、PultecEQ、そしてUnison 対応のUA 610-B チューブプリアンプを含む、驚異のアナログエミュレーションプラグインが付属します。

世界的に名高いUA のアルゴリズムエンジニアチームによって開発されたこれらのRealtimeAnalog Classics Bundle は、すべてのハードウェアエミュレーション系プラグインの品質判断におけるひとつのスタンダードとなっています。

ギターにおけるPultecEQ によるチューブのあたたかさ、LA-2A によるボーカルへの優しいリミッティングなど、豊潤かつ立体的なアナログサウンドによって、作品は大いなる飛躍を遂げることでしょう。

UADパワードプラグインの世界にアクセス

Apollo Twin MkIIはDAWのバッファーサイズに関わらず、そしてコンピューターのCPUへの負担を気にすることなく、ニアゼロレイテンシーでRealtimeAnalog Classics の他、ビンテージEQ、コンプレッサー、リバーブ、テープマシンなど、数々の受賞歴を誇るUAD パワードプラグインのライブラリーすべて*にアクセスできます。

これはまさに、デスクトップ上に無限のアナログスタジオが広がるようなものです。また、他のインターフェイスとは異なり、これらのDSPプラグインはミキシング時にもDAW上でお使いいただくことができます。

ビンテージ・アンプでレコーディング

Unison テクノロジーに対応しているApollo Twin MkIIのインストゥルメント入力によって、ギタリストやベーシストは、付属するMarshall PlexiClassic の他、Fender '55 Tweed Deluxe、AmpegB-15N Bass Amplifier などの完璧なアンプ・エミュレーション*をニアゼロレイテンシーで作曲やレコーディングの際に活用できます。

LUNA レコーディング・システム : 速く、自然なワークフロー

Apollo Twin MkIIは、主要なDAWとともにお使いいただくことができますが、Universal Audio のMac 用アプリケーションLUNA との統合によって、革新的なレコーディング・システムにもなります。LUNA に備わるAccelerated RealtimeMonitoring™ をはじめ、まさに本物を体感できるLUNA Extensions、LUNA Instruments など、類を見ない機能群がワークフローを強化します。

改善されたモニター機能と内蔵トークバックマイク

Apollo Twin MkIIでは大幅にモニター機能が改善され、ミュート、DIM、モノ、およびALTスピーカーの切り替えが本体で行えるようになっています。(Thunderboltでカスケード接続されたApollo システムの) 専用モニターリモコンとしての活用や、内蔵トークバックマイクによるプレイヤーとの容易なコミュニケーションも実現。これらの機能とApollo Twin MkIIが備える拡張性の組み合わせが、プロフェッショナルデスクトップレコーディングにおける新しいスタンダードとなるでしょう。

ネットワーク化されたスタジオを構築

Apollo Expanded ソフトウェアにより、Thunderboltを搭載するApollo オーディオインターフェイスを最大4台、トータルで6台までのUAD-2 デバイスをカスケードして入出力やDSPの拡張を図れます。
Apollo Twin MkIIは、Apollo システム用の完璧なデスクトップコントローラーとしても機能します。
マルチユニット接続に関する情報は、マニュアルならびに関連各製品ページをご参照ください。

Apollo Heritage Edition

受賞歴のあるTeletronix® およびUA 1176 コンプレッサーのフルコレクションや、Pultec® EQ、UA 610 マイクプリアンプなどを含む5つのプレミアムUAD プラグインがバンドルされたApollo Twin MkIIDUO Heritage Edition は、キュレーションされたアナログスタジオを即座に提供します。

*標準付属以外のUAD プラグインをお使いいただくにはUA オンラインストアにて別途ご購入いただく必要があります。すべての商標権は各メーカーによって所有されています。

※最新の動作環境につきましては必ず 代理店サイト システム必要条件 を必ずご確認ください。