主な特長

CDJ-2000NXS2

ハイレゾ音源を含む多彩な音楽フォーマットに対応した、次世代クラブサウンドを実現する高音質設計

MP3、AAC、WAV、AIFFに加え新たにFLAC、Apple Losslessに対応し、96kHz/24bitのハイレゾ音源再生が可能になりました。さらに、デジタル出力/ アナログ出力の両面において、徹底した音質向上を図り、クリアで原音に忠実なサウンドを実現しています。

CDJ-2000NXS2

大型タッチスクリーン搭載

7インチのフルカラー液晶タッチディスプレイを搭載しており、スピーディーな選曲と多彩なDJパフォーマンスが可能です。

もっと見る

CDJ-2000NXS2

8 HOT CUES

ボタンを押すだけで事前に設定しておいたキューポイントから瞬時に再生できるHOT CUEを備えています。また、設定できるポイントを最大8箇所まで増やし、より自在なアレンジが可能になりました。さらに、HOT CUEボタンに rekordbox™ で任意の色に設定可能なマルチカラーイルミネーションを採用したことで、演奏状況を瞬時に把握しながらパフォーマンスを行えます。

CDJ-2000NXS2

QUANTIZE

LOOPやHOT CUEを使用する際に、ビートに対してタイミングがずれた場合でも自動で補正を行なうQUANTIZE機能を搭載しています。再生中の楽曲のリズムを崩すことなく確実なパフォーマンスを行なえます。

CDJ-2000NXS2

操作インターフェース拡張

大型パッド搭載のDJコントローラー DDJ-SP1 を使って、本機のパフォーマンス機能の一部をコントロールし、ダイナミックなアクションでパフォーマンスを行うことができます※。また、1台の DDJ-SP1 でPRO DJ LINKによって接続された最大4台のプレーヤーをコントロール可能です。
※ 本機とDDJ-SP1をUSBケーブルで接続することでご利用になれます。