最高のオーディオ体験
L1 Pro32とSub2 Powered Bass Moduleの組み合わせは、最高にクリアな音質の32個の2インチアーティキュレーテッドネオジウムドライバーを搭載した直線型ラインアレイを採用し、180°の水平カバレージに加え、L1史上最もフォーカスされた垂直指向特性と最も高い音圧レベルで、大規模の会場に最適。複雑な音のディテールまで会場の隅々に行き渡る、明瞭さと一貫性を実現します。
L1 Pro32は、DJ、シンガーソングライター、バンド、そしてそのオーディエンスにも、最高の体験を提供。あなたのベストパフォーマンスを引き出します。
SUB2 POWERED BASS MODULE
L1 Pro32とBose Sub2サブウーファーの組み合わせは、大音圧かつ迫力の低音を実現するオプションです。Sub2は、10インチ×18インチハイエクスカーションレーストラック型ネオジウムドライバー内蔵、この独自のレーストラック型ドライバーにより、力強い低音を実現し、重心を最適化。スリムな設計で、設置スペースも大幅に抑えることができます。使いやすいサイズで従来のサブウーファーのインパクトを余すことなく実現。また、独自のSubMatch接続によりSub2とL1 Pro32をケーブル1本でつなぐだけで、電源とオーディオを接続することができます。
ミキサー内蔵
各L1 Proシステムは、すべてミキサー内蔵。あらゆる楽器、マイク、およびその他の音源ソースを簡単に接続できます。ミキサーは2つのファンタム電源付きコンボジャック(XLR + TRS/TS)と1/4インチおよび1/8インチ(3.5 mm)AUX入力を備え、Bluetooth®ストリーミングに対応。自照式ロータリーエンコーダーで、各チャンネルの音量、トーン、リバーブをすぐに調整できます。ライブ演奏や音楽再生などに最適化された各種EQプリセットも内蔵。また、専用のToneMatchポートを使用して、Bose T4S/T8Sミキサー(別売)とシステムを1本のケーブルで接続して、ミキサーへの電源供給とシステムへのデジタルオーディオの通信ができます。
さらに、直感的なL1 Mixアプリにより、スマートフォンやタブレットからミキサーを完全にワイヤレスでコントロールすることもできます。
L1 MIXアプリ
L1 Mixアプリを使用して、モバイル機器からミキサー設定を調整したり、会場を歩き回ってミックスの具合を確認したり、移動しながら微調整したりすることもできます。ミキサーとアプリは常にリアルタイムで同期。アプリで音量やトーンの設定を変更すると、L1 Pro本体のLEDエンコーダーもその設定に合わせて動きます。さらに、ToneMatchライブラリの豊富なカスタムEQプリセットも利用可能。その場ですぐに調整できる、直感的で自由度の高いL1 Mixアプリにより、パフォーマンスの精度をより高めることができます。
ステージではプレミアムサウンドを、オフステージでは実用的なポータビリティを実現。L1 Pro32システムなら、搬入からセットアップまで短時間で終わらせて、すぐにパフォーマンスを始めることができます。L1 Pro32は、シンガーソングライターやDJに、シンプルなセットアップと最高にクリアな音質を提供。それが、ベストパフォーマンスを生む力となります。
![]() L1 Pro32 + Sub2/Sub1 |
![]() L1 Pro16 |
![]() L1 Pro8 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|