ここから本文です

さうんどはうしゅ

ORANGE / PPC-412

ORANGE / PPC-412

  • ORANGE / PPC-412 画像1
  • ORANGE / PPC-412 画像2
4
  • メーカーサイトManufacturer Site
CELESTION Vintage30を採用したキャビネット、PPC412。チューブアンプによる暖かみのある音を提供します。
■ギター用キャビネット
■許容入力: 240W
■16Ω
■スピーカー: Celestion Vintage 30 ×4
■寸法、重量:77W×74H×36.5cm、46.5kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/07/29

11111orangeのアンプならorangeのキャビで。

投稿者名Reviewed byダック 【滋賀県】

orange ppc シリーズはタイトで重低音が凄いキャビネットです。
オレンジアンプの図太くジューシーな歪みを綺麗に出してくれる、中域が目立って抜ける音になりますが若干ハイの出方が好きではありません…ヘビメタならいいでしょうがテレキャスやストラトお使いの方にはあまり合わないと思います。
やる音楽によっては最高なキャビネットですね、因みにデュアルレクチャー繋いだ日にはベーシストを泣かせるでしょう…低音がやばい事になります…

レビューIDReview ID:33336

2018/09/16

11111安い重い良い音

投稿者名Reviewed byTGSE 【愛知県】

同じアンプで鳴らしたことのあるキャビは、今回購入のORANGE、MARSHALL、Diezel:V412RCのみなので感想も私の主観を通した相対的で乱暴なものになるが、
PPC-412=九州の不良
V412RC=関東の不良
1960Aタイプ=関東の優等生 という印象。
1960Aタイプでアンプの音を作って、
そのセッティングでV412RCを鳴らした時は
GAINとLOWの調整くらいしかしなかったが、
同じセッティングでPPC-412を鳴らすとMIDが耳について、
MIDを絞ると他が気になるといった感じで、ゼロから音作りをする事に。
キャビとしてのクセは結構強いが
セッティングが決まればこのクセは強い個性になると思います。
ただ、PPC-412はキャスターが付いていないのと非常に重たい為、運搬等は一人じゃ無理だと思います。
V412RCより安く1960Aタイプと同等の値段で買えるならPPC-412が一番満足度があると思います。

レビューIDReview ID:85437

ORANGE
PPC-412

Item ID:88526

218,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping
  • O/S DEL

9,001Pt(4%)Detail

  • 2,180Pts

    通常ポイント

  • 6,821Pts

    ボーナスポイント

  • 9,001Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty Add to Cart

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok