¥8,980(税込)
TBA
¥120(税込)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥799(税込)
In Stock
PLAYTECH / EGS-1046 Electric Guitar String
¥230(税込)
In Stock
¥3,980(税込)
In Stock
¥300(税込)
Back Order
2021/01/08
シンラインらしからぬハイゲインな荒々しい音がします
投稿者名Reviewed by:ヘリオ 【大阪府】
ノイズレスピックアップ搭載ですが、ノイズあります(笑)。
最新型のノイズレスピックアップ(ウルトラ等)は無味乾燥な感じがしますが、こちらは荒々しいです。ハイゲイン寄りのギターです。
アメリカンエリートのテレキャスターシンラインと随分迷いましたが、あちらは「思いっきり大人のサウンド」。こちらはロック小僧の魂が宿ってます。
https://youtu.be/wz7y-ETgbpo
この動画冒頭そのまんまという感じです。
シングルコイル(風)ということもあって、ウォームな音のする2ハムの72タイプと違ってテレキャスらしいジャキジャキ感と、適度なエア感が相まってコードカッティングをするタイプのロックにとても良い感じです。
僕は思いっきりコードを掻き鳴らしたくなる曲の時はこちらを使います。気持ちいいです。
セレクターを一番前にするシリーズ配列にするとソロもちゃんとこなしてくれます。荒々しくも野太い良い音がします。
ただ、ジャズ等の音楽には全く合いません。フロントも甘い音はしませんし、リアに至っては刺々しい音。そしてシリーズ配列はロック丸出し。せいぜい、パラレル配列(ミックスというやつ)にしたらまぁ、大人しめの音楽に使えないこともないかな?という感じです。
ペグはロックペグで交換は楽だし、ハイゲインなモダンギターがお好きな方は気に入ると思います。反対にヴィンテージ系を求める人やジャジーな音楽を求める人は止めた方が良いギターです。その意味でシンラインらしからぬシンラインと言えます。
追記
ノイズについては、直列仕様にした結果だそう(海外ではコンセントにアースがついているので直列にしてもノイズがないが、国内はアースがないのでこうなる)で、非常に魅力的な音を断念し、直列モードを外してしまいました。擬似ハムの音はしなくなりましたが、弾きやすさや伸びやかささ、そしてノイズレスは素晴らしいです。
レビューIDReview ID:108301
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
Item ID:260548
Regular Price:¥104,800(excl. tax)
¥99,800(excl. tax)
(¥109,780 incl. tax)
1,097PtDetail
通常ポイント
Total
限定特価
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る