2025/01/13
68年以降の貼りメイプルのストラトの音
投稿者名Reviewed by:Butcher 【東京都】
ダンカンの説明書では、.022μFキャパシターを指定していますが、.047μFなど色々なキャパシターも試してみました。因みにサーキットは、トレブルブリードを外したエマーソンカスタムのブレンダーキットです。
キャパシターは、色々と試したのですが結果的にエマーソンカスタムの.022μFに落ち着きました。
.022μFのキャパシターでも耳障りな音には、成りませんでしたが、トレブルブリードやバイパスフィルターを付けると太い音が出ないので付けない、または、外した方が良いです。
後は、ピックアップの高さを決めるのにシビアなピックアップでしたが時間を掛けてバランスを取りました。
音は、初期のレコードやCDでよく耳にするローズ指板のストラトの音では無く、68年以降の貼りメイプルのストラトの音なのでジミヘンファン以外には、好き嫌いが分かれるピックアップだと思います。
因みにジミヘンの貼りメイプルのストラトのサーキットは、ビル ローレンス
氏がカスタムしたそうで、ジミヘンの貼りメイプルのストラトと同様にリアピックアップにもトーンが効くようにすると、より近い音に成ります。
.022μFキャパとリバースピックアップのセッティングには苦労しましたがピックアップの高さが決まればジミヘンの貼りメイプルのストラトらしい音で満足しました。セッティングはシビアですが、やはりこのピックアップには、バイパスフィルターやトレブルブリードは、付けずに.022μFキャパシターが良いと思います。
そうすれば、太い音も出せます。
レビューIDReview ID:145651
2019/01/12
きらびやか
投稿者名Reviewed by:アナ 【東京都】
この音色にはやられました。鋭利なナイフで切る様なトーンが出ます。メーカーは0.022μfを指定してますがその通りにすると耳障りになると思います。僕は0.05μf を選んでインストールしましたが正解でした。ローズネックのストラトに組み込みましたがメイプル指板の様な音がします。好き嫌いはハッキリ分かれると思います。個人的には好きな音色でヘンドリックスなんかやるには持ってこいのピックアップです。リンディのWOODSTOCKよりもHigh寄りな個性的なピックアップです。キャラクターは前に出る攻撃的な印象を持ちました。お勧めします。ハイパスに0.0039μfもインストールしました。成功です。前にレンディーと比べましたがこちらの方が抜けが良いですよ
レビューIDReview ID:87986
2017/12/27
そもそも
投稿者名Reviewed by:ジョッしゅ 【奈良県】
97年ジミトリビュートに乗っけました。
ジミヘン好きにはオススメ
ダンカンらしいなかにも
オリジナリティのある感じがします。
ストラトの新たな魅力を発見します。
しかし、そもそもターゲットがかなり絞られます。
色々なところで酷評がみられますが
個人的には良い出来です。
レビューIDReview ID:78576
2017/05/05
いい音ですが、イメージとやや異なりました
投稿者名Reviewed by:セルジオ 【東京都】
フェンダーエクスクルーシブ、バスウッドボディーに取り付け、説明書には223コンデンサー推奨と書いてありましたが、フロント・ミッドにセラミック223,リアにオレンジドロップ473、ハイパスフィルター付きで配線しました。
フロントの音が中音域が艶があり、素敵ないい音です。しかし、クロスワイヤーを使っており、高級品として売り出しているようで、あまりワイルドさは感じません。リアにもう少し、暴れ感があってもいいかと感じました。
ピックアップ表面のジミヘンのサインはうれしいです。
レビューIDReview ID:72503
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:231664
Regular Price:¥51,800(incl. tax)
¥47,800(incl. tax)
2,390Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
限定特価
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る