2022/04/10
意外な良さ
投稿者名Reviewed by:The user 【愛知県】
PRS SEのEGという3シングルのストラトタイプのフロントに付けてみました。オールマホガニーでセットネックというレスポールなマテリアルのストラトタイプでして、いかにも安そうな出力が高いだけのイマイチなPUを外してJYM FURYとか色々試していましたがどうもバランスが悪くて上手くいかなかったのですが、試しにこれをつけて見たところ絶妙な良いバランスと音になりました。材との相性なのかこのPUの特性なのか分かりませんが、やたらとサスティーンが長く伸びます。ヴァイモデルのハムバッカーの間にあるPUなだけに並のシングルでは到底存在感を発揮しなそうですが、これは単体でも存在感がありますね。パワー感も丁度良くノイズも少なく明るく陽気なディマジオのトーンです。ビンテージテイストは最初から期待していないのでその辺は割り切っています。音には満足していますが、構造がやや特殊な為、付属しているビスだと普通のザグリのギターには長過ぎてしまうのでザグリの深さに合う別なビスかビスをカットする必要がありますので注意が必要です。
レビューIDReview ID:128737
2021/10/03
テレキャスターのフロントに付けました
投稿者名Reviewed by:AOR 【兵庫県】
レビューを見て興味がわきテレのフロントに付けました。単体での音は凄く芯が太く立派な音です、リアとのミックスでは新たなテレ独特の鼻にかかったサウンドです。
テレのハーフトーンはストラトと同じくらいの使用頻度です
無数のピックアップの組み合わせの可能性を知りました。
SEYMOUR DUNCAN STK-T2b Hot Stack Bridgeをリアです
あくまで個人の感想です
レビューIDReview ID:122820
2020/08/11
テレキャスのフロントにも良い!
投稿者名Reviewed by:ヤッシー 【東京都】
フロントPUがストラト仕様に拡大されてるテレキャスに、元のシルバーな純正テレキャスの見た目に近づけたいという意図だけで載せて見ましたが。
これ音、めっちゃ良い具合にテレキャス向け設定にもなります。ビンテージトーンではないですが、適度に粘るし、音の輪郭良いし、それでいて温かみあるトーンです。ヴァイってクリーントーンにも拘りある人なだけに、結構細かく注文した結果でしょう。見事なトーンバランスです。
枯れてないからこその骨太ウォーム、とでも申しましょうか。少しトーンを絞れば極上のジャズトーンにもなります。もうビンテージ系サウンド信者を辞める事にします。
レビューIDReview ID:107561
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:230291
16,700 yen(incl. tax)
835Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る