¥8,780(税抜)
In Stock
MAGNA CART / FF 折りたたみ台車 耐荷重80kg
¥5,980(税抜)
Approx. 2 month
MAGNA CART / MC2 折りたたみキャリーカート 耐荷重90kg
¥3,980(税抜)
In Stock
MAGNA CART / MCK 折りたたみキャリーカート 耐荷重68kg アルミ製
¥2,980(税抜)
In Stock
2019/02/21
良さそう?
投稿者名Reviewed by:ナま子 【埼玉県】
バンドで使える出力、スピーカ25cm以上、可搬性、で選択。
結果はベースアンプとして充分使えます。他の同等アンプと比べてませんが・・・。音はオーディオ風でSN比良く、トーンはセンタクリック付でギターアンプにありがちな変な癖は皆無。エンハンスを上げると低い高音、高い低音が持ち上がり下品な音になります。音楽的には好みの事ですが・・・。私のバンドではエンハンスミニマムでミッドを上げた方がベース音の抜けが良好でした。ボリュームコントロールが非常にジェントルで家弾きでも爆音になりません。またAUX入力に対してマスターボリュームが有効です。 ただ注意点はゲインを上げると勝手にコンプが掛かります。こんなの聞いてないよ? と思ったらダンボール箱に「AUTO COMPRESOUR」とありました。仕様にも取説にも書いてありません。きつめなオーバードライブでやろうとすると腰抜けなコンプサウンドになります。先にも触れましたがボリュームコントロールがスムーズなので家弾きからバンド練習、小規模ライブまで対応できます。尚、SHさんに出てる当アンプの写真映りが悪く?最初は候補に挙がってませんでしたがヤマハのHPで見直して候補になった次第です。コンパクトでシンプルデザインで良いです。
レビューIDReview ID:89902
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2017/12/19
新たな相棒、これからよろしく
投稿者名Reviewed by:趣味おじさん 【北海道】
この5年間、自宅練習やミニライブでこき使ってきたワーウィックのBC40がお亡くなりになり、流通数から部品が確保出来ず修理を諦め、新たな相棒を探す事になりました。
購入条件は、ミニライブもこなせる出力(40W以上)と持ち運べる重量、BC40の置いてあったスペースに収まる大きさ、最後に出来るだけ歪まないクリアなサウンドでした。
もうこのEC10か、ハートキーの50Wか、ギャリエンクルーガーのMB110しか無いですよね?
ふと部屋を見渡すと、ギターアンプは殆どマーシャルではないですか。
価格も安いし、姉妹ブランドのエデンに決定です!
素晴らしいアンプですね。
まずは皆さんの不安を解消します。
インプットがひとつしかありませんが、ゲインを下げ目に設定してマスターを上げれば、アクティブベースでも歪みません。
イコライザーの効きは良いですが、クセが強すぎていじれないなんてことはありません。
エンハンスは、個人練習では弾き心地を、バンド練習ではアンサンブル中の音抜け具合を調整する機能で、特に個人練習では重宝します。
バイパス状態では非常にオーソドックスなベースサウンドで、パッシブベースにアンペッグやフェンダーと言った王道ベーシストも納得出来るサウンドです。
エンハンスを回していくと、余計な倍音の鳴りが減少した引き締まったサウンドになり、言わばアクティブベースに近いサウンドになります。
アクティブベース使いだけど、急場凌ぎでパッシブベースを借りた…なんて人は、エンハンスを10時位の位置に設定すれば、「あ、アクティブベースになった」と、安心した弾き心地になるでしょう。
強いて言うならば、機能をフル活用するならアクティブベースを弾く人向けと言えるかも知れませんが、オーソドックスなサウンドからドンシャリ、エグい(キモい?)ソロサウンドまで出せて、ヘッドホン端子の音も良いこのアンプ、この価格としては素晴らしいと思います!
あ、唯一の欠点は、アンプ単体で歪みを作るのは厳しい事ですね。
レビューIDReview ID:78348
参考になった人数:12人
12 people found this helpful
2016/11/14
EC10はEDEN入門機の本命!
投稿者名Reviewed by:Siby 【埼玉県】
メイド・イン・チャイナですが、作りは丁寧です。
50Wでしかも10inchSPの割りにかなり低域が伸び、なおかつ小型(フェンダーの15Wクラスより一回り大きい程度…重いけどw)、外観はカーペットのような布張り。
EDENベーアンのエッセンスが詰まっていますねー。
基本はワイドレンジでクリーンな音ですが、GAINコントロールも駆使すると、かなりエグい音もw。
アンプのみで基本の音を作って最後にエンハンスでバンドの音の中で美味しく抜けてくる音質を探るというように音作りの基本をしっかりすれば何の不満も出ないと思います。
そして、クリーンでワイドレンジな特性、ノイズのほとんど出ない回路はエフェクターの特性も活かせ言うこと無しです。(電源ON・OFF時にはボリューム0でも少しボンッという音がしますが)
自宅練習から学校の体育館程度の小ライブまでなら充分に対応可能な音圧と音抜けがあると思います。そこそこの音質を作るとかなりの音圧なので自宅練習時や飲食店での小ライブはEWS / Subtle Volume Controlをエフェクトループに挟んで対応してます。
エフェクトループやAUX入力、ヘッドフォン端子等フル装備、チューナーアウトはDI出力としても使えますし、個人で可搬性もスペースも使い勝手も犠牲にせず長く使い倒したいという要求に合ったモデルだと思います。
しかしEDENのサウンドと使い勝手が2万円弱で手に入るなんて…いい時代になったもんです♪。
輸入元のヤマハ保証書と日本語説明書がちゃんと付いてきます。
レビューIDReview ID:67733
参考になった人数:22人
22 people found this helpful
2019/04/20
相棒になればOK 練習用ベースアンプ
投稿者名Reviewed by:suiteki 【大阪府】
Ampeg BA110V2と迷っていましたが、こちらを購入しました。1日で届きました、ありがとうございます。
音はクリアぽい硬い音の様に思います。
アンプ本体のトーン調整、エンハンサーレベル調整、又BOSSの10バンドEQかまして音質調整しても丸い音にはなりませんでした。ベース本体楽器を替えても、ケーブルを替えても、硬い音の特徴はずっと残っている様に感じます。入力レベル抑えても中音域は絶えずコンプレッサーがかかっている感じの音ですが全音域での丸みは感じません。
癖が無いように思ったのですが、個性の強いアンプです。
パワーアンプではないので当然ですね。
練習用でも50W出力で低音は強く出すことが出来、音圧があり楽しいです。
エフェクター用のReturn端子直接入力で、コンプレッサー回避出来ます。エンハンス、トーンも回避でメインアンプ直結。
レビューIDReview ID:91435
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2017/09/22
いい音です
投稿者名Reviewed by:もっきんぽっと 【兵庫県】
すぐに届きました。ありがとうございます。
思っていたより小さくて、見た目よりは重たいという印象ですが、安定感よく、モケモケの手触りも好きです。
350人規模のステージで、PA通さずに、ドラム・ピアノ・管楽器・Eギターにまみれて演奏しましたが、十分隅まで届きました。(反響板有りでしたが・・)
パワーよりも、音の広がりに脱帽でした。
30人規模のライブハウスでも、その音の良さが伝わりました。
買って正解でした。
アコギのアンプとしてもいい音出してますよ。
レビューIDReview ID:75882
参考になった人数:10人
10 people found this helpful
Item ID:195161
19,700 yen(excl. tax)
(21,670 yen incl. tax)
2,166PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る