ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control / Granith Grey Booster

One Control / Granith Grey Booster

  • One Control / Granith Grey Booster画像1
  • One Control / Granith Grey Booster画像2
  • One Control / Granith Grey Booster画像3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

The Granith Grey Booster is a booster that is thoroughly focused on low noise. It creates the appropriate frequency response to match the output level as it passes through the boost circuit, achieving a pure, high-quality boost sound without harshening the sound or narrowing the dynamic range. It can also be set to reduce the volume relative to the 12 o'clock position, allowing it to be used as an amplifier's master volume or gain control.
■Guitar effects pedal
■Booster
■Dual power supply: battery or 9VDC adapter (center negative: ONE CONTROL /EPA-2000 recommended).
■Dimensions and Weight: 47W x 100D x 48H mm (including protrusions), approximately 140g
~From the manufacturer's website~
■A completely newly designed clean booster by BJF
■Focused on low noise, achieving a signal-to-noise ratio equivalent to that of high-end audio amplifiers
■Easy to use with any guitar, bass, amplifier, or effects pedal
■High-quality, machined aluminum mini-size case

・A completely newly designed clean booster by BJF
・Focused on low noise, achieving a signal-to-noise ratio equivalent to that of high-end audio amplifiers
・Easy to use with any guitar, bass, amplifier, or effects pedal
・High-quality, machined aluminum mini-size case
・Can be used with an internal battery
・Dimensions: 39W x 100D x 31H mm (excluding protrusions)
     47W x 100D x 48H mm (including protrusions)
・Weight: Approximately 140g
One Control 製品カテゴリー一覧
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

スタッフレビュー

Granith Grey Boosterはギター用ペダルクリーンブースターです。この製品の最大の魅力は、ギターから出力されるサウンドをピュアにそのまま増幅してくれるところです。私自身もう2年くらい愛用していますが、余計なノイズやローの過増幅等を感じたことはありません。エレキギターのクリーントーンソロ演奏時だけでなく、アコースティックギターのアルペジオ演奏時にも重宝しています。コントロールノブはボリュームのみ。12時方向を基点にボリュームの増幅、減衰が可能で、シンプルで非常に使いやすいです。
魅力的なスペックと高いコストパフォーマンスを兼ね備えたGranith Grey Booster。クリーンブースターを検討されている方は是非お試しください!

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews13

2021/11/15

11111そのままブースト

投稿者名Reviewed bySHO-N 【福岡県】

ライブ用の小型ボードに導入しました。
用途としてはソロ時に音量をそのまま上げる、
だったのでドンピシャでした!!
メインのボードはMXRのmicroampを使っていますが
(こちらはブーストというよりはギター持ち替え時のレベル調整用)ON時にややMidが強調され太くなる印象なのに対し、このペダルはホントにそのまま音量を上げるイメージです。
一口にブーストと言っても色々な使い方があると思いますが、音作りが既に完成していて、ソロで音量だけ上げる、という使い方においては最高だと思います!!

レビューIDReview ID:124121

2020/06/01

11111ボリュームを下げたいときにも便利

投稿者名Reviewed byわさび醤油 【千葉県】

ソロのときに音量か歪をブーストしたいときに使うのはもちろん、ボリュームをあえて下げたいときにも便利です。自分の持っているアナログコーラスペダルはウォームな音質で気に入っているのですが、少しボリュームを持ち上げてしまうので、このブースターを後段に入れてボリュームを下げて、スイッチャーに入れて使っています。こういう目的の方にも是非オススメ。

レビューIDReview ID:104739

2020/04/19

11111ナチュラル

投稿者名Reviewed byEasy 【山口県】

 ギターソロ用としてボリュームアップ目的で購入しました。MXRのマイクロアンプやMXRとカスタムオーディオがコラボしたブースターも所有しています。MXRの2機種共、少々ハイが出るので使いにくく感じていましたが、こちらは自然に音が前に出るので重宝しています。つまみは1時にも満たない中央ですが、存在感のあるソロサウンドが出せます。
ギターは59ヒスコレ、52テレ、62ストラトを気分で使い分けますが、使用感は一緒です。
セッション用のミニペダルボードguitar→politune3→vemuram jan ray→本機→amp(AC30、ジャズコ) と接続し使用した感想です。

レビューIDReview ID:102870

2019/12/20

11111簡単便利

投稿者名Reviewed byレスポ 【兵庫県】

エフェクトボード内で歪み音とクリーン音の音量調整に使ってます。
クリーンをガッツリ前に出したいときに便利なエフェクターです。

レビューIDReview ID:98793

2019/11/30

11111用途が合えば秀逸

投稿者名Reviewed byh.m 【千葉県】

単純なブースト用途ではなく、以下の条件の為に導入しました。
・ギターソロでボリュームを上げたい
・ボリュームペダルの操作が苦手
・音質のキャラが変わるのはNG
オンにするとやはり若干音質は変わりますが、試奏した限り近似コスト帯では一番変化がなかったように感じます。おそらく高コスト帯と比較してもこれ以上の製品は無いかもしれません。
現在は味付けの有るブースターが主流となっていますが、既に好みの音を作れている場合は却って邪魔になってしまいます。
同コンセプトのTCさんの某ブースターより私はこっちの方が味付け無い様に感じました。

レビューIDReview ID:98155

  • 商品レビューをもっと見るSee More

One Control
Granith Grey Booster

Item ID:190535

14,300 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

143Pt(1%)Detail

  • 143Pts

    通常ポイント

  • 143Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11111

Reviews:13

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok