ここから本文です

さうんどはうしゅ

BARTOLINI / T4CBC-B

BARTOLINI / T4CBC-B

  • BARTOLINI / T4CBC-B 画像1
  • BARTOLINI / T4CBC-B 画像2
2
  • メーカーサイトManufacturer Site
サンダーバード ネック用ピックアップ。デュアルコイルによるファットな低域とブライトな高域が特徴です。不要なフィードバックやマイクロフォニック・ノイズに強いエポキシ樹脂を採用。bartoliniのクラシックシリーズは、耐汗性に優れていることもポイントです。

[直輸入品][Direct Import]

■ベース用ピックアップ
■4弦用
■サンダーバード
■クラシックべースシリーズ
■デュアルパラレルハムバッカー
■T4シェイプ
■ネック
■マグネット: セラミック
■直流抵抗値: 各コイル約3.7KΩ
■ケーブル: 4-Conductor Cable with shield and bare drain

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2

2022/05/21

111音色は変わるが。。。

投稿者名Reviewed byぱぴこ 【佐賀県】

まず、世間一般のバルトリーニ サウンドにはなりません。
あくまでサンダーバードの音色にバルトリーニ のエッセンスを取り入れた音になるという感じ。
ローとローミッドを若干削って、少々ミッドとハイをプラスした感じ。
音の丸さはそこまで変わりません。
エッジは立ちやすくなるので、他の楽器に埋もれにくくはなります。
ただ、個人的には物足りなかったです。
もっとバキっとさせたいと思ってたので。
サンダーバードの音をバルトリーニ サウンドに変えたいなら、アクティブ化(NTBT、XTCT)した方がいいと思います。

レビューIDReview ID:129922

2012/08/01

11111劇的に変化します

投稿者名Reviewed byeast 【神奈川県】

ブリッジ用と併せて購入しました。レビューはこちらに致します。
ギブソン99年製のサンダーバードⅣに、付いてくる配線図を参考にon-off-onスイッチも買って外側シングル、ハム、内側シングルと、ピックアップの配線を選択できるようにしました。
TBの音に飽きてしまい交換用PUを探していたのですが、選択肢も音色も情報が非常に少なくてずっと困っていました。正直に言うと博打のつもりで買ったのですが予想以上に音が変わり、結果的には満足です。
デフォルトPUと比べると出力は下がったように感じます。いわゆるTB特有の中~低域の音圧が引っ込んで、代わりにハイがクリアになります。このあたりはバルトリーニのピックアップの特徴なのかも?TBは好きなんだけど、音の自由度はもうちょっとどうにかならんかと思っている人は、試す価値があると思います。狭いTBのキャビティにわざわざプリアンプを取り付けなくても、スラップやタッピングなんかは音像がはっきりしてきます。
なので、TBの音が好きな人、ゴリゴリやりたい人、作りたい音のイメージがなくてなんとなくという人にはお勧めしませんね。

レビューIDReview ID:34060

BARTOLINI
T4CBC-B

Item ID:18740

21,800 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

436Pt(2%)Detail

  • 436Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 436Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok