![]() |
IBANEZ EL4ST22 |
在庫状況:![]() 衝撃特価:120円(税抜) (税込 132円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
面白い | 2019/12/11 |
滑りの良い硬めのゴムで弾いている感覚 それでいてぜんぜん削れないというまさに新感覚 耐久性抜群、ピッキングノイズも皆無です 指弾きの音でピック弾きしたい時に使えるのではないでしょうか?? 「この曲は指弾きでお願い」と言われて 手刀ミュートのピック弾きがバレて怒られたかたはぜひ笑 |
||
![]() |
BOSS ME-50B |
在庫状況:![]() 衝撃特価:28,000円(税抜) (税込 30,800円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利です | 2019/12/11 |
長年愛用しています。 マルチってその見た目から敬遠されがちですが、 これはコンパクトが並んでいるという感じなので 機械音痴の自分でも直感で操作できました。 マルチの良いところは、複数のパッチをつなぐ必要がなく ライブにおいて余計なトラブルを回避できることだと思います。 ボリュームペダルとチューナーも装備しているので本当に重宝しています。 今となっては、このマルチを外すとなると逆に大変です笑 しかしながら欠点もあります。 それは、取説を読めば、サクッとプリセットも出来ますが、 このプリセットの切り替えにタイムラグがあるため、 曲間で休符なしのところでは使えません。 そのため自分はプリセットは使用していません。 最近、またひとつ秀逸な点に気づいたのですが、 装備されているマフのシミュレーターが 本物よりもボリュームレベルによるハウリが起こりにくく、 音量を上げられて使いやすかったことです笑 |
||
![]() |
ELIXIR NANOWEB Medium Long/Stainless #14677 |
在庫状況:![]() 衝撃特価:3,980円(税抜) (税込 4,378円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これ以上ない! | 2019/11/25 |
もともとニッケルのエリクサーを長年使っていたのですが、 弦切れ症状に悩み、その際に昔から憧れていたロトサウンドに鞍替えしました。 このロトがステンレスでその音色と弾き心地にすっかり魅了されました。 しかし、数か月張った後に当然ながら弦が死んでくると (その死んだ音色もよかったのですが) 各弦のバランスの乱れが気になるようになりました。 そもそもエリクサーの寿命の長さに慣れてしまっていると 数か月の寿命さえも短く感じてストレスになります笑 そこで、物は試しと入手したステンレスのエリクサー。 なんでしょう、これ! 自分にとってロトで不満だった点をオールクリアしているじゃないですか!! (もちろんこれは自分がエリクサーに慣れているが故のことですが) ステンレス張りたてのつんざくようなハイはなく、 ロトを張って1週間くらいして馴染んだ音色と触り心地がずっと続きます。 アンプに通さない生音ではニッケルエリクサーの弾き心地と大差はありませんが、 アンプからの出音はまさにステンレス!ギンギンです!笑 今のところ、切れる気配もありませんし、 各弦のバランスも抜群に良いです。 ニッケルよりも少しだけ張力が弱いのもネックに優しいですね。 現在のところ、自分のとってはこれ以上ない!という程、気に入っている弦です。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP Herco Holy Grail Pick |
在庫状況:![]() 衝撃特価:70円(税抜) (税込 77円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
待ってました! | 2019/11/16 |
シルバーの75に比較して、 こちらは微妙に硬くセルロイドっぽさがあります。 それでいて寿命はシルバーと変わりません。 シルバーを使っていて”もう少し・・・こうだったらな”という不満がある方は 試してみる価値あると思いますよ。 ちなみに0.75mmと思われがちですが、 それはエンボス加工されていないところの厚さ(それでも0.75mmではなく0.80mmくらい!?w)で、 エンボスの分もいれるとおよそ0.95mmくらいかと思います。 実際握ってみると1.00mmのFENDERセルロイドと同じくらいに感じると思います。 |
||
![]() |
SIT STRINGS NR45105L MEDIUM LIGHT POWER WOUND NICKEL BASSNICKEL BASS |
在庫状況:![]() 衝撃特価:1,880円(税抜) (税込 2,068円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高級感がある | 2019/10/07 |
各弦ともに均一な鳴りがする、とても高品質な弦だなと感じます。 テンションが高いのか、強く弾いても弦が暴れません。 それなのにチョーキングがやりやすいという不思議な感覚です。 生音で弾くと本当に素晴らしいのですが、 アンプからの出音では、若干ローが薄く、きらびやかなハイもあまりない、 ドーン!というようなここ一発の押し出しが弱いと感じます。 おとなしい上質な味わいってヤツですかね笑 自分が欲しいものとはちょっと違うのでリピートはしませんが 弦自体のクオリティは極めて高いと思います。 じゃじゃ馬なベースに困っている方は試してみるといいかもしれません。 |
||
![]() |
ROTOSOUND RS66LD エレキベース弦 |
在庫状況:![]() 衝撃特価:2,120円(税抜) (税込 2,332円) |
参考になった人数:0人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
気に入りました! | 2019/09/21 |
音は主張しすぎないハイがとても心地よいです。 ステンレスはザラザラした触り心地と言われますが、 自分はエリクサーからの乗り換えにも関わらず、さほど気になりませんでした。 むしろ、しっかり押さえている感(?)があってフレットが認識しやすいため、結果スライドもやりやすいと感じました。 現在はE弦.105ならA弦.085が主流かと思いますが、こちらはE弦.105に対しA弦は.080というゲージ。 張り替える前はやはり心配でしたが、これが実に絶妙なバランスで各弦の音質バランス、弾き心地、D弦へのつながりが素晴らしいです。 A弦に比べ、E弦の響きがモコって聴こえることもありませんでした。 ニッケルのエリクサーやダダリオに比べると遥かにテンションが低く、運指が楽です。 まだまだお試し中なので寿命はわかりませんが、 ニッケルのダダリオならとっくに音質が変わるくらい使っていても、今のところ音質があまり変わっていません。 とても気に入りました! |
||
![]() |
AHEAD BLACK/GRAY PLUSH STICK CASE |
在庫状況:![]() 衝撃特価:3,780円(税抜) (税込 4,158円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品はGOOD | 2019/06/04 |
タイトル通り、商品は問題ないと思います。 しかし驚いたのは、 発送段ボールに商品がそのまま入っていたこと。 過剰包装には反対だが、 プレゼント用に購入したので せめてビニール袋くらいには入れてから梱包してほしかった。 案の定、段ボールのカスがパラパラと付着・・・ 商品には問題ないので☆5だが 本当はマイナスしたい。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP Prime Grip Delrin 500 0.96mm |
在庫状況:![]() 衝撃特価:80円(税抜) (税込 88円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いつの間にか小さくなる | 2019/05/17 |
弾き心地はセルロイドよりなめらかで、音はコモル感じ。 耐久性はセルロイドよりもわずかに高い程度 ゴリゴリ削れていきます。 きれいに削れていくのが特徴で いつの間にか「ピックがちっちゃくなってた!」ってなりますw |
||
![]() |
BOSS BB-1X Bass Driver ベース用プリアンプ |
在庫状況:![]() 衝撃特価:16,000円(税抜) (税込 17,600円) |
参考になった人数:5人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
GOOD! | 2019/03/29 |
音がスッキリするというのが第一印象 ツマミの可変幅が大きくとても扱いやすい DRIVEも某サ〇ズのわざとらしい歪みではなくとても自然です (BASSとTREBLEとDRIVEをグッと上げればわざとらしい歪みももちろん作れます笑) 自分はBASS11時TREBEL13時を基本とし、その時の状況によってDRIVEをいじる感じで、どこに行っても満足できる音を得られています 自分にとってマストアイテムです! |
||
![]() |
ELIXIR NANOWEB Single String .105L バラ弦 ♯15405 |
在庫状況:![]() 衝撃特価:1,010円(税抜) (税込 1,111円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ご注意を | 2019/03/06 |
このレビューを書いている時点では、旧モデルの在庫品です。 最新版のエリクサーをインストールしている人は、このバラ弦では微妙にトーンが合わないのでご注意を! |
||
![]() |
JIM DUNLOP HERCO FLEX75 |
在庫状況:![]() 衝撃特価:70円(税抜) (税込 77円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
伝説のピック | 2019/03/01 |
もともとセルロイドやウルテムの硬いピックを使っていたのもあると思いますが、 このナイロン独特のしなり+Herco独特の弾き心地に慣れるまで自分は1年くらいかかりました。 しかし慣れてしまうと、弾き心地、音、これ以上のピックは存在しないという域まで達してしまいます。 後でプレイバックを聴いてみると、自分が弾いていたときに感じていたよりも素敵なプレイが出来ているという魔法のピックw ナイロンなのにガリッとした音、 矛盾しているが「チープでとてもリッチな音」 往年のギターヒーローやベースヒーローが愛用した理由がわかります。 耐久性も高く、1枚75円、興味あるかたは一度試してみる価値ありますよ。 ただし、慣れるまで時間がかかるので、それまでにポイッってことも多そうですけど・・・ サウンドハウスさんにお願いは このピックの白バージョンのHE777 Holy Grailの取扱いをどうかお願いします。 |
||
![]() |
MASTER 8 JAPAN INFINIX TEARDROP HARD GRIP - 1.0mm[IFS-TD100] |
在庫状況:![]() 衝撃特価:150円(税抜) (税込 165円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
音が軽くなる | 2018/02/16 |
BASSにて使用 ウルテムに近い感触なのでウルテムとの比較です。 ・ウルテムより指に吸い付く ・ウルテムよりも音が軽い ・ウルテムより若干しなる 自分にとってはローが薄く好みの音色ではなかったので、 リピートすることはないと思いますがピック自体はよく出来ていると感じました。 |
||
![]() |
LEVY'S M12 White |
在庫状況:![]() 衝撃特価:1,380円(税抜) (税込 1,518円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カスがすごい | 2018/02/08 |
この価格帯ですからやむを得ないとは思いますが、 とにかく裏地からのカスがポロポロとすごい。 ストラップを裏にして掃除機で吸ってから使っていますがそれでもまだポロポロですw 使い込んでいけばそのうち止まるかな・・・ 表面にロゴマークの入っていない白い皮ストラップが欲しくて注文したのですが、 画像ではわかりませんが掘り込みでしっかりロゴが入っています。 まぁ、目立たないので良しとしますが・・・ |
||
![]() |
MASTER 8 JAPAN INFINIX TEARDROP - 0.8mm[IF-TD080] |
在庫状況:![]() 衝撃特価:150円(税抜) (税込 165円) |
参考になった人数:0人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
真っ二つに・・・ | 2018/02/06 |
ウルテムに近い感触と音質に感じました。 指に吸い付く感じはウルテム以上です。 汗をかいたらどうなるか試したかったのですが、 汗かく前に割れてしまいました。 (当方決してハードピッキングではありません) 材質故のしなり具合でフェンダーセルロイドミディアムよりも脆いようです。 曲調にもよるでしょうが、BASSで使うには1.00mmのほうがよさそうです。 |
||
![]() |
ELIXIR NANOWEB Nickel Light/Medium #14077 エレキベース弦 |
在庫状況:![]() 衝撃特価:3,840円(税抜) (税込 4,224円) |
参考になった人数:6人(9人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
切れやすくなった?? | 2019/09/19 |
音質の変化がとても緩やかで、いつでも安定して同じ音を出せる、音色云々ではなく道具として本当に素晴らしい弦で、エリクサーがモニター募集をしていた当時から15年以上愛用させていただきました。 しかし、今まで切れることなど10年に1度あるかないかだったものが、今年(2019)になってから切れることが急に多くなり、BASS本体の不具合(ブリッジ等)や自身の弾き方や力の入れ具合、弦以外をいろいろ疑って見直してみましたが改善されず、このままでは安心して演奏に集中出来ないので、最後の最後に藁にもすがる思いで他社の弦を試したところ未だ切れる気配がありません。 弦のせいだと断定することは出来ませんが、残念ながら私とは相性が悪くなってしまったと思うことにして、他メーカーに乗り換えることにしました。 本当に良い弦でした。長い間ありがとうございました。 |
||
![]() |
ELIXIR NANOWEB Single String .105 バラ弦 #13407 |
在庫状況:![]() 衝撃特価:980円(税抜) (税込 1,078円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
気をつけてください | 2017/09/12 |
商品説明に記載ありませんが、 こちらステンレスです。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP HEV211 Herco Vintage 66 Nylon Picks |
在庫状況:![]() 衝撃特価:70円(税抜) (税込 77円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
とても良い | 2019/03/01 |
FLEX75に比較すると、ほんの気持ち柔らかい感覚で、形状も目を凝らしてよーくみると微妙に異なります。 この辺はもう好みの範疇ですので、興味のある方はぜひとも試してみてください。 Hercoのナイロンピックはどれもとても長持ちしますが、これも例に漏れず耐久性に文句無しです。 |
||
![]() |
FERNANDES P-100UT 1.00mm |
在庫状況:![]() 衝撃特価:80円(税抜) (税込 88円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
とても良い | 2014/03/31 |
ウルテム素材のピックは他社からも多種発売されていますが、 同素材、同形状、同厚みのものと比較して、 最も減りにくく、私にとってはなぜか最も弾きやすい。 しっとりとした質感で指に吸い付く感じなので乾燥肌の方でも滑りにくいと思います。 音色はウルテムの売り!?であるクッキリハッキリとしたレスポンスが速い感じ。 フェンダーセルロイドからの乗り換えですが、 弾き心地を出来る限り変えない、 削れにくい、 音色のレンジが狭くならない、 ずっと探し求めてやっと見つけました。 フェルナンデスさん、モデルチェンジと生産終了だけは無しでお願いします。 ずっとこのままで! |
||
![]() |
FENDER 8250M |
在庫状況:![]() 衝撃特価:2,180円(税抜) (税込 2,398円) |
参考になった人数:18人(18人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ストレス消えます | 2017/06/12 |
特殊なゲージであることから、 現行FENDERのAMERICAN STANDARDシリーズ専用弦と思われがちですが、裏通しでないベースにももちろん普通に使えます。 といいますか、むしろAMERICAN STANDARDシリーズがこの弦を標準装備として採用しただけという見方でよいのではないでしょうか。 4弦だけテーパーになっているのが最大のキモで、 110というゲージながら倍音豊富でビンビン鳴ります。 こちらもむしろ、テーパー+110というゲージのおかげで、 1弦~4弦までのテンション感やサスティーン、音質のバランスが非常に良いです。 ★通常(テーパーのない)弦を張っていて、3~1弦の音質に比べ4弦がコモッていてサスティーンも短い気がする・・・ ★弦交換の際に、4弦には特に細心の注意を払って扱っている・・・4弦だけ鳴らないのではないか・・・弦交換が怖い ★この弦のパッケージを見たときに、045 065 085 110という記述でドン引きした方・・・ そんなストレスを抱えている方に特にお勧めします。 値段も手頃ですので、試してみる価値は十分にあると思いますよ。 MAKE HISTORY その謳い文句に納得出来ました。 4弦だけテーパーという仕様が一般化してほしいです。 |
||
S さんのプロフィール
レビュー投稿数:19件
住所:茨城県