TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,900(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥91(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥50(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥580(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / CPEC400 エフェクター用ケース
¥5,000(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥392(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥392(税抜)
在庫有
2020/09/12
守備範囲が広い
投稿者名Reviewed by:Dr.Pong 【静岡県】
高品質で守備範囲が広いエフェクターです。
歪みペダルで迷ったときは、とりあえずこれを持って行けばどうにかなる、そういうエフェクターです。
でも逆に、圧倒的な個性みたいなものはあまり感じません。
2ch仕様で機能性もいいです。
レビューIDReview ID:108765
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/05/20
高品質
投稿者名Reviewed by:xing 【長野県】
ペダルとしては高い部類ですが、あれこれ組み合わせて二個って考えたら結果安上がりだと思います。ノイズも少ないですし。
華やかな見た目も楽しめます。削り出しの高級感のあるボディに赤が映えます。
オーバードライブからディストーションまでをカバーする、ペダルです。ブルースからハードロックまでいけます。(メタルはBOSSのメタルゾーンとか違うペダルの方が向いているとおもいます)
コントロールはシンプルです。ボリューム、ゲイン、VOICEと
bass、treble、middleの3バンドEQで完全独立のデュアルチャンネル。幅広い音づくりができます。キャラは一定です。Riot程ではないにしてもSuhrらしく派手な感じ。そう考えるとペダルライクですが、ピッキングの追従性はいいのでアンプライクな所もたります。
ボイシングを合わせて歪みやボリュームを変えてバッキングとソロという使い方もできますし、全く違うオーバードライブとディストーションという使い方もできます。これ一台とお気に入りのブースターがあればかなりの範囲がカバーできると思います。
使用するブースターはEPみたいな味のあるタイプよりも、KatanaやBoost/Line driverの様なクセのないタイプか、TS系などミッドブースター的なタイプがハマってくると思いました。
当方は、MXR MC401 BOOST/Line driver を使用しています。
FXループを活用し、ルーパーを駆使すれば、使い勝手がさらに広がりもうプリアンプレベルのペダルです。
因みに、VOICEノブは共用しています。プレゼンスの様な挙動で
あげればマーシャル系のザクザクな感じ、下げればVOX系の箱鳴り感が出ます。使うアンプに合わせて弄るのが正解ですね。
フェンダー ブルースジュニアでは10時くらいの位置がしっかり抜けつつ、耳に痛い声域を逃れました。
コントロールはシンプルですが、かなり奥が深いデザインのペダルです。
レビューIDReview ID:104225
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2020/10/27
オールマイティでハイクオリティ。最高です!
投稿者名Reviewed by:23 【三重県】
オールマイティでありながらハイクオリティな歪みペダルです。
Fenderのチューブアンプに繋いでいますが、PeteThornのレビュー動画まんまの音が出ました。
Ovaltone Q.O.Oから買い替えですが、何を取ってもSuhrの方が自分には良いと感じます。
【良い点】
・ギターのボリュームを絞った時の追従性が抜群
特にフロントシングルでボリュームを絞った音がトレブリーだけど分厚いサウンドで、これでもかっていうくらい抜けた音
・しっかり歪ませてもピッキングのニュアンスが出てくれる
・クセが無いけど抜ける音なので、他の音に埋もれない
・ディストーションとして買ったけど、ゲインを絞ったクランチトーンも心地いい
・EQの効きが良いので、音作りの幅が広い
・スイッチャーでCH切り替えできる
・筐体表面のエンドミルのカッターマークが高級感があって良い
Suhrの製品は全般的に高級感があり、所有欲も満たされますね。
【悪い点】
・安くはない
・JanRayとかもそうですが、レベルが9時くらいでフラットな状態なところ。
自分的には12時をフラットにしてもらえるとパッと見で分かり易い
それくらいしか悪い点は無いです。
好みはその時々で変わるから、良いのが出れば新しいものが欲しくはなると思うけど、これは手放すことは無いスタンダードになると思います。
レビューIDReview ID:100138
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2019/12/18
最高のペダルでした。
投稿者名Reviewed by:zxc 【熊本県】
本当に素晴らしい。
クリーンに近いクランチから激歪みまでいける。
そして全く同じものが2個入っているので
バッキングからソロに踏み変えしても
音色が大きく変わり過ぎないのでめちゃくちゃいい。
チャンネルも2つ同時ONにはならないタイプなので
バッキング用・ソロ用と使い分けてる感じです自分は。
よくある前段BOOST的な感じでは無いです。
EQつまみ類の効きも良いです。
全部12時でも中音域が少しパキパキしている感じはしますが
EQで調整すれば何の問題も無いです。
アンプはFenderです。
激クリーンが出るやつ。
相性もとても良い。
たまにMarshallとかも使いますが
そっちも相性良いです。
これ一つあればまず歪み系で悩むことは無くなりますよ本当に。
レビューIDReview ID:98724
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2019/11/05
化けた!
投稿者名Reviewed by:Dysan 【神奈川県】
eclipseを購入して 音を出してみたら!
バリッとした とてもドライな音で
ハイフレットで弾くと、高音が刺さるし
使用している ギターや、ピックアップが
露骨に出るエフェクターでした、、、で!
もっと コンプ感や、音の太さが出ないモノかと
前段に、EP Boosterを繋いでみたけど
確かに、少し太くなるけど パッとしない。
ちょっと考えて!
これは、チューブスクリーマーかっ!
と、思い 所有していなかったのと
ペダルボードのスペースから
サウンドハウスで、TS miniを注文して
eclipseの前段に、繋いでみた所!
化けました!!!
パワーコードを弾いた時の歪みの整い方!
単音で、ソロを弾いた時の音の太さ!
eclipseのブライトさが手伝って、音抜けの良さ!
どれを取っても、素晴らしい!
何が、スゴイって
チューブスクリーマーが スゴイ!
何のレビューだか わからなくなってきたけど
最良の歪みを得ることが出来ました〜〜
因みに、後段に EP Boosterを繋いで
単音で弾く時にオンにしてます!
ただ、ゲインを上げると ノイズが多いねっ★
レビューIDReview ID:97232
参考になった人数:14人
14 people found this helpful
商品ID:236555
¥26,800(税抜)
(¥29,480 税込)
1,473ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る