K&M / 15222 #ST15222 クラリネット・ピッコロトランペットスタンド
¥1,200(税抜)
在庫有
¥520(税抜)
在庫有
2017/07/18
普通に使えます。
投稿者名Reviewed by:ddon 【北海道】
指導している学校の楽器が壊れたのでつなぎで買ってみました。
最初は高い音が出にくかったのですが吹き込んでるうちに出るようになりました、音程の狂いも少なく小学生でも高い音がぶらさがることもなく普通に使えてます。
音色ですがよく言えば明るい、悪く言えば軽い。まぁピッコロは音程さえあっていればソロでもない限りはだれも1万円の楽器だとは気が付かないと思います。
知り合いのフルート奏者に試し吹きさせて値段教えたら驚いてました、屋外の演奏の時ならこれで十分だと言って欲しがってました。
PLAYTECHの管楽器で20人編成分の楽器を買っても50万くらいで揃えられるってすごいけど、どんなサウンドになるのか興味深々だな。
レビューIDReview ID:74261
参考になった人数:17人
17 people found this helpful
2018/02/23
お遊び用、一時的に個人練習用のものがほしい人向け
投稿者名Reviewed by:factie 【愛知県】
完全なピッコロ初心者で1本目で購入を考えている場合は初期不良か自分の力量不足か判断できないと思うので、お勧めできないです。
運指表のに載っているすべての音が鳴るかどうか判断できる方が近くにいらっしゃるといいと思います。レッスンの先生でもいいと思います。
自分の吹き方が悪いのか、楽器が悪いのか悩んで、本当は楽器が壊れているのに、自分が才能ないと思いこんで、やめてしまったり、無理な吹き方で変な癖がついたりして、本来なら上達できた時間をそのまま捨ててしまうほうが、残念になると思います。
自分の場合は、購入後1か月ぐらいソノリテを吹いていて、確実に鳴らせる中低音のファ#だけどうしても鳴らなくて、先生に確認してもらったら、キーが適切に連結されておらず、本来なら連動して完全に閉じないといけないキーがに微妙に浮いてました。
ハ長調だけとか、簡単な曲を吹いているだけだと不具合に気づかないかもしれません。
修理・交換後は、3オクターブすべての音は鳴るようになったので、初期不良がなければ、娯楽や自宅練習用としてなら使えると思います。タンポのふさがりなど、全体バランス調整されていないせいか、ヤマハと比べるとまったく鳴りません。
吹奏楽の合奏で使ってみたのですが、自分の思っている以上に客席に音は届きません。学校所有のヤマハのピッコロだと問題ないのですが・・。
バランス調整だけで楽器本体並みの値段になってしまうため、リペア屋に持っていくことはためらわれます。サウンドハウスさんに修理に出しても部位ごと(今回は胴部管ごと)交換されるだけで、バランス調整はしてくれないようです。
結果が求められるコンクールなどの場合は、よく調整されたヤマハなど、試奏したうえで、ちゃんとしたものを購入されることをお勧めします。安心できますしね。
ただ、メインではないけど、お遊びでちょっとだけやってみたいとか、学校所有の楽器はあるけど、個人用の楽器がなくて自宅でどうしても練習したい、そういう人にはとても向いていると思います。
お遊びで使うならお値段以上の価値はあります。本気で使うなら、時間的な意味ですごく損をすると思います。
レビューIDReview ID:80158
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2017/07/28
普通に使えます。迷っているならぜひ。
投稿者名Reviewed by:COR 【愛知県】
娘が使用(いつもはフルート、たまにピッコロ)。
学校には古くてメンテにお金をかけてもらえない楽器ばかり……ピッコロメインの子以外まともに練習ができないのに、演奏会で某曲のピッコロ担当になったため購入しました。買ってよかった。音が浅薄とはまったく思いませんでしたよ(^^)
今コンクール真っ最中で、娘はフルートのみなので最近は家で遊びで吹いています。家族にはものすごい刺激ですが(笑)
もし購入を迷われているならぜひ。
レビューIDReview ID:74505
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2018/06/06
おもちゃかな。
投稿者名Reviewed by:ベル 【埼玉県】
夏に屋外で使うために購入しました。
自分の楽器を炎天下に晒さずに済めばいいやという考えだったので、この値段ならまあ満足です。
ただ、音が煩いわりに響きが悪く、手持ちのヤマハと比べると、値段相応です。
レビューIDReview ID:82813
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/11/22
商品がダメだし、店もダメ
投稿者名Reviewed by:通りすがりのドラ猫 【東京都】
はじめに言っておきますが、私、フルート、ピッコロ、クラリネット、ギター、バイオリンなどは、本体の損傷以外は自力で治したり調整できる人間です。学校のクラブの楽器の面倒をみてたことがありますので。
10月10日に最初に送られてきたのは話にならなかった。使えるようにするには、全部ばらして、タンポを付け直す必要があるレベル。即返品。担当者がいないので15日以降の対応になるとのこと。しかし、実際に送り返してきたのは11月17日。 その間、何の連絡もなし。
で、2回目に送られてきたものはというと、やはりタンポを押し付けたりして、3日ほど鳴らないものを吹いてなじませないと、音が出なかった。やっとなり始めたところで、左手の親指のキーが、たまに戻らないことが判明。ネジに油をさし、緩めたり、パッドにパウダーをつけたりして対処するが、ダメ。結局分かったのは、ネジで回すと、ある方向ですごく硬くなる。典型的に芯かカバーの円筒が曲がっているということです。
返品・返金および形のある謝罪を強く要求します。
音屋さんは以前からお世話になっていて、信用もしていたのにがっかりです。検品しているとうたってますが、もちろん楽器としての検品ですよね。どんな検品をしているんですか?1回目も2回目も、普通に検品していればすぐに見つかるはずの瑕疵ですよ。多分、検品しているということ自体が嘘なのか、楽器として検品してないのでしょうね。
安い中国製が氾濫している現状で、ユーザーの要求は、当たるか外れるかわからない安い物ではなく、確実に演奏できる物ですよ。ちゃんと検品されていて確実に演奏ができるなら、2万円でもいいのに。逆にそうしないとブランドイメージはつかないでしょう。
結局、現状でPlayTechの楽器はダメ、ということです。
レビューIDReview ID:97932
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
商品ID:229366
¥9,800(税抜)
(¥10,780 税込)
107ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る