TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥11,500(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥91(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥50(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥380(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥380(税抜)
在庫有
¥2,500(税抜)
在庫有
2015/04/30
Awesome Pedal
投稿者名Reviewed by:Drum & Strum 【東京都】
My favorite pedal. And I have a lot!
持っている15個ぐらいのエフェクターの一番好き。FFMシリーズの最善で非常にいい音が出る。
レビューIDReview ID:55881
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2019/08/15
ファズというよりはディストーション
投稿者名Reviewed by:百百 【兵庫県】
このシリーズはFFM3を持っていますが、それと比べてボリュームがかなり大きいです。
1時位でFFM3のボリューム最大と同じ位のボリュームになります。
あと、FUZZつまみは0でも歪みます。
12時まではディストーションぽく歪み、12時以降はつぶれた感じが足されていきます。
FUZZのつまみを最大まであげたときは、FFM3の方が抜けがいいです。どちらにせよ、ファズフェイスと聞いて想像する歪みとは少し違います。
ギターボリュームを絞ったときの鈴なりはファズフェイスらしさを感じます。
ファズフェイスは大きいものも含めいくつかの種類を使ったことがありますが、どれともにつかないかなり独特なペダルです。
ファズフェイスはフルテンにして使うことがセオリーとなっていますが、このFFM6に関してはFUZZのつまみで歪みのキャラクターを調整して使ってみてもいいと思います。
パワーコードを弾く曲でディストーションを探していたのですが、結局持このペダルのFUZZのつまみを11時にしてディストーション的な使い方をしています。
レビューIDReview ID:94878
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2019/07/13
意外と。
投稿者名Reviewed by:おっちゃん 【東京都】
古いエフェクターのレプリカなのですが、ギター側のボリューム0から10まで、鈴鳴りから誰もが想像するファズサウンドまで、違った使い方ができます。
JHM-5よりもワイルドに潰れます。そうです、歪むというより潰れます。
滑らかに歪むJHM-5とジミヘンCry Baby MiniのJHM−9がなぜか相性悪かったのでこっちと組み合わせています。
買ってよかった。
レビューIDReview ID:93981
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
商品ID:198423
¥11,800(税抜)
(¥12,980 税込)
129ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House Inc.
すべてのレビューを見る